現地時間2日に行われたベルギー1部リーグで、ヘントはクラブ・ブルージュと対戦し、ホームで2-1の勝利を収めた。
FW久保裕也は先発出場で、71分までプレーした。
16クラブが参加するベルギー1部リーグは第30節までに6位以内に入ったクラブでプレーオフを戦う。
4位でこのプレーオフ1に入ったヘントは、2位のクラブ・ブルージュと初戦を戦った。
開始わずか8分で先制を許したヘントだが、25分に追いついた。右サイドからクロスが入ると、シモンがボレーで決めて1-1とした。
前半終了間際にはPKで2点目を奪い、逆転に成功して折り返す。
後半立ち上がりに退場者を出したヘントは、守る時間が長くなる。
それでも、GKカリニッチがファインセーブを連発して同点弾を許さない。
守備的な試合となってボールに関与する機会が少なかった久保は71分に退き、ヘントは逃げ切り態勢に入った。
最後までカリニッチが活躍したヘントは10人で耐え抜いて2-1のまま勝利。プレーオフ初戦で価値ある勝利をつかんだ。
【得点者】
8分 ウェズレイ(クラブ・ブルージュ)
25分 シモン(ヘント)
45+1分 シモン(ヘント)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170403-00010004-footballc-socc
フットボールチャンネル 4/3(月) 3:10配信
Jリーグ期待の若手だった永井と小野が全く通用しなかったという現実
リーグ戦終了後上位6チームがリーグ戦の勝ち点を半分にした上で
さらにリーグ戦やって最終順位を決める。
なんか面倒なシステムだなw
年間勝ち点1位が優勝じゃダメなのかな?w
ベルギーの人口と一部の試合数と競技レベル維持を考慮してるんだろうな
小国に一部16チーム以上は多いし、チーム数が少ないと試合数も減りすぎて経営面やら色々支障が出るんじゃないかと
コメントする