
これからは日本でプレーせずに、直接海外チームにチャレンジする選手が増えていくかもしれない。
東京・桐朋高校の森井翔太郎が、メジャーリーグのアスレチックスとマイナー契約を結んだのだ。日本のアマチュア選手としては史上最高額となる、契約金150万ドル(約2億3000万円)での挑戦である。
アスレチックスは遊撃手と投手の「二刀流」で育成する方針で、将来は大谷翔平のようなメジャーリーガーに成長するかもしれない。
森井は昨秋のドラフト会議前に米球界挑戦の意思を表明し、日本の球団には指名しないようにと、理解を求めていた。もし指名されていればドラフト1位は確実と言われていた逸材だ。
有力選手の国外流出で日本球界の「空洞化」を懸念する声があるが、この流れはすでにサッカー界でも進んでいる。
ドイツ・ブンデスリーガ第17節(1月14日)で、ボルシアMGのFW・福田師王が、ブンデスリーガ初ゴールを決めた。福田は高校サッカーの強豪・神村学園で主力として活躍し、卒業時に10クラブからオファーを受けた。その全てを断って、ドイツの名門ボルシアMGに入団したのだ。福田はその理由を、次のように語っている。
「Jリーグでは出られないなと感じて。海外だとセカンドチームからも、ちゃんと育成してくれる」
事実、J1では高校時代にどんなに活躍した選手でも、毎試合出られることは稀であり、J2クラブへ期限付き移籍する選手は少なくない。であれば最初から海外の強豪クラブで経験を積んだ方がいい、という考え方は理にかなっている。いや、Jリーグで実践を積んでから海外移籍した方が伸びたかもしれないのだが、アスレチックスを選んだ森井にも同様の指摘がある。
いずれにしても、若者がより高いレベルの世界で成功を目指す姿には夢がある。近い将来、異国の地で活躍する姿が大きなニュースになることを願う。
https://www.asagei.com/excerpt/331327
十分ではあるんだよな。
ダメでも若ければやり直せる
野球は海外移籍の制約が多すぎるのが今後どうするか
サッカーは海外移籍しないと認められない部分も出ちゃうので大変だわね
市場原理だよ
久保はバルサが制裁喰らってなかったらそうなってた気はするけどね
欧州リーグファン「別に サッカーしか観たくないから」
完全に舐められてますJリーグ
サードやショートの肩とか体格差だけとは思えんくらいに差があるしさ
やれると思うなら行けばいいしダメなら別のチャレンジすればいい人生と一緒
日本が途上国化してるってことや
野球ファンはふざけんな失敗しろって言ってる
この反応の差だよね
そのくせ「サッカーファンはなんでも叩く」とか
デマ繰り返してるんだよな
海外行かなきゃワールドカップで活躍出来ない
みたいな根本があったので
野球ほど流出を抑えたいみたいな感情は少ないんじゃないかな
>J2クラブへ期限付き移籍する選手は少なくない。
>であれば最初から海外の強豪クラブで経験を積んだ方がいい、という考え方は理にかなっている。
良く知らんけど、J2で試合に出るよりも、
ドイツのセカンドクラブ(ドイツ4部リーグ)で試合出てたほうが経験つめるんか?
ドイツでもさすがに4部までいくと日本のJ3以下のレベルだろ。
そもそもJ2でもそんな簡単に出れないよ
ただ、出てる奴はいるし巡り合わせというか運の要素もある
FW、特にCFだと競争相手が外国人になってしまうから確かに厳しい
若手という区切りで見ると海外はトップチームじゃなくてもセカンドチームで経験を積めるのは大きいのかと
一時期JリーグでもU23を保有してたチームがあったけど長続きしなかったのはもったいない。堂安も中村敬斗も久保もJ1に出られないときはセカンド出てたのに
来年にはU21リーグ始めるよ
【画像】ケイスケホンダの奥さんwwwwwwwwww
【画像】女子サッカー、試合後にユニフォーム交換してしまうwwwww
【悲報】女「あたし結構海外サッカー見るよw」ワイ「ほーんどこ好きなん?(レアルかリバポやろな)」
【悲報】レオザフットボールさん、自身が日本最高の監督と宣言wwwwwww
試合数少ないし制限時間スポーツで交代枠も限りがあるから高卒大卒から入ってきた奴を試すなんてなかなか出来ない
J2が良いって
サッカーの交代枠って3人だっけ?5人だっけ?
もう少し増やしても良いよな。
ある程度の知名度があったからマリノスが救いの手を伸ばしたけど
そこまででもないと、人脈もなにもないまま日本に戻ることに
これはせいぜい中位指名という下馬評だったろ
上位指名確実でないならドラフト回避してリスクとって飛ぶ奴が出てくるだろ
向こうの物価を加味しても今回マイナーで契約金2.5億という実績も生まれてしまった
まあ日本でもJリーグ平均1,400万円だから同じか
野球はNPBを経由するとメジャー挑戦が遅れるから
いきなり挑戦せざるを得ないんだろ
そういう単純なカネの思考じゃないよ
早くステップアップして四大リーグなりに行けるかどうかだよ
四大リーグとかに行きたいのはカネもそうだが
レベルの高いリーグだからだ
【速報】ソシエダ久保建英さん、初のダービーで1ゴール1PK奪取の大活躍キターー!!wwwwww
【悲報】イブラヒモヴィッチ、三笘薫を痛烈批判…「自分には遠く及ばない、近づくことすら出来ない」
【動画】セルティック前田大然、100mドリブルでゴボウ抜きからのスーパーゴールしてしまうwww
【画像】三笘薫さん、坊主して髭生やした結果wwwwwwwwwwww
【悲報】韓国代表FWチョギュソン「Kリーグよりレベルの低いスコットランドではなくドイツでプレーしたい」
【動画】三苫薫さんのドリブル、もはやよく分からないwwwwwww
【朗報】レアルの中井卓大くん、来季のトップチーム昇格候補キターー!!wwwwww
【速報】ハリルホジッチさん、韓国代表の新監督にwwwwwwwwww
【悲報】中島翔哉(27) 「ビックマウスは注目されるために無理してた」「子育て環境の良い国でプレーしたい」「妻と娘とキンプリのLINE行くのが夢」
【朗報】プレミアで無双中の三笘薫さん、香川真司より評価が上←これ…
【悲報】堂安律の兄、美女に弟の名前を使ってDMナンパするも晒されるwwwwww
【悲報】W杯で2ゴール決めた堂安律さん、異常なほど空気wwwwww
【疑問】三笘薫さん、日本代表では後半から使われてるけど今後はどうなるのか…
【GIF】ソシエダ久保建英さん、とんでもないプレーを魅せるwwwwwwww
【悲報】4大リーグでプレミアが一番面白いという風潮wwwwwwwww
【謎】Jリーグを経由しないと海外で成功できない←これ…
【朗報】サッカー日本代表…三笘久保堂安を共存させたら最強説wwwwwwww
【朗報】久保建英さん、現地のレアルファンから早く戻せと騒がれるwwwwwww
【悲報】本田圭佑さん…日本人で1番過大評価されてるとの声…
【悲報】三笘信者さん、Twitter民に叩かれるwwwwwwwww
【悲報】ソンフンミン、ガチで終わるwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (64)
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
より高いレベルを求めて、より高い給料を求めて移籍するのは「プロのアスリート」として健全すぎる
【まとめ速報】
が
しました
リーグのレベル維持は大変だろうけど
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
直接メジャーやマイナーに行くと
例えば5年後に日本に帰ってきたくても
ドラフトにかからないとNPBでプレーすることはできない
20代中盤になって向こうのマイナー通用しない選手をドラフトで指名しない
近年だと直で行った田沢が日本でプレーしたかったが
どこもドラフトで指名せず 台湾行へ
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
大谷さんだって日ハムで実績詰んだの大きかったらしいし
【まとめ速報】
が
しました
ドラフト枠割くわけがないw
1球団多くて6人しか取れないのに
1.2年で引退しそうなおっさんを取るわけがない
そのいやがらせが嫌ならアメリカの独立でもしがみつけばよかったのでは?w
田沢が選択した結果でしょうに?w
【まとめ速報】
が
しました
NPBやJリーグに1年でも在籍してれば周りの大人が助けてくれるし、右も左も分からない子どもには酷だと思う
【まとめ速報】
が
しました
サッカーは大した金額でもないのに海外行くなあと思ってたけど税リーグはもっとしょぼかった
【まとめ速報】
が
しました
国外のスポンサーやら放映権売りまくってから金集めまくろう
【まとめ速報】
が
しました
久保レベルの才能ですら一度税を挟むだけで落ちぶれかけたもんなぁ
直ぐとは言わないけど何年も居ていいリーグじゃ無いよなぁ
【まとめ速報】
が
しました
年俸の上位層は海外帰りか外国人選手で埋まってるし
Jのみでキャリアを終える日本人選手の平均年俸とか酷い事になってるだろ
【まとめ速報】
が
しました
NPBと同レベル以上なら行く意味はあるんじゃない?
でも野球選手って金にしか興味ないしマイナーリーグなんかわざわざいかないか
【まとめ速報】
が
しました
野球は日本よりアメリカの方が指導力あるとは思えんし微妙だな
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
自力運営するならもっともっと削らないといけないとか終わってるわサッカー
【まとめ速報】
が
しました
せめてACL優勝を逃したら批判されるレベルのリーグになってくれ
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
いい選手を狩られるためのリーグの方が選手のモチベーション上がるだろ
【まとめ速報】
が
しました
直行する選手もいるけど基本は日本でやってからメジャーに行くのが王道なのは変わらんやろ
そんな早くからメジャーで活躍できる才能ある選手なら25歳のポスティングも現実的に見えてくるし
【まとめ速報】
が
しました
ポスティングは球団の権利
FAが選手の権利
球団がYESと言わなければ海外FAまで移籍は出来ない
【まとめ速報】
が
しました
大量の屍の上にマイナーを駆け上がって大型契約を結べる可能性もあるけど現実的じゃない
よっぽどの変わり者じゃなければ高卒で渡米なんて滅多にしないぞ
一方サッカーはJでやるより辺境でも良いから欧州クラブでプレーした方が移籍しやすくなる
【まとめ速報】
が
しました
プロスポーツとして機能していないのに更に流出だもんな
流出した選手は制裁措置として何年か出場停止なんだろ?ww
サッカーはJリーグも海外も共通のプロスポーツだけどww
国の垣根なく自由に移籍できるだけww
【まとめ速報】
が
しました
今まで半強制的に選手を囲い込んできたけど通用しなくなったのです
プロ野球に魅力が無くなってww
【まとめ速報】
が
しました
でもそれはプロ野球には致命的なのですww
サッカーと違って選手の知名度や人気頼みの業界ですからww
マスゴミが煽ろうにも知らない選手だけしか居なくなりますよwww
サッカーはとっくに若手有望選手が海外に移籍しているし、海外組が一大ビジネスになってますよね
大体の試合がネット配信で見られるから海外サッカーが盛況になった
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
コメントする