1: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 21:57:13.333
x7Q2dfUI[1]

サッカーは輸入物なんだよ
寿司とか外国人が握ってたら食う?
外国人が描いた漫画買うか?
それと同じなんだよ

4: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 21:58:27.339
主張が抽象的で薄っぺらいからイマイチしっくりこない

5: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 21:58:44.986
>>4
は?だまれハゲがまってろ

6: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 21:58:57.450
サッカーのためにそこまでしないとだめ?

12: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:01:05.508
輸入物だから何をやっても無理と言いたいのか国民性が変わればいいのかどっちだよ

14: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:01:19.247
え、東十条の外国人板前の寿司屋普通に美味いで
アメコミも読むで

20: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:02:58.145
>>14
これやん
論破されてて草

16: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:02:02.910
具体的に何をどうしろっていうの?

24: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:06:48.645
>>16
なにをどうしろか、、、

難しいね。
今ある制度の中で工夫はできるが
例えば天皇杯のようにプロアマ、合同で参加させる制度を選手権にも当てはめたらどうかなど

スペインの育成を参考にしたいね

17: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:02:25.200
相撲について
相撲はルールが単純すぎて日本人の特性が活かせる類いの物ではないから。
柔道は実際強いじゃん。今、国際大会で勝てないのは、
日本に勝てないヨーロッパ勢がIOCにルール改正させたからだし。

そもそも日本人が日本人の特性を生かせる分野はスポーツではなかろう。
スポーツの概念そのものが輸入品なんだし。

例えばジャンプにイギリス人の漫画が載ってたら読むか?単行本買うか?
お固くて高慢な説教臭い漫画を?
日本料理なのに板前が外人の店にわざわざ足を運ぶか?
大味で大ざっぱなバタ臭い日本料理を?

向こうから見たら日本人がやってるサッカーはそれと同じ事だっていってるんだよ。

18: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:02:26.140
労働者階級がこれで一旗揚げるしかねぇって土壌でもないし
フィジカルがアレのわりに頑張ってる方じゃないの

19: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:02:26.392
体がぶつかり合う競技で日本人は不利じゃろ

25: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:06:55.549
>>19
精神的にも肉体的にも日本人には不向きなんだよな

21: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:03:44.835
まず人種的な筋肉の付き方だね。日本人は持久力はあるがパワーは出ない。なので、ここ一番のスピードでかなわない。
要するに中盤はなんとかなってもゴール前の攻防であっさり負ける。昔のトヨタカップの時のルーニーみたいにね。
もし、サッカーの試合が120分以上だったら、東洋勢の勝率は飛躍的に伸びるだろう。

しかし最も他民族を圧しているのは、旺盛な戦闘意欲と戦いに対する歴史の積み重ねだな。
戦って勇敢に死ぬ個人の勇気が最も賞賛されるケルト的文化土壌と生来の性質。
それとは対照的な、古代ローマ兵に見られるような一糸乱れぬ組織行動を重んじる合理性。
さらに戦術に対する飽くなき探究心。
戦争でも新しい戦術や兵器は必ずこの民族から出てくる。古代中国はそのヒントをいくつか与えただけだが
それを実戦に堪える物にして実際に世界を変えてきたのは彼らの能力だ。

個人が戦術、戦略による組織行動の重要さと個人の武勇の両立の大切さををその時代から理解していたのさ。
サッカーにとっては最も重要な要素だろ?
他の民族はどれか一つ,あるいは二つ持ってても、何かが欠けてるんだよ。
だからと言って彼らが人間として最高の能力を持っている訳じゃない。
もし、サッカーに将棋やチェスのような要素を入れれば,恐らく日本人の方が強くなるだろうね。

26: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:06:58.147
>>21
それセレッソのロティーナに論破されとるで

28: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:08:06.217
>>21
それセレッソのロティーナに言ったら殴られるで

23: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:05:56.663
前提が偏見だらけで・・・

37: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:11:04.313
あと思うのが育成年代から移籍制度を検討してはどうか
監督も人間。
その監督に合わないからという理由で球拾いはあまりにも酷い
その中にきっと原石がいるのにね。
久保くんも移籍するしな。エメリはかす

47: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:13:41.116
たかがサッカーのために文化を捨てなきゃなんないの

51: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:15:35.019
おそらく未来永劫ひとりでガンガン得点するCFなんて日本には出てこないから
ミドルシュート打ちまくってこぼれ球を押し込む形が日本に合ってる

64: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:24:29.300
>>51
コレ
ミッドフィルダーにミドルシュート得意な選手を置いて
フォワードはこぼれ球に反応できる素早い選手を置けば
点とれそう

66: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:25:40.494
>>64
アルゼンチン戦は岡崎がそれしたよ
長谷部のシュートのこぼれ球
初勝利した
ザックん時な

68: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:27:20.363
>>66
ザキオカはそういうの得意だよなぁ
個人的には佐藤寿人をもっと代表で見たかった

56: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:17:10.828
チーム多いくせに報道番組でダイジェストが映るのはせいぜい数試合だから一般人からしたら知らない選手ばっかだろ
試合はしょっぱい、年間の試合数も少なくてロクに経済効果ない、無能なJ運営は潰れていいよ
上納金欲しさにチーム増やし続けただけだろあいつら

61: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:22:18.515
>>56
いや有能やろ
全カテゴリーで平均観客動員1万越えとるなら立派や
しかも観客の平均年齢も下がっとる
開幕からのピークを経てこの結果はJリーグの努力の賜物なんやで

75: 名無し@サカサカ10 2021/01/09(土) 22:44:45.483
日本のサッカーは真面目にやりすぎやわ
ズルさもないと強くならん
痛い痛いやって時間稼ぐとかね

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610197033/