![20170328-00000136-spnannex-000-0-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/b/a/ba22d967.jpg)
ベルギー紙『HLN』は、W杯アジア予選に参加した国内リーグでプレーする2人について言及した記事の冒頭で
「ハイン・ファンハーゼブルックは唇を舐めているはず。久保裕也のパフォーマンスは非常に素晴らしかった」と日本代表FWを絶賛した。
ハイン・ファンハーゼブルックとは、久保が所属するヘントの監督のこと。国内リーグの優勝決定プレーオフを控え、
加入後7試合5ゴールで攻撃の中心となっている久保が好調を維持しており満足しているということだろう。
『HLN』紙も「プレーオフの最初からヘントにとって大きな役割を果たすだろう」と、久保の今後の活躍に太鼓判を押している。
ヘントのプレーオフ初戦は現地時間2日、クラブ・ブルージュとの対戦が予定されている。久保にとっては
直接フリーキックで移籍後初ゴールを決めた縁起のいい相手だけに、チームを勝利に導く活躍が期待される。
https://www.footballchannel.jp/2017/03/29/post204485/
とりあえず希望のイタリアへ行けたらいいな
FWだからな
ブンデスは若手が出られるから今若い才能が集結してるし
・スイス移籍当初から通訳はつけてない
・カーテンなんていらない
・服は全く買わない
・テレビは見ない
・欲しいもの?え?なんかあります?
・家を選んだ理由は横にボールを蹴れる芝生があったから
・ヨーロッパリーグ記念ボールを練習で酷使する
・嫌になった時は夜景を見に出かける
・全てはサッカーのため、日本のため
これ見たときからこいつ良い意味でサッカー馬鹿すぎると思った
すごいよ
記念ボールを練習で酷使って部分でなぜか笑うわ
栄養士はちゃんとつけろな。今や日本の至宝だからな
カーテンは買えよw
ミスター・ストイックだな
海外のほうが先に評価してたわけだな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490780647/
コメントする