前節5連勝を収め首位に躍り出たザルツブルク。今節は3連敗中で残留争いをしているリートとのアウェーゲームに臨んだ。
試合は開始10分、ザルツブルクの先制で動く。ゴール前にいたホナタン・ソリアーノが、相手DFのクリアボールを頭で押し込んで先制点を決めた。幸先良いスタートを切ったザルツブルクだったが、直後の11分に右サイドでのFKから失点し、リートに同点とされる。
それでもザルツブルクは23分、左サイドを駆け上がったアンドレアス・ウルマーがサイドチェンジ。それを受けた南野がワントラップからフリーで右足を振り抜きゴールネットを揺らした。さらに南野は直後の24分にも、エリア内左でキープしたヴァロン・ベリシャからの折り返しを左足ダイレクトで合わせてゴール右に沈めた。前半はザルツブルクが南野の2ゴールでリードして折り返す。
後半に入っても南野の勢いは止まらなかった。58分、相手クリアボールをエリア内左のソリアーノが頭で折り返し。ファーサイドでフリーの南野が右足で合わせて、ハットトリックを達成した。南野はこれで今シーズンのリーグ戦9点目。公式戦では10点目となり、2年連続で2ケタ得点を達成した。
その後、南野は71分にもヨシプ・ラドシェヴィッチの得点をアシスト。さらにチームは81分に相手DFのファールによるPKをファン・ヒチャンが決め、6-1の大勝で6連勝を収めた。なお、南野はフル出場で4ゴールに絡む大活躍を見せた。
【スコア】
SVリート 1-6 ザルツブルク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00553830-soccerk-socc
9G 南野 446分
8G ソリアーノ 1042分
5G ファン・ヒチャン 917分
4G ベリシャ 1772分
2G ダブール 982分
1G ラザロ 1306分
1G ワンデルソン 523分
1G ジャトコフスキ 310分
0G シュラーガー 335分
南野は今日が3試合の先発、フル出場は2試合目
11/22試合が使われもしなかった
得点率的には5試合分で9得点か
化け物だな
これはブンデス行くわ
ブンデスFW不足してるクラブ多いし
こんだけ短い時間で異様な得点力なのにスタメンで使って貰えないのは
浅野や鈴木優馬みたくスタメンじゃ使えないんタイプなんだろな
スーパーサブに特化した選手
監督は南野をサイドの選手として見ててそこで使ってきたけど、
そのポジションは守備ができないといけないという点で、
監督は南野の守備力に不満があり、ずっと起用率低かった。
で、ウインターブレイクの少し前、状況の悪さをなんとかしたかった南野が、
監督に面談申し込んで「言われればどちらでもやるけれども、
FWとして使ってくれた方が監督の戦術に対して自分は貢献できると思う」と伝えた。
去年最後の試合でFW起用され、そこで点取って、以降練習でもFWでの起用が増えたとのこと。
(もっとも今回の試合はやっぱり右サイドでの出場みたいなので、
結局どういう扱いになってるのかは不明)
Jリーグ時代全然ダメだったのに持ち上げられすぎてて違和感あったなぁ
セレッソ降格の原因だったと思うんだが
あんとき南野20歳でしょ
流石に20歳で判断は下せないだろ
21、22と今は得点力が開花してきた
この夏からいよいよブンデス上陸して実力見極めって感じじゃね
選手として良い時期はもう少し先にある
一年目だかは5ゴールくらいしてたの観てないの?
セレッソが2位くらいにつけてたのも南野の調子が良かったから。怪我してなかったらもっと取れてたろう
降格した年はフォンラン仕様でチーム崩壊。南野だけじゃなく柿谷が不調だったのも戦術ガラッと変わったのもある
俺から言わせると南野は劣化してる
19くらいのときは相手から貪欲にボールを無理矢理奪いとってゴール決めてた
血の気も多かったイメージ
フォルランが来てから急におとなしくなったな
なぜか得点しても監督にスタメンでなかなか使われ無いけど
得点以外の部分が明確に悪いってデータででちゃってるから
数字残せば評価されるなんて時代数年前に終わってる
2ゴール目が素晴らしい
3ゴール目もなかなか難しいシュートだろう
アシストはゴール決めた選手のナイスゴールでアシストってほどではないな
無難にブンデスがいいと思うが
コメントする