![20180220-00000024-goal-000-2-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/3/6/36054cf4-s.jpg)
ハンブルガーSV(HSV)で主将を務める日本代表DFの酒井高徳は、今夏にトルコの名門クラブへと移籍するのだろうか。地元紙『ハンブルガー・アーベントブラット』が伝えている。
2015年夏にシュトゥットガルトから加入した酒井は、今シーズン終了時にHSVとの現行契約が満了となる。当初、冬に契約延長で合意に至ると見られていたが、『ビルト』が伝えたイェンス・トッドSD(スポーツディレクター)のコメントによると、「ゴウトクは、今後数週間の競技面の結果を見守りたいようだ」と残留争いに巻き込まれているチームと新契約を結ぶことに慎重な構えを取っているという。
一方、『ハンブルガー・アーベントブラット』曰く、先日破談に終わったDFデニス・ディークマイヤーとの契約延長の交渉とは異なり、トッドSDは酒井の残留を諦めておらず、合意を目指しているとのこと。だが、同紙は昨夏にも報じられたベジクタシュからの興味についても言及。同クラブと酒井側との関係が途切れておらず、フリーでトルコに渡る可能性を指摘している。
HSVは現在公式戦10試合未勝利、ブンデスリーガでは降格圏の17位に沈んでいる。酒井は史上初の2部降格の危機に直面する同クラブを、そして6年過ごしてきた母親の生まれの地でもあるドイツを去ることになるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000024-goal-socc
そしてブンデスからトルコに都落ちとか書かれるんだろうな。
酒井宏はマルセイユのレギュラーだし岡崎吉田はプレミアでスタメンだったし乾はリーガでずっとスタメン
日本のサッカーはかなり海外で活躍する選手増えてるけど日本のマスコミが国際感覚なくて野球ばかりごり押しする
ここまで海外で活躍する選手増えてるのは凄いよ
長谷部も今フランクフルトのキャプテンやってるな
この前コイントスしてた
まあ長谷部の場合は別に驚かないけど
トルコいったほうが環境も給料もいいんじゃね
メンツも揃い踏み
給与も上がる トルコは税金安いから
移籍した方がいいわ
フランスやイングランドに行けないものか
当分浮上は難しいと思うわ
W杯後の移籍はありだとおもうね
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1519137213/
本田圭佑って引退したら「最低の選手だったな」って評価になるのかね?
香川真司を一番過小評価してるのは日本人やろ?
小野伸二って怪我しなかったらバルサに行けてた?
本田圭佑の28mの圧巻ゴラッソに“古巣”イタリアも賛辞!
【悲報】サッカー日本代表、マジで本田香川岡崎抜きでW杯に挑む模様・・・
宇佐美貴史は早く決断しないと時間とキャリアが無駄になる?
【動画】久保裕也、1ゴール1アシスト!今季7点目!ヘント快勝に貢献!
日本代表はC大阪のユンジョンファンを監督にした方がいい?
ハリルジャパンって乾or原口を右に中島を左にすればよくね?
【日本代表】W杯が終わったら怒涛の親善試合ラッシュがある模様・・
元日本代表監督の岡田武史ってすごくね???
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする