サカサカ10【サッカーまとめ速報】

海外・国内のサッカー情報(2ch、5ch、Twitter)まとめになります。

    鈴木彩艶

    1: 名無し@サカサカ10 2024/07/16(火) 18:45:43.65
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d52301b9b81cb652333f66cf7aecd5bc410b2fc5

    no title


    鈴木彩艶パルマ入団決定で現地ファンまさかの反応「八村塁に似ている」

     イタリア1部パルマへの入団が決まったサッカー日本代表GK鈴木彩艶(21)が、早くも現地で話題になっている。

     パルマは鈴木の獲得を発表し、契約期間は2029年6月末までとなった。

     鈴木はクラブを通して「パルマの一員になれることをうれしく思います。このクラブは、素晴らしい歴史を持つクラブであり、来季はセリエA(イタリア1部)で戦う。常にベストを尽くし、自分の仕事でチームに貢献できるようにしたい」と力強く誓った。

     森保ジャパンの守護神の加入に現地のファンやサポーターからも期待が高まっているが、プレー以外の面でも脚光を浴びている。

     海外ファンはSNS上で、鈴木の入団決定を伝える投稿に対して「八村塁かと思ったよ」「これ八村塁じゃないの??」「ようこそ八村塁」「八村塁に似ている彼の弟?」などと指摘する声が続出。米プロバスケットボールNBAレイカーズ所属で今夏のパリ五輪に日本代表として臨む八村塁(26)に〝激似〟と話題になっているのだ。

     日本のサッカー界とバスケットボール界の至宝によるまさかの〝コラボ〟。それだけ現地での期待が大きい表れと言えそうだ。

    続きを読む

    908: 名無し@サカサカ10 2024/07/16(火) 01:59:26.78
    GSi8kjnXoAAqwYx

    https://www.parmacalcio1913.com/news/zion-suzuki-e-gialloblu/
    鈴木彩艶パルマ決定

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2024/07/13(土) 06:55:47.02
    202401222_Zion-Getty


    7/12(金) 23:47配信

    スポニチアネックス
    鈴木彩艶

     セリエAのパルマ移籍が目前とされるベルギー1部シントトロイデンの日本代表GK鈴木彩艶(21)に関し、パルマの情報サイト「フォルツァパルマ」は12日、イングランド・プレミアリーグの名門チェルシーも獲得に興味を示していると報じた。

     同サイトは「パルマは鈴木彩を獲得するために全力を尽くしている」と強調した一方で、「ここに来てチェルシーが興味を示していることも記さなければいけない。チェルシーは既に違うGKにターゲットを変えた可能性もあるが」と指摘した。

     パルマ移籍に関しては移籍金について両クラブが交渉中で、出場試合数やチーム目標を達成に応じた出来高で詳細を詰めている段階という。既に移籍金は700万ユーロ(約12億1800万円)プラス出来高と報じられている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f91e40708c8d3439bbf92c9baf10c1d1c922d847

    続きを読む

    40: 名無し@サカサカ10 2024/07/03(水) 06:16:20.50
    202401222_Zion-Getty

    日本国内と海外の評価違いすぎるの草

    続きを読む

    242: 名無し@サカサカ10 2024/07/09(火) 23:49:04.66
    202401222_Zion-Getty

    「ワールドクラスのGK」パルマのSDが鈴木彩艶にベタ惚れ、「並外れたレベル」と高く評価し獲得を熱望…数日中にもまとめるか

    パルマのスポーツ・ディレクター(SD)を務めるマウロ・ペデルツォリ氏が絶賛。チームには若いGKもおり、期待を寄せているようだ。

    「鈴木はワールドクラスのGKであり、技術面でも並外れたレベルを持っている。高く評価されている」

    「彼はヨーロッパ内外で注目されている。
    我々には、キャリアを加速する必要がある若くて優秀で、有望なGKが3人いる。
    マーティン・ターク、エドアルド・コルヴィ、フィリッポ・リナルディは成長しなければならなず、いつかパルマでプレーすることを考えている」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/00d29fbe04ac3c4172785babf5f8e0f8a6c93a76

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2024/07/03(水) 05:26:22.18
    202401222_Zion-Getty

    パルマがシント=トロイデンの鈴木艶彩獲得に近づいているようだ。

    下部組織から在籍する浦和レッズでファーストチームデビューを飾った鈴木は、昨夏にシント=トロイデンに移籍。去就に揺れたシュミット・ダニエルに代わって正守護神に抜擢されると、公式戦32試合に出場して評価を高めていた。

    日本代表の守護神にも定着した鈴木に対しては昨夏にマンチェスター・ユナイテッドが関心を寄せていたことが判明。依然として興味を持ち続けるとも報じられる中、同選手にはイタリアからの関心も届いている。先日にはジェノアが獲得を目指すことがわかっていたが、現在パルマが移籍成立に近づいているようだ。

    イタリア人ジャーナリストのジャンルカ・ディ・マルツィオ氏によると、パルマは現在、鈴木の獲得に迫っている模様。移籍金は600-700万ユーロ(約10-12億円)+ボーナスになる見込みだ。

    また、ベルギー『HBVL』によると、シント=トロイデンも今夏の鈴木の売却を目指しており、2019年にボローニャに冨安健洋を売却した際に受け取った移籍金900万ユーロ(約16億円)を上回るクラブ史上最高の売却額になる可能性があると伝えている。

    一方で、鈴木を売却する可能性の高まるシント=トロイデンは代役として再び日本人GK獲得に関心を寄せている。ベンフィカのユース出身でBチームでプレーするもファーストチームでの出番のない小久保玲央ブライアンが加入に近づくようだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/82971ff816e27067113a3abe611f785fbb10c2bf

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2024/06/24(月) 21:30:53.62
    〝史上最高レベル〟の守護神争いの行方は――。サッカー男子パリ五輪代表メンバーの発表を7月3日に控え、オーバーエージ(OA)や各ポジションの選考は大詰めを迎えている。
    中でも注目されるのが、GK鈴木彩艶(21=シントトロイデン)とGK小久保玲央ブライアン(23=ベンフィカ)の守護神バトル。元日本代表MF前園真聖氏(50=本紙評論家)が、その行方を占った。

     パリ五輪に出場するU-23日本代表は、本大会メンバー発表前最後の実戦となる11日(日本時間12日)の米国戦(カンザスシティー)で2―0と快勝。昨秋に4失点大敗を喫した強豪を撃破し、チームの強化は順調に進んでいる。

    大岩剛監督(52)は本大会に向けて「自分の特長や強みを出すことが代表のあるべき姿だ。その中でいかに競争力を上げて、お互いが成長していくことがチーム力を上げる。そして、チームが一つになっていく流れになる」と仕上げの段階を強調している。

     運命の五輪代表メンバー発表は7月3日。チームでは現在、MF遠藤航(リバプール)をはじめとしたOA選考や、各ポジションでの競争が話題を集めているが、特に脚光を浴びているのが守護神の座が誰になるかだ。

    パリ世代で最初に頭角を現した鈴木はA代表の森保ジャパンに〝昇格〟し、今年1~2月のアジアカップではレギュラーとして全試合に出場した。一方で、その間に大岩ジャパンで台頭したのが小久保だ。
    パリ五輪アジア最終予選を兼ねた4~5月のU-23アジアカップでは守護神としてスーパーセーブを連発して出場権獲得と優勝に大きく貢献した。

     2人を指導するU-23日本代表の浜野征哉GKコーチが「彩艶はクロスボールの判断や運動能力が非常に高い。玲央は試合を読む力が秀でている」とそれぞれの特長を説明するように、甲乙つけがたい争いとなっている。

    前園氏は「それだけのGKがいるというのは非常に頼もしいです。彩艶にしても、この前のアジアカップでの起用では経験のなさも出ましたが、ポテンシャルも見せました。これまでGKの上背は日本に足りないところでしたが、
    高さは2人とも(190センチ超えで)世界でやれます。そういうところを踏まえると、今までにないほどのポテンシャルを2人は持っています」と史上最高レベルのGK争いに注目する。

    では、守護神の座を射止めるポイントはどこにあるのか。「肝心なところでストップできるセービングや足元(の技術)でしょう。
    日本のサッカーの中では、ビルドアップでGKをつないで経由していくことがあります。そこを含めて(の判断)になるでしょう」と指摘した。怪物GK同士のバトルに注目だ。
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/307063?page=1
    no title

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2024/06/10(月) 06:47:47.34
    202401222_Zion-Getty

    スポニチ[ 2024年6月10日 03:00 ]
    https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/06/10/kiji/20240610s00002000079000c.html

    米国遠征中のU―23日本代表GK鈴木彩艶(21=シントトロイデン)について、マンチェスターU(イングランド)やジェノア(イタリア)など欧州複数クラブが争奪戦を展開していることが9日、分かった。関係者によると、昨夏も正式オファーを提示したマンチェスターUの獲得意思が判明。ジェノアはインテル・ミラノ入りが取り沙汰されているGKジョゼップ・マルティネスが移籍すれば参戦する見通しで、ドイツ複数クラブも興味を示している。

    鈴木彩は浦和に在籍した昨夏も国内外3クラブからオファーが届き、シントトロイデンに期限付き移籍した。2月には移籍金400万ユーロ(約6億7600万円)で24~25年シーズンからの完全移籍が決定。今夏の移籍金は600万~800万ユーロ(約10億1400万~13億5200万円)ともいわれている。アジア杯では全5試合に出場して8失点と経験不足も指摘されたが、クラブでは欧州1年目にして正守護神の座を射止めてリーグ32試合に出場した。まだ21歳と若く、伸びしろは十分。何よりもEU圏外選手の獲得に制限がある“GK大国”イタリアからの熱視線が、評価の高さを物語っている。

    26年W杯出場へ向けて明確な筋道を描く鈴木彩は、1番手でプレーできるクラブを希望。シントトロイデン側からは慰留されている。移籍した場合、パリ五輪出場には日本協会と移籍先クラブとの交渉が必要となるため、出場を熱望する鈴木彩も決断を引き延ばすつもりはないという。移籍か、残留か。底知れぬポテンシャルを秘める守護神の動向に注目が集まる。

     ◇鈴木 彩艶(すずき・ざいおん)2002年(平14)8月21日生まれ、さいたま市出身の21歳。小学生時代から浦和の下部組織で育ち、19年2月にクラブ史上最年少16歳5カ月11日でプロ契約締結。21年3月のルヴァン杯湘南戦でプロデビューし、同年5月の仙台戦でJ1デビューした。飛び級で21年東京五輪代表に選出され、A代表は22年7月のE―1選手権香港戦でデビュー。国際Aマッチ通算10試合出場8失点。1メートル92、93キロ。利き足は右。

    続きを読む

    このページのトップヘ