
放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」
“森保ジャパン”がピッチ外で追い込まれている。
来年行われる『2026FIFAワールドカップ 北中米大会(以下、W杯)』での日本向けの地上波テレビ中継交渉が大詰めを迎えている。来年のW杯は出場国数が従来の32ヵ国から48ヵ国に増加。
それに伴い、放映権料も過去最高の総額400億円超えになることが確実な情勢だ。日本のテレビ局では到底太刀打ちできない金額で、地上波からついに「W杯中継が消える日」が刻一刻と迫っている。
2期目の森保一監督(56)のもと、「本気でW杯優勝宣言」も出ている現在の日本代表。
しかし、強いけれども人気がないというジレンマに陥っている。これまでの日本代表の爆発的人気は地上波によるゴールデンタイムでの生中継が下支えしていた。
キー局のスポーツ担当局員が嘆く。
「W杯の最終関門となるアジア最終予選は必ずドラマティックな展開が起こり、視聴率も30%台が当たり前だった。ところが今回の最終予選では、アウェー戦は全試合地上波はナシでDAZNによる配信だけ。これは過去のW杯予選ではなかった非常事態といえます。ただ、実はこれでも奮闘したほうなんです。宮本恒靖日本サッカー協会会長(48)が直々にDAZNに“営業“をかけて、なんとか最終予選を視聴できる環境だけは整えたのです」
◆日本のテレビ局も「新体制」で対抗
FIFAによるW杯放映権料の価格設定は常に強気だ。前回のカタール大会の際、FIFAから日本側に提示された額は推定で総額350億円といわれるが、これは’24年のパリ五輪の放映権料に匹敵する。
しかも、テレビ・ラジオばかりではなくインターネットやモバイル端末まですべてを含むものだ。
これまではNHKと民放キー局などで編成する『共同取材組織・ジャパンコンソーシアム』がとられてきたが、高騰する放映権料に対応するため、前回大会からは新たな体制が立ち上げられた。
「今までは総額の60%をNHKが負担して、残り40%を民放全体で賄ってきました。しかし、カタール大会ではFIFAが提示してきた350億円という金額にもかかわらずNHKが90億円しか出せないとしてきたんです。NHKは’21年に、スポーツ放送の放映権料を総額で150億円以上、削減しました。
これにより地上波放送が絶望的な状況となりましたが、それを穴埋めするためにABEMAが総額200億円を超える放映権契約をFIFAと結んだんです。残りの60億円をフジテレビとテレビ朝日とで折半する形で、FIFAが提示した350億円を融通することになり、地上波と配信でなんとか全試合視聴できることになった」(サッカー協会関係者)
◆「まだサッカー中継には力がある」
先に述べたように、来年のW杯では史上最多48ヵ国が出場する。これもFIFAが強気な放映権料を設定する理由の一つだ。賞金だけではなく大会に向けた準備金として、一ヵ国あたり1億円以上が支給されたという。
さらに、前回大会ではベスト16で1300万ドル(約18億7000万円)といわれた褒賞金も、さらにスケールアップするとみられる。これらの資金源こそ、テレビ局からの放映権料になる。
NHKをはじめとする民放キー局も「もちろん生中継で放送したい」というのが本音だ。
森保ジャパンの「W杯世界最速決定」となった3月20日のアジア最終予選・バーレーン戦では世帯平均視聴率が21.7%、個人視聴率が14.3%を叩き出した(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。
「今の代表人気から想定すると視聴率は10%台、個人視聴率は一桁でも驚きはしませんでした。この数字はテレビ業界にとっても、まだサッカー代表戦で数字(視聴率)は取れると実証した試合になりました。今やテレビ業界で確実に視聴率の20%超えはMLBの大谷の試合か年末の紅白歌合戦、そして正月の箱根駅伝くらいしかないですから」(キー局ディレクター)
しかし、今のテレビ業界が億単位の放映権料を払える「体力」は正直言ってない。
ABEMAが今回も参加するかわからないなか、頼みの綱はNHKというわけだが、スポーツ中継は大谷翔平(30)がいるMLB中心。
加えて相撲協会とは年間30億円以上といわれる放映権料契約を長年結んでいる。FIFAがW杯放映権料として400億円以上を提示してきても、今のNHKでは100億円級の巨額放映権料を支払う余裕はまったくない。
以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/54a8553f01696236fe92b7523c872a53f0a37873
いつまで釣りあげに付き合う気だよ
買わなくていいよ
JAFは関係ないやろ
この値段で買う配信コンテンツも無いだろ
税金で放送権買えばええんや!
時間帯も悪いし40%なんて絶対無理だろうけど
アメリカのリーグと日本代表どちちらが重要か
大谷のほうが重要
日本代表なんてどうせ負ける
MLBは見たい人だけ金出して見ればいいじゃん
サッカーのプレミアみたいに
昼間に誰が見てんの?
どんだけ貧しいんだよ日本人は
日本とアメリカの放送権だけ高くてヨーロッパは安いんだよ
買わなけりゃ下げてくる
メジャーリーグや大相撲に関係なく、NHKが出せる額じゃないだろ
abemaが出さなければなしだろうな abema次第
ウマ娘バブル弾けたからアベマも金無いだろな。
次のW杯は無理とみて代わりにユーロだったとオモ。
【画像】ケイスケホンダの奥さんwwwwwwwwww
【画像】女子サッカー、試合後にユニフォーム交換してしまうwwwww
【悲報】女「あたし結構海外サッカー見るよw」ワイ「ほーんどこ好きなん?(レアルかリバポやろな)」
【悲報】レオザフットボールさん、自身が日本最高の監督と宣言wwwwwww
何百臆とか払ってるの?
東南アジアとかアフリカみたいな国は格安で
日本みたいに金払えるような国は貧困国分上乗せ
ワールドカップの優勝賞金ってなんぼ?1兆円くらい?
何で?
そりゃ広告代出すからだろ
BYDとか出しそうだな
スポンサー様のおかげ
普通は不人気な国は安くなるでしょ意味わからん
W杯は人気あるんだよなあー
40%いくからよー
ウマ娘で荒稼ぎしたんだっけw
今回は金出せないんかの
テレビ局の関係者もそう言ってるし
誰もが見たいような選手がいるならともかくそうじゃないし
そう言う問題ではないだろ いくら人気があっても高額放映権料にペイするCM料は入ってこないということだろ
【速報】久保建英さん、リバプール移籍がガチでありそうwwwwwwwww
【速報】チェルシー三笘薫、誕生へwwwwwwwwwwwww
【朗報】サッカー界の大谷翔平(19)、ガチで本物の逸材だった…今度は投入され1分でまたゴールwwwwww
【悲報】サッカー三笘薫の頭頂部、限界突破wwwwwwwwwwww
【悲報】韓国の大エースことソンフンミンさん、完全に終わった選手になってしまう…
【動画】三苫薫さんのドリブル、もはやよく分からないwwwwwww
【悲報】「森保一 サッカー日本代表監督」⇐こいつほど評価が別れる監督いないよなwwww
【悲報】全国の小中学生男子の『将来就きたい職業』ランキング!2位サッカー選手、1位は野球選手…女子の1位はパティシエ←これwwwwwww
【朗報】イギリス人「おい待て!日本が急にサッカー強くなってないか?!」
【朗報】バイエルンDF伊藤洋輝さん、ワールドクラスに片足突っ込みかけてる件wwwwww
【謎】三笘薫(27)久保健英(23)がスーパースターになってない理由wwwwwww
【朗報】女子サッカーの谷川萌々子ってヤバくね?wwwwwwww
【動画】J2リーグ、クッソ盛り上がってしまうwwwwwwwwwwww
【悲報】JリーグファンがDAZNに苦言「プロ野球専門プランがあるならサッカー専門プランも作れ!」
【悲報】レンヌ古橋亨梧さん、とうとう本格的に試合に出れなくなってしまう…
【謎】Jリーグを経由しないと海外で成功できない←これ…
【悲報】高校サッカー得点王の福田師王さん、ドイツを選んだ衝撃の理由を激白!「Jの練習についていけなかった」
【朗報】日本代表GK「鈴木彩艶(22)」、たった1年で市場価値14億円から73億円に評価が爆上がり。三苫薫(72億円)を抜いて日本人選手トップにwwwwwww
【朗報】Jリーグさん、平日なのに2万人以上を集めるのが普通になってしまうwwwwwwww
【疑問】サッカー観戦「ビール飲むタイミングわかりません」←どこで飲むのかwwwwwww
【悲報】久保建英さん、レアルマドリー戦終了後モドリッチと揉めてしまう…
コメント
コメント一覧 (260)
買わなければ困るのは売り手側なんだよ
【まとめ速報】
が
しました
まあない袖は振れないと思うけど
去年の時点で諦めてたし
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
でも、盛り上げるって意味では本当は民放での放送が良いんだよね
アメトークとかの事前番組で色々やって盛り上げてくれるし
【まとめ速報】
が
しました
単独じゃ無理っぽいけどな
【まとめ速報】
が
しました
8年契約350億でパートナーシップを結んでいます😁wwwww
この件は電通さんも真っ青😏w
【まとめ速報】
が
しました
前回の金額でさえ債務超過
ウマ娘バブルは今回ないけどどうすんだ🤣
【まとめ速報】
が
しました
400億ぐらい楽勝やろ
【まとめ速報】
が
しました
ハーフタイム中に水道使用料増えたとか言われてるし
【まとめ速報】
が
しました
それで視聴率が全然期待できないってなるとやっぱり渋るんじゃないかね
【まとめ速報】
が
しました
金額も増え、他の撤退で負担も増えてこの二つも撤退か?
【まとめ速報】
が
しました
アベマのこと?
アベマはもう無理だで
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
DAZN契約でこれからはネット❗️とイキッてたのに今や地上波に縋る
皮肉というかバカというか
【まとめ速報】
が
しました
ちゃんと交渉しろよ
【まとめ速報】
が
しました
多分無理
期待はするな
【まとめ速報】
が
しました
当然放映権料も増えるわな
しかも決勝トーナメントへのチャンスにグループリーグ3位も絡むから日本代表の試合だけやろうにも抑える試合が増えてしまう
コスパ悪すぎ
【まとめ速報】
が
しました
若年層のサッカーファンは皆無だし
【まとめ速報】
が
しました
藤田もサッカーが儲からないのわかってるし
【まとめ速報】
が
しました
ウマ娘ヒットで株価爆上がりで儲かったのに負け確定の球蹴り⚽️なんかに投資しちゃって
おかげで株価も業績も低迷しとる
【まとめ速報】
が
しました
支払い続ける限り値上がり続けるんだから、どこかで離脱する未来しかない
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
採算度外視の義務感で買ってただけだろうし
【まとめ速報】
が
しました
見たい人だけ見ればいいよ
【まとめ速報】
が
しました
サッカー界に似てるし
【まとめ速報】
が
しました
サカ豚の専スタ理論だとそうなるだろ
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
放映権料は下がりようがない
今後もあがってくだけ
【まとめ速報】
が
しました
まあ答えは出てるんだけど😆w
お偉いさんの懐肥やしと天下り先だから😑
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
これがハラスメントってやつですか?w
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
テレビはオワコン
誰も見てないww
ネットで見られるから問題ないww
【まとめ速報】
が
しました
俺は海外サイトで観るわ
【まとめ速報】
が
しました
向こうが折れるまで待てばいい
【まとめ速報】
が
しました
「もう日本にサッカーはいらない」
これが民意なのですw
腐ったコンテンツは淘汰されるのが自然の摂理なのですwww
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
こんな金額に設定すんなボケと異を唱えるべきレベル
【まとめ速報】
が
しました
てか平日深夜・日中じゃ見れないし見るために休もうとも思わない
【まとめ速報】
が
しました
おまけにコア層なんてとっくにDAZNに移行してるし地上波で無理にやることないよ
結果だけニュースで流して終わりでええやん、それがサカオタが崇めるFIFAの望んだ道やで
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
放送せずにサッカー不人気に拍車をかけるか
どっちにしろもう終わりそうだね
正直サッカーファンって頭悪いキチばっかでうざかったからありがたい
これからはバスケバレーラグビーが元から人気の野球と共存していきます
不人気貧民氷河期御用達のくせに無駄にプライドが高い球蹴りにさようなら👋
【まとめ速報】
が
しました
サッカーは若者のファンが多い
テレビはオワコンネット時代
ってサッカーファンが言ってたからな
テレビがサッカーファンに媚びて
ギリギリまで粘って値切りとかセコイ真似したって
サッカーファンはネット契約して見てるんだから
意味無くね?
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
勝手にしたらええよ、NHK以外は
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
サッカーにさようなら
【まとめ速報】
が
しました
その半額である200億円規模の税金を田舎の地方自治体に、しかも希望的観測レベルの返還計画もなしに出させようとしてるJリーグ専用スタジアム計画の異常さがよく分かる
【まとめ速報】
が
しました
ネットで人気だから大衆に人気ってのはエコーチェンバー
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
コメントする