1: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:13:26.96 _USER9

20170331-00000018-goal-000-2-view[1]


日本代表DF吉田麻也は、7月から北海道コンサドーレ札幌への入団が内定している
タイ代表MFチャナティップ・ソングラシンの成功を願っているようだ。『ESPN』が報じた。

日本は28日、ロシア・ワールドカップアジア最終予選でタイと対戦。
試合はホームの日本が4-0と勝利したが、低調なパフォーマンスが目立ち、タイに苦しめられた。
吉田自身も「だらしない試合でした」と振り返っている。

一方で、吉田はタイの健闘ぶりも讃えており、中盤でテクニック溢れるプレーを披露していたチャナティップについて話している。

「タイは成長していますね。試合後にチャナティップと話しましたよ。
彼には『君が国を引っ張っていく存在になるんだろうね』と声をかけました。
彼の幸運を祈っているし、タイの将来が明るいものになることを願います」

また、PKを止めるといった活躍を見せた日本代表GK川島永嗣もチャナティップのパフォーマンスは印象に残ったという。

「フィジカル的にも技術的にもタイは良いプレーをするなと思いました。前半僕らは苦労しましたね。
チャナティップは特に良かったですね。チームとしてももちろん良かったですけど。タイは以前よりも間違いなく強くなっている」

成長著しいタイ。今後数年で、日本の真のライバルとして立ちはだかる可能性は十二分にあるだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000018-goal-socc

2: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:14:24.25

タイ、昔は日本より強かったってマジ?


5: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:15:53.35

>>2
日本が急激に強くなった。
マレーシアにでさえ、代表に前園や中田が来るまで勝てなかった。


27: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:46:21.12

>>5 そりゃいい過ぎ。ラモスやカズの時代には力関係逆転してたよ。


19: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:32:19.00

タイ代表に居なかったけどACLのチームに居たサイドバックが凄かったんだよなぁ


23: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:40:22.38

タイのサッカーといえばなんとか三兄弟


28: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:47:44.85

>>23
お前アジアサッカーの知識全部キャプ翼だろ


25: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:41:32.34

成長してて試合内容もよくて面白いサッカーなのに
日本に0-4で負けるって救いようが無い悲惨さだと思うんだが


30: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:53:24.14

タイメッシって結局どうなの?
上手いの?


31: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:53:50.80

テクニックは普通に日本よりも上だと感じた。決定力が試合を分けたな。


35: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 17:58:43.77

>>31
どういう見方をしたらこうなるんだろ?


38: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 18:02:14.76

>>35 本田の動きを見てたら自然にそう思えてきた。


43: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 18:10:32.61

日本人選手よりアジリティーがあるよな
欧州で日本人がアジリティーがあるって言われるけど


45: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/31(金) 18:15:27.87

18番の奴か
一人だけ目立ってたな








引用元:  http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490948006/