![20170405-00000120-impress-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/e/1/e1329f6f.jpg)
第5節を終えてJリーグ開幕前の2月末と比べて、週平均の視聴時間が40%増とJ効果が現れていることを説明。
視聴者の内訳はライブ中継が51%、見逃し配信が44%だった。
また、4月2日より「Jリーグ・ゾーン」の放送を開始。
専門スタッフが最大3試合を同時に、注目シーンを集めてライブ放送するもので、
関係者は「注目の場面をライブザッピングしたものを視聴いただくことができます」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00000097-dal-socc
まあそうなるわなw
視聴者数も増えて更に観客動員数(実数)も増えるJリーグ
J1 2017年 2016年
第1節 200,969 186,688 +14,281
第2節 186,699 185,626 + 1,073
第3節 170,238 145,516 +24,722
第4節 170,907 114,757 +56,150
第5節 162,179 148,734 +13,445
合計890,992人 (+109,671) 平均19,800人 (+2,437)
これ失敗するって言ってた奴って何を根拠に言ってたのか
ファン心理を読めない池沼だったのか
しかもスマホで観れるのに
選択肢が他にないし
負けた時は反省会
これがホームでの楽しみ
アウェーは生放送で見る
リーガ獲ったってのが何より
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1491381557/
コメントする