その事実を示す一つの指標として、現地メディアの平均採点ではリーグのトップ10入りを果たしている。
ドイツ大衆紙「ビルト」は毎試合1が最高、6が最低として選手を採点。開幕から25試合連続でピッチに立っていた大迫はここまで25試合
6得点7アシストとチームに大きく貢献しており、第26節終了時点での平均採点は2.83。ドルトムントのスイス代表GKロマン・ビュルキと並んでリーグ10位タイにランクインした。
http://www.football-zone.net/archives/57345
スペインだけだよ
http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/country/index.html
1 スペイン
2 ドイツ
3 イングランド
4 イタリア
5 フランス
6 ロシア
7 ポルトガル
8 ウクライナ
9 ベルギー
10 トルコ
お、お、おれのオランダはっ?
お前のじゃねえよ。オラんだ。
ドイツ人や外人と同じ土俵で勝負しての評価だからなマジで凄いよ
これ!
大迫みたいなのドイツ人にはわんさか要る中でこの評価
正直すごいよ
2.アントニー・モデスト2.84
3.マヌエル・ノイアー2.68
4.ルネ・ヤーステイン2.72
5.フランク・リベリー2.73
6.ナビ・ケイタ2.74
7.アレクサンダー・シュヴォロウ2.77
8.ロベルト・レバンドフスキ2.80
9.ヴィンツェンツォ・グリフォ2.81
10.大迫2.83/10.ビュルキ2.83
ケルンの順位を考えると本当にモデスト大迫頼みだよな
化け物しかいねえ
左原口 真ん中清武 右久保裕也
スターや飛び抜けた選手いないけど地味に強いな
清武より土居がいいよ
清武キープもドリブルも守備もできねーし
今までの代表総括すれば桜出身はダメってことだな
ねーな
そうだったらとっくにブンデスが取ってる
全選手中で10位って
凄いな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1491311364/
コメントする