
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a84dda70ddf6e3be75c7aad48332ec087778d8
《日本人はここぞの時に120%出すことが下手》というJFA宮本新会長の意見は正しいか 遠藤航らの活躍やカタールW杯がそうではないことを証明している
JFA新会長に就任した宮本恒靖氏が、先日テレビ朝日『報道ステーション』にゲストとして登場した。
サッカー解説などで活躍する元日本代表の内田篤人氏も同席し、「新会長に聞く 日本サッカーの未来」と題し、トークが繰り広げられた。
番組内では内田氏が、会長に対し様々な質問を投げかけた。そのなかで、内田氏がヨーロッパでもプレイした経験を持つ宮本会長に、ヨーロッパで活躍する選手と日本の選手の違いという一見単純な質問を投げるシーンがあった。
宮本会長は戦術理解やフィジカルなどのサッカーの技術的要素ではなく、日本人のある特徴を改善するべきだと答えた。
「海外の選手は、例えば90分の練習の中で50%でずっとやっていても、例えばメンバーを決めるような紅白戦の中では100%、120%出せる。パワーを出せる瞬間が日本人は下手というか苦手。そういう力をぜひ身につけてもらいたい。“ここ”というときのアウトプット」
「日本人の力の出し方は、どちらかというと80%で1日のトレーニングをこなすのは得意。ただ100%、120%を出すのがまだ苦手なのではないかと思う」
常に真面目に一生懸命できるのが日本人の特徴であるとは、よく言われることだ。ビッグクラブで活躍している遠藤航や冨安健洋を見ても、堅実で真面目な面が評価されているのもわかる。しかし本当に今の日本人選手は、ここぞの場面で全力を発揮することが苦手だと言えるだろうか。
例として思い出されるのは一昨年のカタールW杯、ドイツ、スペインを倒したジャイアントキリングだ。優勝候補とも思われた強豪国をどちらも倒し、E組を首位で抜け出すなど誰が予想しただろうか。浅野拓磨や堂安律らのゴールは、そしてあの勝利は120%の力を本番で発揮したからこそ得られたものではなかったか。
また、現在は宮本会長がザルツブルクでプレイしていた時代と異なり、日本人がビッグクラブでプレイすることも珍しくなくなった。
リヴァプール遠藤航は先日のカラバオ杯決勝でも120分を戦い抜き、タイトルを手にしたばかり。あの試合の遠藤はまさしくチームを引っ張るような堂々としたパフォーマンスを見せていた。そしてプレミアリーグを見ても今や確固たるレギュラーとしてチームの中心にいて、多大なプレッシャーのなか世界最高のリーグで優勝争いを繰り広げている。
ある種の“おとなしさ”というのは確かに日本人のDNAのなかにはあるのかもしれない。しかし、そんなステレオタイプな日本人選手像を超越するようなプレイを見せる選手たちが躍動しているのも事実だ。
宮本会長には日本サッカーの舵取り役として、今の選手たちの資質を見誤ることなく正しい方向に導いてくれることを期待したい。
ここぞで120出せてるけど相手を舐めてるように見える時は80も出せてない
ワールドカップなんかは長丁場で連戦しないといけないからそもそもその80%が正味の本当の実力と思うべき
ケガ人もなくて疲れてない一番調子いい時の状態で全試合に挑めるわけないし、ところどころ手を抜かないと保たない
つまり実力を底上げしてその80%で勝ち進めるようにしないとダメってこと
ニワカはサッカー何も分かってないな
引いて守るコスタリカは日本が一番苦手な相手だぞ
ドイツスペインの方が向こうが攻めて来るから日本にとっては一番勝てる可能性が高い相手だから
森保の判断は正しいぞ
宮本は正しい
日本が100出せばアップセットもできる
だが相手がハナから本気で来て勝てるかと言えばまだな
相手がマジになってきても勝てるようになった時
はじめて本当に日本が強くなったと言える
出せるのはあくまで実力じゃないの?
熱血スポ根漫画じゃあるまいし、人間実力相応のことしかできない
勝てるはずなのに負けたというのであればそれは自分で思ってるほど実力がないってだけのこと
ところが、まだスーパーアジア人になれる時間に「限り」があるんだよ
ずっとスーパーアジア人状態になれない
ドイツとスペインに勝ったらガス欠ですぐに普通のアジア人に戻るw
そうなるとコスタリカやクロアチアのような中堅国にすら負ける
ニワカはサッカー何も分かってないな
引いて守るコスタリカは日本が一番苦手な相手だぞ
ドイツスペインの方が向こうが攻めて来るから日本にとっては一番勝てる可能性が高い相手だから
森保の判断は正しいぞ
馬鹿すぎて可哀想になる
コイツは100%聞きかじった知識で語るサッカー経験0のネット玄人さんやね🤭
サッカーの話で何も言い返せず負け惜しみのみ笑
だせえ笑
ここぞのときに失敗しすぎ
中田英寿頼むからサッカー界に戻ってくれ
本来会長になるべき人は中田みたいな人だよ
日本はいつまでもそんなこと言ってるからダメなんだよ
なぜなら普段からスーパーサイヤ人の状態で慣れれば気を入れた時にエネルギーの消耗を軽減できるから
サッカーも同様でドイツやスペインに勝ったスーパーアジア人の状態を「維持」しないといけない
アジアカップを見下してザイオンとか試してる余裕なんかない
クオリティを維持できないのが日本の弱点
強い相手にそこそこ戦えるが弱い相手にも相手のレベルに合わせて負けることもある
それが今の日本の立ち位置
今の日本はアジアカップなんて所詮はワールドカップに向けての練習試合でしかないぞ
目標はワールドカップベスト8なんだからな
ワールドカップベスト8を目指す上でアジアカップの時のアプローチでいいのだろうか?
「練習だから」は言い訳だと思う
勉強でも点数を上げたければ「高地トレーニング」するだろ
例えば英語の点数を上げたければ、指定された教材以外にも、TOEFLやIELTSとかやってみるだろ
そうすることで普段の試験が楽に感じる
今の日本に必要なのは「高地トレーニング」なんだよ
東大の勉強しただけでは東大に合格しない
大学の勉強までやってはじめて余裕をもって東大に合格する
ベスト8が目標ならより過酷な状況の中で結果を出す「成功体験」が必要だと思うんだ
例えばアウェイのコパアメリカでブラジルやアルゼンチンに勝つとかな
【画像】ケイスケホンダの奥さんwwwwwwwwww
【画像】女子サッカー、試合後にユニフォーム交換してしまうwwwww
【悲報】女「あたし結構海外サッカー見るよw」ワイ「ほーんどこ好きなん?(レアルかリバポやろな)」
【悲報】レオザフットボールさん、自身が日本最高の監督と宣言wwwwwww
何も期待できない
日本は引いてブロックを作って守り切れるメンバーは居ないからW杯のフランスを目指すのではなくもっと攻撃力高めてアルゼンチンを目指すべき
成功したとは言えんもんな
ただ「俺は本番に強いタイプだから」と言ってサボるヤツは間違いなく消えて行ったわ
俺ですか、ええ、そういうタイプでしたよ・・・フッ・・・
それぞれ90の力が相対的にどれくらい強いかを競うのが現代の競技やろ
何がどうあっても言えないアホーター
これがオシムだのザッケローニだの
外人監督ならまるで一人の功績のように大絶賛するんだろ
日本がドイツスペインに勝っても
森保叩いてたニワカは喜ばず悔しさいっぱいだったからな笑
アンチ無様すぎて笑ったわあれw
【速報】ソシエダ久保建英さん、初のダービーで1ゴール1PK奪取の大活躍キターー!!wwwwww
【悲報】イブラヒモヴィッチ、三笘薫を痛烈批判…「自分には遠く及ばない、近づくことすら出来ない」
【動画】セルティック前田大然、100mドリブルでゴボウ抜きからのスーパーゴールしてしまうwww
【画像】三笘薫さん、坊主して髭生やした結果wwwwwwwwwwww
【悲報】韓国代表FWチョギュソン「Kリーグよりレベルの低いスコットランドではなくドイツでプレーしたい」
【動画】三苫薫さんのドリブル、もはやよく分からないwwwwwww
【朗報】レアルの中井卓大くん、来季のトップチーム昇格候補キターー!!wwwwww
【速報】ハリルホジッチさん、韓国代表の新監督にwwwwwwwwww
【悲報】中島翔哉(27) 「ビックマウスは注目されるために無理してた」「子育て環境の良い国でプレーしたい」「妻と娘とキンプリのLINE行くのが夢」
【朗報】プレミアで無双中の三笘薫さん、香川真司より評価が上←これ…
【悲報】堂安律の兄、美女に弟の名前を使ってDMナンパするも晒されるwwwwww
【悲報】W杯で2ゴール決めた堂安律さん、異常なほど空気wwwwww
【疑問】三笘薫さん、日本代表では後半から使われてるけど今後はどうなるのか…
【GIF】ソシエダ久保建英さん、とんでもないプレーを魅せるwwwwwwww
【悲報】4大リーグでプレミアが一番面白いという風潮wwwwwwwww
【謎】Jリーグを経由しないと海外で成功できない←これ…
【朗報】サッカー日本代表…三笘久保堂安を共存させたら最強説wwwwwwww
【朗報】久保建英さん、現地のレアルファンから早く戻せと騒がれるwwwwwww
【悲報】本田圭佑さん…日本人で1番過大評価されてるとの声…
【悲報】三笘信者さん、Twitter民に叩かれるwwwwwwwww
【悲報】ソンフンミン、ガチで終わるwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (47)
何かそういうデータあるんすか
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
本田みたいな
【まとめ速報】
が
しました
カタールワールドカップ前
「アジア予選で敗退ギリギリまで行った!森保じゃ勝てない変えろ!」
カタールワールドカップ直後
「ベスト16だけどドイツとスペインに勝ったから森保は有能!」
今
「アジア8位!?森保変えろ!」
まるで一貫性がない
重要なのは方針を決めて実行して、その結果と経緯から次どうするか判断すること
JFAの頭に芯がなくてブレる人間を据えて独裁化させた結果、協会ですら場当たり的になってしまった
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
三苫ってここぞのときにサボルんだよな
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
こんな話題馬鹿しか付き合ってくれない
まともな人間には
え?だから何?(真顔)って返されるよ
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
その20の源泉が選手生命じゃないことを祈るわ
【まとめ速報】
が
しました
120%出せるのを期待するとかプロの意見じゃない
【まとめ速報】
が
しました
強いと認識してる相手にはちゃんと勝ってるんだから
むしろ上限より下限の話をするべき
相手を舐めた時に力を落とし過ぎてる
🚬🥴
【まとめ速報】
が
しました
やまおーと戦った湘北のように。
で、決勝戦までいけるわけないという暗喩なら、彼の発は正しい。
選手に優勝無理だから次の試合は決勝戦と思って120%で戦えと指示するのは監督だからね。
目標を優勝に据えたのは誰だか忘れているのだろうか。
【まとめ速報】
が
しました
すぐ怪我するし調子も1年持たねーし
ここぞの大活躍が出来ないんだろ
だって既に120%出してるから
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
もうこれ以上上なんかないのよお馬鹿さん
【まとめ速報】
が
しました
負け犬の地の敗戦国日本🗾笑笑
【まとめ速報】
が
しました
そいつらは苦手じゃないんだろ
だから結果出せてるんだ
【まとめ速報】
が
しました
まじ100出せ
【まとめ速報】
が
しました
公式戦なのに格下相手だから過密日程の選手は招集するなと舐めたこと言った結果60程度しか出せずに苦戦するのが日本代表。
声の大きいファンの意見ばかり取り入れられてるのが問題なんだよな。
【まとめ速報】
が
しました
正解を探しながらの仕事や想定外の出来事に対しての対応力は低い
これがサッカーだけじゃない、日本人全般に見られる特徴だよ
カタールW杯のドイツスペイン戦は相手の戦術や実力が想定内だったから勝てた
コスタリカ戦や今年のアジアカップは逆
2020年11月に行われた親善試合メキシコ戦
濃い霧が出てきたことで動揺し、急激にパフォーマンスが落ちた日本と
かわらずプレーできたメキシコの選手との差を考えてみたらいい
日本人の精神的な弱点がわかるから
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
黄金世代ベルギーにも2点リードしたし
【まとめ速報】
が
しました
日本はキリンチャレンジカップ最多優勝で現王者
誰が何を言おうとこの事実は変わらん
【まとめ速報】
が
しました
今はもうトーナメント戦う戦力が無かったは言い訳にならないのに森保もそれを無駄にした
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
クロアチア戦のPKなんかその典型
シュートの場面でパスを選択するのもそのせい
ホンダとか堂安とか浅野なら俺が決めてヒーローになってやるって感じだけど、そういう選手は少ないね
日本人はチームプレーは得意だけど、時にはエゴイストになる事も必要だね
【まとめ速報】
が
しました
クロアチア戦のPKなんかその典型
シュートの場面でパスを選択するのもそのせい
ホンダとか堂安とか浅野なら俺が決めてヒーローになってやるって感じだけど、そういう選手は少ないね
日本人はチームプレーは得意だけど、時にはエゴイストになる事も必要だね
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
コメントする