785: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:45:33.48
dazn頭打ち

no title




789: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:50:59.99
>>785
有料サブスクは上位3つに入らないといけない(可処分時間との兼ね合い)という俗説を裏付けてるデータ

790: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:51:13.06
>>785
寧ろどこも頭打ちじゃない?
これ見るとさ

コンテンツ多いとこでちょい増ではね
コロナ終わったのも配信系はより伸びなくなる

792: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:51:34.93
>>785
売上500億も行ってるのか

799: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:57:28.32
>>785
ダゾーンのシェア減ってんのか。
やっぱり値上げが響いてんのかな。

812: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:06:45.76
>>785
U-NEXT程度に負けてるのは・・・
まぁディズニーに勝ってるのはよかったが・・・

817: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:11:46.22
>>812
U-NEXTはParavi統合してドラマとバラエティがめちゃくちゃ強くなったからシェア上がるのも理解出来るぞ
大体DAZN契約者ってスポーツ以外観るためにもう一つサブスク入ってるもんじゃないの

886: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 10:24:25.83
>>817
SPOTVとも連携してるしサッカーファンも少なからず取り込んでるからなU-NEXT

ぶっちゃけ三大リーグだけみたい層はU-NEXT加入のSPOTVポイント利用が一番有益

818: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:11:59.42
>>812
U-NXETの有料会員数は400万人突破してるぞ
月額2200円ほどで売上750憶
全員が1年中契約してるわけじゃないんで売上は落ちる感じか

スポーツのDAZNの方が年間通して契約する人が多いのだろうが、
月額平均3000円として、契約者は150万人くらいな感じか
2,3年前にCEOが150万人以上と発言してたけど、今もそんな変わってないのかもな

935: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 11:29:09.07
>>818
左伴の「DAZNは40万人」発言はなんだったのか
Jリーグ見てるのが40万人だとしても絶対少なすぎるし

938: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 11:31:51.50
>>935
Jリーグを定期的に視聴してる人が40万人ってことだろう

941: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 11:36:44.92
>>938
いやあそれでも少なすぎるだろ
Jを定期的に見てるのはDAZN契約者の35%程度しかいないってそんなことある?

944: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 11:38:42.30
>>941
そうは言っても富山の人間も嘘つく必要ないしスカパー時代の20万人から倍になってるからそんなもんじゃないの

968: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 12:02:33.43
>>944
富山の試合の年間視聴者の累計ご40万人って説

971: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 12:04:34.66
>>968
それだと発言した箇所を丸々削除せずにそういうふうに修正すればよかったのでは
とんでもない早さで発言を削除したのがまたね











894: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 10:33:56.25
>>812
U-NEXTは最初から高いけどその分ポイントあげますよ~とかコンテンツ豊富ですよ~だから不興を買わない
DAZNは最初かなり安くしてコンテンツ豊富でどんどん高くなるわコンテンツ減らすわで消費者の心象は非常に悪い
最初に大赤字覚悟で安売りしまくって競合殲滅して値上げは上手くいかないよ

831: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:19:37.01
>>785のやつ、Lemino、アニメ放題以外は全部契約してるわ
金ドブの自覚はある

836: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:23:35.24
>>831
友達いなそう

893: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 10:33:02.69
>>836
自己紹介かな?

839: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:25:30.44
>>831
おれも似たようなもん
そんでほとんど見てない

863: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:53:24.18
>>785
シェアだけじゃなく売上も微減してるのはちょっと苦しいな
割安感で新規集めて視聴習慣ついた固定ユーザーからお金集めるスタイルになるのは経営判断的にも理解できる
daznを初めて聞いた時はオンラインベットサービスへの展開を目論んでるんじゃないかと思ったが…

882: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 10:17:17.58
>>785
俺が唯一月額払ってるAbemaプレミアムってまだシェア的に少ないんだな。
無料でも十分見れるからだろうが、Mリーグ視聴にはプレミアムあった方が便利だからな
W杯でもかなりお世話になったし

ってか、Euro2024はどこで見れるのかな?

902: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 10:55:52.72
>>882
Mリーグの録画って中華サイトに毎試合アップされてるからプレミアム入る奴が極端に少ないんだよな
違法サイトのせいでコンテンツが縮小する典型的事例

904: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 10:57:32.98
>>785
思ってたよりダゾーン多い

788: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:49:41.28
DAZNはとっくに頭打ちだから残ったやつらからたくさん金取る方向にシフトしただけだろ

791: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:51:30.09
一回入った奴は抜けにくくするダゾン

797: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:57:02.20
そういやJリーグの放映権料が初めて200億超えるらしい
DAZNの金額増えてるんかの

798: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 08:57:25.91
ざっと計算するとDAZN加入者数は100万人くらいかな?

803: 名無し@サカサカ10 2024/02/21(水) 09:00:10.33
ダゾーンが減った分がアマとUネクストにながれてんのか




▼おすすめ記事▼

【速報】ソシエダ久保建英さん、初のダービーで1ゴール1PK奪取の大活躍キターー!!wwwwww

【悲報】イブラヒモヴィッチ、三笘薫を痛烈批判…「自分には遠く及ばない、近づくことすら出来ない」

【動画】セルティック前田大然、100mドリブルでゴボウ抜きからのスーパーゴールしてしまうwww

【画像】三笘薫さん、坊主して髭生やした結果wwwwwwwwwwww

【悲報】韓国代表FWチョギュソン「Kリーグよりレベルの低いスコットランドではなくドイツでプレーしたい」

【動画】三苫薫さんのドリブル、もはやよく分からないwwwwwww 

【朗報】レアルの中井卓大くん、来季のトップチーム昇格候補キターー!!wwwwww

【速報】ハリルホジッチさん、韓国代表の新監督にwwwwwwwwww 

【悲報】中島翔哉(27) 「ビックマウスは注目されるために無理してた」「子育て環境の良い国でプレーしたい」「妻と娘とキンプリのLINE行くのが夢」

【朗報】プレミアで無双中の三笘薫さん、香川真司より評価が上←これ…

【悲報】堂安律の兄、美女に弟の名前を使ってDMナンパするも晒されるwwwwww

【悲報】W杯で2ゴール決めた堂安律さん、異常なほど空気wwwwww

【疑問】三笘薫さん、日本代表では後半から使われてるけど今後はどうなるのか…

【GIF】ソシエダ久保建英さん、とんでもないプレーを魅せるwwwwwwww

【悲報】4大リーグでプレミアが一番面白いという風潮wwwwwwwww

【謎】Jリーグを経由しないと海外で成功できない←これ…

【朗報】サッカー日本代表…三笘久保堂安を共存させたら最強説wwwwwwww

【朗報】久保建英さん、現地のレアルファンから早く戻せと騒がれるwwwwwww


【悲報】本田圭佑さん…日本人で1番過大評価されてるとの声…

【悲報】三笘信者さん、Twitter民に叩かれるwwwwwwwww

【悲報】ソンフンミン、ガチで終わるwwwwwwwwwww