1: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 14:55:25.42 _USER9

20170329-01638268-gekisaka-000-5-view[1]


ブラジルの本戦出場、W杯予選突破一番乗りが決定!!

ゲキサカ 3/29(水) 13:10配信

ロシアW杯南米予選が28日に行われ、ブラジル代表の本大会出場が決まった。
過去3大会(06年ドイツ大会、10年南アフリカ大会、14年ブラジル大会)の一番乗りは日本だったが、今大会はブラジルが決めた。

ブラジルは今大会、15年10月8日に行った開幕節で敵地でチリに0-2で敗れる黒星発進となっていたが、そこから無敗を継続。
28日にホームで行ったパラグアイ戦も3-0で快勝し、8連勝で勝ち点を33に伸ばしていた。

ブラジルが勝ったことで、28日に行われる南米予選最後の試合で、
ウルグアイ代表が敵地でペルー代表に敗れればブラジルの予選突破が決まることになっていた。

試合はウルグアイが前半30分にMFカルロス・アンドレス・サンチェスのゴールで先制したが、
同34分にペルーはロングボールに抜け出したFWパオロ・ゲレーロがゴールネットを揺らして試合を振り出しに戻す。
そして後半に入ると17分に右クロスの流れから奪ったMFエディソン・フローレスのゴールで逆転に成功した。

ウルグアイは後半途中出場のMFホナタン・ウレタビスカヤが後半31分のハンドによって2枚目のイエローカードを受けて退場。
W杯出場権争いを優位に進めるためにも勝ち点3が欲しかったウルグアイだったが、まさかの逆転負け。
後半アディショナルタイムにFKを頭で合わせたシュートもクロスバーに嫌われた。
ウルグアイは1-2で敗れ、勝ち点ゼロに終わった。

この結果、勝ち点33で首位のブラジルに対し、W杯大陸間プレーオフに進む5位アルゼンチンとの勝ち点差は11に広がった。
南米予選の残り試合は4試合あるが、次節の対戦で、3位のウルグアイと5位のアルゼンチンが直接対決を行うために、
どちらか一方はブラジルを逆転することが不可能となった。
これによりブラジルの南米予選の4位以上が確定。
ホスト国ロシアに続く本戦出場、W杯予選突破世界一番乗りが決まった。

チリ 3-1 ベネズエラ
ブラジル 3-0 パラグアイ
エクアドル 0-2 コロンビア
ボリビア 2-0 アルゼンチン
ペルー 2-1 ウルグアイ
 
1. ブラジル(33)+25
2. コロンビア(24)+3
3. ウルグアイ(23)+9
4. チリ(23)+5
5. アルゼンチン(22)+1
6. エクアドル(20)+3
7. ペルー(18)-1
8. パラグアイ(18)-8
9. ボリビア(10)-20
10.ベネズエラ(6)-17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-01638268-gekisaka-socc

2: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 14:56:15.50

南米は毎回予選大変そうやな


12: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:04:13.69

ブラジルだけ得失点差が異様だな


14: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:07:02.28

Neymar Vs Paraguay (Home) 720p World Cup Qualifiers (29.03.2017) By NugoBasilaia
https://youtu.be/6ze9m_EtT6g




27: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:23:24.92

>>14
ネイマール倒れたら全部ファールとられるんだから相手はどうしようもないな。


29: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:24:32.24

>>14
ネイマールやばいな
コロコロしまくりやけどw


23: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:19:32.14

5回も優勝してる国は流石だな


24: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:20:43.07

監督変えたら圧倒的だな


28: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:24:26.15

CFがいない問題に苦しみ続けた結果
だったらCFいらねーやで解決させたチッチパネェ


30: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/29(水) 15:24:55.47

ブラジル大会もネイマールいたら優勝出来ただろうな








引用元:  http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490766925/