サカサカ10【サッカーまとめ速報】

海外・国内のサッカー情報(2ch、5ch、Twitter)まとめになります。

    UEFAチャンピオンズリーグ

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/06(金) 11:36:40.87
    20250601-00594083-soccermzw-000-15-view

     今季のチャンピオンズリーグ(CL)はパリ・サンジェルマンがインテルを5-0の大差で下して初優勝を果たし、フランス国内では自国クラブの欧州制覇に大きな喜びを表わした。

    (略)

     CLの上位進出回数の比較から「イタリアはもはや欧州の4強には属しておらず、今その枠にいるのはイングランド、スペイン、ドイツ、そしてフランスだ」と主張し、「マテオ・レテギ(25ゴール)やモイーズ・キーン(19ゴール)をスター扱いするようなリーグが、他国と張り合えるわけがない」とまで言い切り、リーグの平均得点、実質プレータイムによってリーグ・アンの娯楽性の高さを強調し、「イタリアが本気で復活を目指すなら、もっとテクニカルな選手に注目し、リーグ全体の価値を見直す必要がある」と指摘した。

     また先日、UEFA(欧州サッカー連盟)のアレクサンデル・チェフェリン会長から「イタリアのサッカーインフラは恥ずべきものだ」と酷評されたことを紹介し、対してフランスの「近代的で美しいスタジアム」を自慢。そして最後に、「新たな専用放送チャンネルの立ち上げ、『フランス版プレミアリーグ』とも呼ぶべきプロジェクトなど、明るい未来が開けている」という自国とは対照的に、イタリアは「現実を直視して自らを正さなければ、衰退をただ眺めるしかないだろう」と記事を締めている。

     この記事に対しては、各国の読者が様々な反応を示し、賛否両論が渦巻いているが、イタリアのスポーツ紙『Gazzetta dello Sport』もこれを紹介。もちろん「『SO FOOT』誌には、ひとつ指摘しておくべきことがある。今回CLで優勝したのは『フランス』ではなく、『パリSG』であり、それはフランスの自治体ではなく、カタールの政府系ファンドが所有するクラブだという事実だ」と、反撃を忘れることはなかった。

     続けて、「さらに言えば、フランスの最後のCL制覇は32年前のこと(1992-93シーズンのマルセイユ)であり、その間にイタリアは5回も同コンペティションを制している。また客観的に見て、リーグ・アンはセリエA以上に速くてフィジカルな良質のサッカーを展開しているのは事実とはいえ、今回のパリSGの見事な優勝が、実はリーグ・アン全体にとっては『幻想』に過ぎない可能性がある、というのが真のリスクなのだ」と警告し、以下のように続けている。

    「というのも、リーグ・アンはテレビ放映権収入の崩壊によって財政的に追い詰められており、『若手育成の場』としての誇りを持っているにもかかわらず、その若手選手たちはチャンスがあればすぐ、国外へ移籍してしまうのが現実である。しかもその移籍先として最も多いのがイタリアであり、2020年以降、その数は44%も増加し、全体で第2の移籍先となっている」

    全文はソースで
    https://thedigestweb.com/football/detail/id=97529

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 16:59:26.27
    20250602-00174174-sdigestw-000-7-view

      現地5月31日に開催されたチャンピオンズリーグ(CL)の決勝で、フランス王者パリ・サンジェルマンがインテルとミュンヘンで対戦。5-0で大勝して初優勝を飾り、リーグ・アン、フランスカップと合わせて3冠を達成した。

     シーズン後半から出番が激減している韓国代表MFイ・ガンインは、ベンチ入りしたものの、また出番なし。韓国メディア『Xports News』は「『最後も0分』イ・ガンイン、アジア初の“3冠”の伝説を作る」と報じた。

     同メディアは、別の記事では「『イ・ガンインは出て行け!』というメッセージは明確だった。イの代わりに19歳のMFを投入した」と悲嘆。「イ・ガンインの決勝欠場で、韓国のファンには大きな失望感が残った」と本音を綴った。


    「イ・ガンインには複雑な感情の決勝戦だった。パク・チソンに続いて、韓国人選手としては史上2人目のCL優勝トロフィーを掲げた選手になった。また、トレブルを経験する韓国人初の選手となったが、シーズン終盤のレギュラー争いで追いやられてベンチに留まった。今後の去就と立場に関する論議が予想される」

     記事は「パク・チソンが過去、決勝で出場機会を逃したように、イ・ガンインもグラウンドの上で直接トロフィーを勝ち取ることはできなかった」と、出場機会なしを悔やんだ。

    “韓国の至宝”が準々決勝以降は全く出番がなく、偉業達成にも母国メディアは複雑な心境のようだ。

    構成●サッカーダイジェストWeb編集部

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ef6159804dc9d2a833ab0751881a6f39aaa7359f

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/02(月) 12:19:40.68
    ドジャースWS制覇時の逮捕者 12人
    PSG優勝時の逮捕者 500人以上
    no title

    no title

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 07:42:11.11
    GsTvrmHbsAAysDJ

    PSG「CL優勝して国内も三冠取ったわ」

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 11:33:18.07
    no title

    続きを読む

    3: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 22:52:16.16 
    no title

    感動の写真だよ

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 20:39:28.39
    GsXB5pqWYAAZgF_

     【パリ時事】フランスの内務省は1日、サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)でパリ・サンジェルマン(フランス)が初優勝を果たした5月31日の夜から、パリ市などで一部の市民が暴徒化して500人以上が逮捕され、2人が死亡したと発表した。

     AFP通信が報じた。決勝はドイツのミュンヘンで行われたが、PSGのホームスタジアムなどで試合が放映されていた。

     試合後には優勝を祝うため、市中心部のシャンゼリゼ通りなどに多くのファンが集結。一部が警察と衝突した。 



    6/1(日) 20:09配信 時事通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2fad24c695216dc693ed112fc1fd353bfc2e248



    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 14:51:20.24
    圧倒的な強さでCL優勝も決める
    no title

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 09:10:42.83
    最高峰の大会の決勝で一方的な展開
    ただただ悲惨で勝負を楽しむレベルじゃなかった

    no title

    続きを読む

    10: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 05:55:27.48
    GsTvrmHbsAAysDJ

    ガンイン兄さんおめでとう!

    続きを読む

    780: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 05:51:21.66
    16ddbe4b36531405a4d8f3b26cccf0ec

    ef6f9724df4e2e6c1806079d239ddf45

    パリは強かったわ














    続きを読む

    502: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 04:50:47.70
    DPlayer - 2025-06-01T044935.074

    もう前半オワタ







    続きを読む

    444: 名無し@サカサカ10 2025/06/01(日) 02:55:59.52
    04:00~ パリサンジェルマン×インテル
    WOWOWプライム(03:00~)
    MC:薮宏太 ゲスト:権田修一 解説:戸田和幸 実況:安井成行

    パリ
    Donnarumma; Hakimi, Marquinhos(C), Pacho, Nuno Mendes; Joao Neves, Vitinha, Fabian Ruiz; Doue, Dembele, Kvaratskhelia.
    SUBS: Safonov, Tenas. Kimpembe, Goncalos Ramos, Lee, Lucas Hernandez, Mayulu, Barcola, Zaire-Emery, Lucas Beraldo, Mbaye.
    no title


    インテル
    Sommer; Pavard, Acerbi, Bastoni; Dumfries, Barella, Calhanoglu, Mkhitaryan, Dimarco; Lautaro(C), Thuram.
    SUBS: Di Gennaro, J.Martinez, de Vrij, Zielinski, Arnautovic, Frattesi, Asllani, Augusto, Bisseck, Darmian, Zalewski, Taremi.
    no title

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/05/30(金) 12:55:25.53
    4f035653

    https://dimg.donga.com/ugc/CDB/JAPANESE/Article/68/39/00/a5/683900a51aaad273823e.jpg
    韓国選手としては朴智星(パク・チソン、引退)に続き2人目で欧州チャンピオンズリーグ(CL)優勝に挑戦する韓国代表MF李康仁
    (イ・ガンイン、24、パリ・サンジェルマン、写真)がチーム精神を強調し、優勝への意欲をたぎらせた。

    李康仁が所属するパリ・サンジェルマン(PSG=フランス)は来月1日午前4時、ドイツ・ミュンヘンのアリアンツ・アリーナで
    インテル・ミラノ(イタリア)と欧州CL決勝戦を行う。李康仁は29日、クラブのホームページを通じて「一丸となって、お互いを
    助け合い、一つのチームになろうと努め、同じ目標に向かって進み、ここまで来た。ここまで来れただけでも意味がある。本当に幸せだ」
    とし、「最善を尽くして準備し、必ず優勝する」と意気込みを語った。

    これまで欧州CL優勝トロフィーである「ビッグイヤー(Big Ears)」を掲げた唯一の韓国人選手は、イングランド・プレミアリーグで
    活躍した朴智星だ。朴智星はマンチェスター・ユナイテッド時代の2007~2008シーズンに欧州CLで優勝した。ただ、当時、
    朴智星は決勝出場選手リストには入らなかった。以後、朴智星が2回(2008~2009、2010~2011シーズン)、
    プレミアリーグ、トッテナム・ホットスパーの孫興慜(ソン・フンミン)が1回(2018~2019シーズン)欧州CL決勝に進出して
    優勝に挑戦したが、いずれも準優勝に終わった。

    今季、フランスのリーグ・アン、トロフェ・デ・シャンピオン(フランス・スーパーカップ)、クープ・ドゥ・フランス(フランスカップ
    )の「国内3冠」を獲得したPSGは、クラブ創設以来初の欧州CL優勝を狙う。PSGの従来の欧州CL最高成績は
    2019~2020シーズンの準優勝。最近ベンチを守った李康仁が決勝に出場できるかどうかは不透明だ。
    インテルは歴代4度目、15年ぶりの欧州CL優勝に挑戦する。

    チョ・ヨンウ記者 ero@donga.com
    東亜日報 Posted May. 30, 2025 09:49, Updated May. 30, 2025 09:49
    https://www.donga.com/jp/article/all/20250530/5632711/1


    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/05/22(木) 19:56:08.29
    GrgQN2SbQAADtVV

    シーズン10位とか15位のチームがCLとかカップ戦制覇しても運良かったやんってなるやん

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/05/13(火) 16:03:14.21
    CL決勝の両チームもエース級はフランス黒人
    no title

    続きを読む

    84: 名無し@サカサカ10 2025/05/08(木) 17:10:36.39
    6d3013cab895cfae27b72006a9e9d629

    バルサ会長まで審判批判しだしたな
    選手も監督も会長も総出で審判批判してるの怖すぎるぞあのクラブ

    続きを読む

    51: 名無し@サカサカ10 2025/05/08(木) 06:09:59.36
    d87808c658c813856b3f33db5736d11c

    あーパリ優勝ですわエムバペざまw

    続きを読む

    294: 名無し@サカサカ10 2025/05/08(木) 05:54:41.13
    d87808c658c813856b3f33db5736d11c

    PSGがアーセナルを下し5シーズンぶりのCL決勝へ!悲願の初優勝目指しインテルと対戦
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d67f6c2a78536d15802e1aa036a2d4ac809fbdef
















    続きを読む

    517: 名無し@サカサカ10 2025/05/08(木) 04:49:47.87
    DPlayer - 2025-05-08T044928.280

    今の攻撃力でどうやって2点取るか悩ましいなアーナル
    PSGも別に引いてないからサカの1対1に期待かけるしかないか









    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/05/01(木) 22:45:55.41
    be3fc913b5711d232d0a4aebcc9cf1ad

    PSGには2nd leg圧勝する可能性高いのでCL決勝いくのはほぼ確定
    決勝はインテルかバルサだがどちらにしろザル守備なのでサカが無双する模様
    しかも現在世界最高の守備を誇るアーセナルならインテルやバルサの攻撃陣を完封できる

    今年はアーセナルで決まったなCL

    続きを読む

    302: 名無し@サカサカ10 2025/05/07(水) 08:39:09.69
    a9d90e4cdb18bb349540d0f0f85a6b97

    これヤマルのゴラッソ2本分を止めたキーパーがヒーローだろ






    続きを読む

    2: 名無し@サカサカ10 2025/05/07(水) 06:41:56.00
    GqTYIZsbAAI6KbT

    ヤマルはオナドリばっかで
    セリエの強度の高い守備相手じゃ全然だったな
    苦し紛れの誰にも合わないクロスやボールロストが目立った

    続きを読む

    167: 名無し@サカサカ10 2025/05/07(水) 07:25:02.81
    1cb3e96d72828e03213910cf2a0bb8fc

    久保がいたら勝ててたなバルサ

    続きを読む

    713: 名無し@サカサカ10 2025/05/07(水) 06:40:02.96
    GqTAVktasAEP5nh

    インテルが2年ぶりにCL決勝進出!バルセロナに一時スコアをひっくり返されるも再逆転…2戦合計7-6の死闘を制する
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4ffe895ac790d383defe4709ea44f35c4248d0















    続きを読む

    881: 名無し@サカサカ10 2025/05/07(水) 05:56:47.06
    99977de4ef52a7b13bd7cab290bd8a6a

    神試合









    続きを読む

    592: 名無し@サカサカ10 2025/05/07(水) 04:49:31.01
    99d4329f8cce46bd8b5fa2795ea878d8

    おもろい前半だった






    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/05/02(金) 09:01:20.93
    20240430_CL_EL_WOWOW_Logo

    昔のEL(UEFAカップ)「強豪リーグの2、3、4位チームが出場しまくります、辺境リーグの枠は少なめです」

    これワンチャンこっちの方がレベル高くね...?

    続きを読む

    491: 名無し@サカサカ10 2025/05/01(木) 05:42:39.70
    d74ce569f6838e5ad7dab73bd5fd9eb4

    タケもこのぐらい攻撃専念出来る状態で見てみたいわ
    ソシエダもどうにかタケを自由にさせて点とらせる事を優先してたらもっと楽にやれてたやろな

    続きを読む

    1: 名無し@サカサカ10 2025/05/01(木) 05:54:14.95
    76c2dfe99b445300302029f51c98b6d1

    バルセロナ 3-3 インテル
    [得点者]
    マルクス・テュラム  (前半01分)インテル
    デンゼル・ダンフリース(前半21分)インテル
    ラミン・ヤマル    (前半24分)バルセロナ
    フェラン・トーレス  (前半38分)バルセロナ
    デンゼル・ダンフリース(後半19分)インテル
    オウンゴール     (後半20分)バルセロナ
    https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/250429002/summary?gk=41


    CL準決勝第1戦 結果
    https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/schedule?gk=41

    バルセロナ対インテルは壮絶な打ち合い! ゴラッソ連発の熱戦は互いに譲らず3-3ドロー【CL準決勝第1レグ】

     現地4月30日に開催されたチャンピオンリーグ(CL)の準決勝第1レグで、バルセロナとインテルが前者のホームで対戦した。

    【動画】華麗に相手を翻弄! ヤマルが決めた技ありショット

     試合は開始早々にいきなり動く。キックオフからわずか30秒、インテルはドゥムフリースの右からのクロスに反応したテュラムがダイレクトで技ありのバックヒールシュートを流し込んで先制点を奪った。

     さらに21分には、ディマルコの左CKをアチェルビが頭でつなぎ、最後はドゥムフリースがジャンピングボレーを叩き込んで追加点を挙げる。

     一方のバルセロナは24分、右サイドでボールを受けたヤマルが細かいステップでドリブル仕掛けてボックス内に侵入。左足を振り抜き、鮮やかなコントロールショットを突き刺して1点差に詰め寄る。

     さらに38分には、ラフィーニャが頭で落としたボールをフェラン・トーレスが押し込んで同点に追いついた。このまま2-2で前半を終える。

     後半に入って49分、インテルは右サイドを崩すと、ビセックのグラウンダーのクロスが流れたところに反応したディマルコがフリーでダイレクトシュートを放つも、枠の上に外れる。

     63分には、チャルハノールの右CKに飛び込んだドゥムフリースが肩で押し込んで勝ち越し弾を決める。

     しかしその直後に再びホームチームが追いつく。65分、ダニ・オルモの左CKをヤマルがスルーして、ボックス手前の中央からラフィーニャが強烈なダイレクトショット。ボールはクロスバーを直撃するも、跳ね返りがGKゾマーに当たってそのままゴールに吸い込まれた。

     アウェーチームは75分、ドゥムフリースの絶妙なアーリークロスにムヒタリアンがダイレクトで合わせてネットを揺らすも、オフサイドの判定でゴールとはならず。

     このまま互いに譲らず、試合は3-3で終了した。第2レグはインテルのホームで5月6日に行なわれる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/008c3825361f3a9d669feaecbba51d3dd19ff0d3













    続きを読む

    このページのトップヘ