ドイツ誌『シュテルン』が報じている。
今シーズン限りでの現役引退を表明している現在33歳のラームは、もともとバイエルンの下部組織出身で、2002年11月13日にトップチームデビュー。
シュトゥットガルトでプレーした2003年夏から2005年夏の2年間以外は、ずっとバイエルンでプレーし、
今シーズンのブンデスリーガでも20試合に出場して1得点をマークしている。
同チームでの公式戦出場数は500試合を超え、リーグ優勝も8度達成するなど、クラブのレジェンドとして愛されてきた。
バイエルンは第25節を終えて、勝ち点62で首位を独走中。
2位のライプツィヒとは勝ち点13差、3位のドルトムントとは勝ち点16差と大きくリードしている。
シーズン開幕前は最大のライバルとなると予想されていたドルトムントと差が開いている現状に対し、ラームは不満を抱いているようだ。
「ドルトムントには信じられないくらい素晴らしいタレントが揃っている。もっと白熱したタイトル争いができたはずだ。
今シーズンの残りのリーグ戦は、クオリティが低いものになるといわれても仕方ない状況になってしまった」。
さらにリーグを盛り上げるためにはバイエルンだけでなく、他のチームにも責任があると指摘している。
「25試合を終えて、2位と勝ち点13差がついているということは、シャルケやドルトムントが継続して勝てていないということも表している。
僕たちのチームが2位や4位でシーズンを終えた時と、現在とを比べても、チームの財政面はあまり変わっていないと思うけどね」と語り、奮起を促した。
バイエルンがリーグ優勝を確実なものとするためには、あと5勝が必要な状況。4月1日に行われる第26節では、ホームにアウグスブルクを迎える。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-00569732-soccerk-socc
だったら国内のライバルチームから有力選手を引き抜きまくるのやめなよw
バイエルンがそれを繰り返してるから、
いつまで経ってもリーグへの注目度がプレミアやリーガを上回れないんだろうがw
さすがに引くわ
ラームってこんなゴミで傲慢なやつだったんだなぁ
フンメルスやレヴァを返してから言えよカスが
レバンドフスキ(ポーランドの宝)
ゲッツェ(ドイツの宝)
フンメルス(ドイツの宝)
いくらなんでも酷すぎるだろ
せめてもう1チーム挟んでから、くらいが矜持ってもんだろ
バイヤンが強奪しなきゃいい勝負してるだろうな
バイヤンが強奪しなければレバとフンメルスは今も残っていたのか?
レバとか絶対にレアルに行ってたしフンメルスもプレミアに移籍するだろうな
コメントする