川島永嗣
1: 名無し@サカサカ10 2024/02/24(土) 14:58:50.53

[2.24 J1第1節 磐田0-2神戸 ヤマハ]
J1リーグは24日に第1節を行った。ジュビロ磐田と前回王者・ヴィッセル神戸の対戦は、神戸が2-0で勝利。前半5分にFW汰木康也が先制ゴールを挙げ、後半4分にはFW佐々木大樹が2点目を沈めた。
1年でのJ1昇格を果たした磐田はホームに王者を迎える。4-2-3-1の布陣で、GKは14年ぶりJ復帰の川島永嗣(←ストラスブール/フランス)。4バックは左からDF松原后、DFリカルド・グラッサ、DF伊藤槙人、13年ぶりにルーキーで開幕スタメンとなったMF植村洋斗(←早稲田大)。2ボランチはMF上原力也とMFレオ・ゴメス(←ビトーリア/ブラジル)。2列目は左からMF平川怜(←熊本)、MF山田大記、MF松本昌也。1トップはFWジャーメイン良が起用された。
昨季王者・神戸は富士フイルムスーパー杯で川崎Fに敗戦。リーグ戦は白星で始めるべく、敵地に乗り込む。4-1-2-3の布陣で、GKは前川黛也、4バックは左からDF初瀬亮、DFマテウス・トゥーレル、DF山川哲史、DF酒井高徳。アンカーはMF扇原貴宏、インサイドハーフはMF井手口陽介(←福岡)、MF山口蛍。前線3人は左から汰木、FW大迫勇也、佐々木が並んだ。
開始5分、神戸が先制点を挙げる。右CKを初瀬が左足で蹴り上げ、敵陣PAからクリアされるも、PA手前から汰木が右足ダイレクト。バウンドしながら低い弾道でゴール左隅に決まり、早々にリーグ戦ファーストゴールを挙げた。
磐田は神戸の勢いから守勢に回るが、前半9分にはGK川島が佐々木のヘディングシュートを好セーブで防ぎ、追加点を許さない。同30分にはR・グラッサがPA手前から左足ミドルも枠外へ。35分には平川が落としたボールをジャーメインが左足シュートも、惜しくもクロスバーをかすめてゴール枠を捉えなかった。
前半42分、神戸が再び決定機。敵陣にパスを送り、PA付近で大迫がスルー。PA左から汰木がダイレクトシュートを放つ。しかし磐田は再びゴールを守る。大卒ルーキー植村が果敢にブロックし、ピンチを防いだ。
神戸が1-0のリードで前半を折り返す。磐田はハーフタイムで交代カードを切る。平川を下げ、FWマテウス・ペイショット(←アトレチコ・ゴイアニエンセ/ブラジル)が投入された。2列目が左から松本、山田、ジャーメインが並び、ペイショットが最前線に配置された。
仕切り直しを図りたい磐田だったが、またしても立ち上がりに失点。神戸は後半4分、中盤で大迫から縦にスルーパスが出て、佐々木が最前線を走る。GK川島の股を通すように右足シュートを決め、2-0と点差を広げた。
磐田は後半18分、さらに2枚替え。L・ゴメスと山田に代え、MF中村駿(←福岡)とMF金子翔太が入る。4-4-2で中村は2ボランチの一角に入り、金子が右サイドで起用される。2トップはペイショットとジャーメインが並んだ。
2点を守る神戸は後半25分に最初の交代。先制ゴールの汰木が下がり、FWジェアン・パトリッキが出場する。磐田は同30分に松本に代わってMF古川陽介がピッチに出た。
後半35分には両チームが交代枠を使用。磐田は植村からDF西久保駿介(←千葉)に交代。神戸は扇原と大迫に代え、DF広瀬陸斗(←鹿島)とFW宮代大聖(←川崎F)が入った。広瀬が右ウイング、宮代が前線の中央へ。山口がアンカー、インサイドハーフは井手口と佐々木となった。
神戸はすばやい帰陣でゴールを守り、カウンターでチャンスを作り続ける。そのまま90分を終え、2-0で勝利。リーグ戦を白星でスタートさせた。磐田は1日に敵地で川崎フロンターレと戦い、神戸は3月2日の次節、ホームで柏レイソルと対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/588edc6c77d239612c38dd940de0074ef1bd486a
磐田 0-2 神戸
[得点者]
05'汰木 康也 (神戸)
49'佐々木 大樹(神戸)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:14,778人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/022402/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 24, 2024
昨季王者がさっそく決めた💥
\
王者・神戸が早速ゴール!
CKのこぼれ球を汰木康也がダイレクトボレー‼
🏆明治安田J1第1節
🆚磐田×神戸
📺#DAZN ライブ配信中#Jリーグ開幕 pic.twitter.com/wj0YOmFTSp
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 24, 2024
元日本代表GKのビッグセーブ!
\
14年ぶりJリーグに復帰の
GK川島永嗣が佐々木大樹のヘディングをビッグセーブ🙌
🏆明治安田J1第1節
🆚磐田×神戸
📺#DAZN ライブ配信中#Jリーグ開幕 pic.twitter.com/85Tuu40V8H
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) February 24, 2024
期待のホープが追加点‼
\
大迫のパスにオフサイドラインぎりぎりで抜け出した
佐々木大樹が冷静に股抜きシュート!
去年覚醒のホープが開幕戦で決めた👏
🏆明治安田J1第1節
🆚磐田×神戸
📺#DAZN ライブ配信中#Jリーグ開幕 pic.twitter.com/YLUFjyLAry
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2024/01/12(金) 18:40:38.92

ジュビロ磐田は12日、元日本代表GK川島永嗣の加入を発表した。
ワールドカップに4度出場した日本を代表する“守護神”が、13年半ぶりのJリーグ復帰となる。1983年3月20日生まれの川島は現在40歳。これまでに、Jリーグでは大宮アルディージャ、名古屋グランパス、川崎フロンターレの3クラブ、国外ではリールセ(ベルギー)、スタンダール・リエージュ(ベルギー)、ダンディー・ユナイテッド(スコットランド)、メス(フランス)、ストラスブール(フランス)の5クラブでプレー。また、Jリーグ在籍時にはベストイレブンに選出された他、日本代表としては通算95試合に出場していた。
昨夏にストラスブールを退団して以降は無所属が続いていたが、ジュビロ磐田に加入することが決まった川島は、クラブ公式サイトでコメントを残している。
「皆さんこんにちは、川島永嗣です。この度ジュビロ磐田に加入することになりました。ジュビロのユニフォームを着て、ピッチの上で皆さんに会えることを楽しみにしています。応援よろしくお願いします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d016b9cce49a0d349d0208cf23cfb1a2f0a33a9
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2023/08/14(月) 15:17:50.31

川島永嗣に仏メディアがJ復帰の可能性指摘 「一定期間内に所属先見つからなければ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f5fc9df53da2a3f0280b3837b4a6ac48ad3030
続きを読む
553: 名無し@サカサカ10 2022/11/03(木) 16:41:54.40

権田>シュミ>川島の序列なんやろけどシュミはワンチャンスーパーセーブしそうやけど権田は無難に決められそうなんよな
シュミ先発にならんかな
続きを読む
811: 名無し@サカサカ10 2022/04/02(土) 17:18:55.90

長年言われてるけど、日本のGKって何がダメなの?
GKのレベルの低さでそこまで日本チームの成績に影響与えてるもん?
続きを読む
219: 名無し@サカサカ10 2022/02/26(土) 23:07:35.45

最近思うんやが川島って別にミス多いGKじゃないよな
普通にミス皆ある程度やってると思うわ
日本人が川島しか知らないだけで
続きを読む
189: 名無し@サカサカ10 2022/01/26(水) 13:42:13.08
![e1c93432-s-1[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/8/c/8c1fd036.jpg)
川島って37歳時点でも欧州5大リーグ正GK指標で上位45%には入ってたから
めちゃくちゃうまいってわけではないけどちょっと下手くそレベルですらないんだよな
がちで普通にやれてるゴールキーパー
まあそんなん日本人が知るはずないから川島の評価は一生上がらんが
続きを読む
204: 名無し@サカサカ10 2022/01/05(水) 23:54:01.02

川島は人間性SSSやぞ
ベルギー1部リールスの日本代表GK川島永嗣(28)が、心ないファンによる東日本大震災被災者を傷つけるヤジに激怒した。
事件は後半25分すぎに起きた。相手シュートが外れ、ボールを拾おうとした川島に、ゴール裏の相手サポーター席からペットボトルやコインが投げつけられた。怒りを抑えて、やめるように呼びかけたが、逆に許し難いコールが起きた。「フクシマ」「フクシマ」。大音量の挑発に冷静さを保てなかった。「冗談じゃないぞ!」と怒鳴り返した。
東日本大震災と、その後の原発事故で厳しい生活を強いられている人々の気持ちを考えると、どうしても許せなかった。1度はゴールキックのためボールをセットしたが、怒りで体が動かなかった。異常を察した主審が川島に事情を聴き、両軍選手を控室に引き揚げさせ、試合は7分間、中断した。
試合後に悔しさと悲しさが入り交じった表情で川島が語った。「他のことはオレも許せますけど、今回はユーモアじゃない。ボクらにしてみれば冗談にできることじゃない」と怒りをぶちまけた。ベルギーと日本国内の両方で被災者支援活動を続け、被災地を訪問し惨状を目に焼き付けてきただけに、心ない行為を見過ごすことができなかった。
続きを読む
372: 名無し@サカサカ10 2021/07/06(火) 00:44:34.69
![t02200120_0800043712736139055[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/1/a/1a132a9a-s.jpg)
川島激怒「フクシマ」コールに/ベルギー
相手シュートが外れ、ボールを拾おうとした川島に、ゴール裏の相手サポーター席からペットボトルやコインが投げつけられた。怒りを抑えて、やめるように呼びかけたが、逆に許し難いコールが起きた。「フクシマ」「フクシマ」。大音量の挑発に冷静さを保てなかった。「冗談じゃないぞ!」と怒鳴り返した。
東日本大震災と、その後の原発事故で厳しい生活を強いられている人々の気持ちを考えると、どうしても許せなかった。1度はゴールキックのためボールをセットしたが、怒りで体が動かなかった。異常を察した主審が川島に事情を聴き、両軍選手を控室に引き揚げさせ、試合は7分間、中断した。
試合後に悔しさと悲しさが入り交じった表情で川島が語った。「他のことはオレも許せますけど、今回はユーモアじゃない。ボクらにしてみれば冗談にできることじゃない」と怒りをぶちまけた。
や川N1
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/06/25(金) 12:43:18.20 _USER9
欧州の最前線で、38歳という「超」が付くベテランに異例ともいえる2年間の契約延長。それもたった3つしかない外国籍枠を使って、だ。これまで幾多の困難が立ちはだかった。時に、理不尽な批判にさらされることもあった。それでも欧州の最前線で闘い続け、確かな評価を手にしている。なぜ川島永嗣はどれだけ不遇な時期を過ごしていても、気が付けばその存在を必要とされるのだろうか? そこには、若かりし頃から不屈の男が抱いてきた、揺るがぬ“目標”があるからだ――。
(文=藤江直人)
38歳で2年間の契約延長。川島永嗣が欧州の最前線で得る高い評価
何度も苦境に直面しても絶対にぶれない生き様に、いつの間にか周囲が引き寄せられる。波瀾(はらん)万丈に富んだ川島永嗣のゴールキーパー人生は、この繰り返しに集約される。
直近だけでも所属するフランス・リーグアンのストラスブールが、来秋のFIFAワールドカップ・カタール大会での上位進出を目指す日本代表が、川島を必要とした。
まずはストラスブールとの契約が延長された。それも単年ではなく2023年6月末までの2年間。1983年3月生まれの川島は、40歳になるシーズンをフランスで迎える。
「38歳という年齢で2年契約をもらえたことに、クラブからの信頼を感じています。ここからまた挑戦できることに対して、自分自身もワクワクしていますし、一日一日、自分にできることを積み重ねてきた結果が今につながっていると思っています」
森保ジャパンに招集されていた6月12日に届いた一報。冷静な口調でストラスブールとの契約延長を受け止めた川島は3日後に行われた、キルギス代表とのワールドカップ・アジア2次予選最終戦で森保一監督から先発に指名された。
東京五輪世代のU-24日本代表との一戦を含めて、19日間で5試合が行われた日本代表戦。川島は初戦だった5月28日のミャンマー代表とのワールドカップ・アジア2次予選第6戦でも先発している。
それまでは権田修一(清水エスパルス)が守ってきた、カタールへの切符を懸けた公式戦のゴールマウス。そこに今大会予選で初めて立った川島は、胸中に抱いた素直な思いをこう明かした。
「代表の試合は特別ですし、次のワールドカップへ向けた試合に関われたことは自分にとってもすごくうれしい。そして、何よりも勝てたことがうれしいですね」
第3GKの立場から、最終的に最多の出場数へ。どんな状況でも怠らない準備
J1リーグが前後に開催された関係で、ミャンマー戦には権田は合流していなかった。キルギス戦は最終予選進出を決めた後のいわば消化試合だった。それでも、活動自体が限られる日本代表戦で権田、シュミット・ダニエル(シント=トロイデン)、中村航輔(ポルティモネンセ)を押しのけて先発を射止めた価値は大きい。
何がストラスブールを、日本代表を、川島に引き寄せているのか。今回の代表活動期間中に川島が残した言葉から、答えの一端が垣間見えてくる。
「必要とされるときにしっかり仕事ができるように、自分としては常に準備しています。ゴールキーパーは経験も大切ですけど、常日頃からどのような目標を持って準備できているかどうかに大きく左右される、本当に難しいポジションだと思っているので」
どんな状況でも準備を怠らない。言葉にすれば簡単に聞こえるものの、実践し続けるには体力面でもメンタル面でも難易度が高い仕事を、昨シーズンの川島は完遂した。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7543e3cf7c39753168ac0eff2668b0689ab24a17

(文=藤江直人)
38歳で2年間の契約延長。川島永嗣が欧州の最前線で得る高い評価
何度も苦境に直面しても絶対にぶれない生き様に、いつの間にか周囲が引き寄せられる。波瀾(はらん)万丈に富んだ川島永嗣のゴールキーパー人生は、この繰り返しに集約される。
直近だけでも所属するフランス・リーグアンのストラスブールが、来秋のFIFAワールドカップ・カタール大会での上位進出を目指す日本代表が、川島を必要とした。
まずはストラスブールとの契約が延長された。それも単年ではなく2023年6月末までの2年間。1983年3月生まれの川島は、40歳になるシーズンをフランスで迎える。
「38歳という年齢で2年契約をもらえたことに、クラブからの信頼を感じています。ここからまた挑戦できることに対して、自分自身もワクワクしていますし、一日一日、自分にできることを積み重ねてきた結果が今につながっていると思っています」
森保ジャパンに招集されていた6月12日に届いた一報。冷静な口調でストラスブールとの契約延長を受け止めた川島は3日後に行われた、キルギス代表とのワールドカップ・アジア2次予選最終戦で森保一監督から先発に指名された。
東京五輪世代のU-24日本代表との一戦を含めて、19日間で5試合が行われた日本代表戦。川島は初戦だった5月28日のミャンマー代表とのワールドカップ・アジア2次予選第6戦でも先発している。
それまでは権田修一(清水エスパルス)が守ってきた、カタールへの切符を懸けた公式戦のゴールマウス。そこに今大会予選で初めて立った川島は、胸中に抱いた素直な思いをこう明かした。
「代表の試合は特別ですし、次のワールドカップへ向けた試合に関われたことは自分にとってもすごくうれしい。そして、何よりも勝てたことがうれしいですね」
第3GKの立場から、最終的に最多の出場数へ。どんな状況でも怠らない準備
J1リーグが前後に開催された関係で、ミャンマー戦には権田は合流していなかった。キルギス戦は最終予選進出を決めた後のいわば消化試合だった。それでも、活動自体が限られる日本代表戦で権田、シュミット・ダニエル(シント=トロイデン)、中村航輔(ポルティモネンセ)を押しのけて先発を射止めた価値は大きい。
何がストラスブールを、日本代表を、川島に引き寄せているのか。今回の代表活動期間中に川島が残した言葉から、答えの一端が垣間見えてくる。
「必要とされるときにしっかり仕事ができるように、自分としては常に準備しています。ゴールキーパーは経験も大切ですけど、常日頃からどのような目標を持って準備できているかどうかに大きく左右される、本当に難しいポジションだと思っているので」
どんな状況でも準備を怠らない。言葉にすれば簡単に聞こえるものの、実践し続けるには体力面でもメンタル面でも難易度が高い仕事を、昨シーズンの川島は完遂した。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7543e3cf7c39753168ac0eff2668b0689ab24a17

続きを読む
7: 名無し@サカサカ10 2021/06/15(火) 22:19:16.40
![DlyXyw3W4AAxTlB[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/e/1/e1c93432-s.jpg)
今期川島
第3GK
38歳
PKセーブ率50%
リーグアン公式週間ベストセーブ最多
チーム内MOM7回(21試合中)
クリーンシート数7(チーム最多)
第1GK復帰後9試合ぶりの先発でリーグアン残留を手繰り寄せる
7試合ぶりのクリーンシート7試合ぶりの勝利達成
38歳外国人GKなのに2年間の契約延長
これまじ?すごすぎるやろ
続きを読む