![20170423-01812286-nksports-000-5-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/7/3/73a3b077.jpg)
東京ユースが市船橋に競り勝った。FW久保建英(15)が先制ゴールを決めて勝利に貢献した。
ゴールシーンは前半23分。ペナルティーエリア内に攻め込んだMF小林幹のシュートがブロックされたこぼれ球を、
混戦のなかで久保がいち早く反応し拾った。DF2人をかわし、左足でゴール左上を射抜いた。
「こぼれてくるのは分かっていたので、DFよりも早く反応できたことがゴールにつながったかなと思う」と振り返った。
2-1として迎えた後半は市立船橋のロングパスに何度かピンチを迎える場面もあったが、
その後は得点を許さずに逃げ切った。久保は試合後「開幕節と同じメンバーで1勝できたことはプラスになると思う」とした。
日刊スポーツ 4/23(日)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170423-01812286-nksports-socc
それな
こんな華奢なガキなんてガッツリ削って遣ればいいのに
どうせ国際試合では遠慮なくやられるから
ドンドンそういうラフプレーにも慣れさせておくのがコイツの為でもあるのにな
J3でアフター気味にえげつない削られ方してたことあったで
怪我したかと思った
当たり前のようにやれるのかよ
すげぇな。。。
当たり前だろ
酷使しすぎだろ
久保君はそんなレベルの選手じゃないだろ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1492934735/
コメントする