1: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:15:25.04 _USER9

20170411-00000005-goal-000-2-view[1]


ハンブルガーSVに所属する日本代表DF酒井高徳が素晴らしいプレーを見せた。
地元紙『ハンブルガー・モルゲンポスト』が絶賛している。

ハンブルガーSVはブンデスリーガ第28節で、前節バイエルンを倒したホッフェンハイムと対戦し、2-1の勝利を収めた。
酒井はキャプテンとして先発フル出場を果たし、勝ち点3の獲得に貢献した。

『ハンブルガー・モルゲンポスト』紙は酒井のプレーをハンブルガーSV加入以降、最高の1つとして評価。
「チームが挙げた得点には関与していないものの、攻守に奮闘し、ボール奪取と有効なパス供給を繰り返した」と寸評した。

酒井は「僕らは最初から最後までプレッシャーをかけ続けました。うまくいかない時間帯も全く衰えなかったですね。
それが勝因だったと考えています。チームメートを誇りに思います。結束が素晴らしかったですね。
そしてファンも素晴らしかったです。ホームでの試合はいつも最高ですよ。
彼らはいつも僕らに力を与えてくれます」とチームメートとファンを称えた。

ハンブルガーSVは次戦16日、ヴェルダー・ブレーメンとのダービーマッチに臨む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170411-00000005-goal-socc

4: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:18:53.49
しかし、代表では・・・

5: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:19:35.92
どのポジションで出たの?

6: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:19:43.92
これ、単に「今日は一番上手に出来たね」程度のコメントじゃ

13: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:25:01.21
>>6
崩壊したチームを救ったキャプテンになんでそんな上から目線なんだよw

10: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:23:10.10
やっぱブンデスでキャプテンやるのすごいと思うわ
開始前の映像見ると思う

11: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:23:35.72
本人はサイドバックと中盤どっちで使ってほしいんだろうな

12: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:24:34.63
得点に絡んでないのにkickerとMOPOで採点2
誰が見てもキレキレだった

15: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:25:46.36
ボランチとして開花すればそれでよし

18: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:29:24.50
ボランチで!?

22: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:31:06.99
異国の地、それもドイツでキャプテンって凄いな。代表のキャプテンも高徳でいいわ

27: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:33:03.08
間違ってラームみたいな選手にならないかな

32: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:35:12.65
ゴートクとザキオカは当人の数字は残らないけどチームに勝ち点をもたらす

37: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:38:28.58
>>32
サッカーは数字で残した結果がすべての世界
数字を残さなきゃうえに行けない

34: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:35:59.95
長谷部、吉田、酒井
キャプテン多いな

38: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 12:38:54.24
逆に代表で酒井をボランチにするなら相方はだれかいいのかな

78: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 13:26:27.51
豪徳のボランチは良いと思うけど、山口は代表レベルじゃないから代わり誰か見つけないと。長谷部以外なら槙野かな

88: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 14:14:41.75
まあ守備に比べると縦パスはまだまだだよな

97: 名無しさん@サカサカ10 2017/04/11(火) 14:36:47.57
シーズン途中からキャプテンになって、降格圏脱出した時点で凄い




引用元:  http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1491880525/