1: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 18:48:15.60 _USER9

20170327-00023900-sdigestw-000-10-view[1]


  
就任当初の饒舌ぶりが戻ってきた。日本代表のバヒド・ハリルホジッチ監督は28日のW杯アジア最終予選・タイ戦(埼玉)を翌日に控えた公式会見で時折、笑みをたたえ、ジョークもまじえて熱弁を振るった。

「みなさん、いろんな質問をしてくれた」。昨年9月1日にホームで行われた最終予選初戦でUAEに1-2で敗れると、その後の記者会見では厳しい質問を浴びることもあった。「言い訳にしか聞こえない」「UAE戦と同じ結果になった場合、けじめを取ってくれるのか?」。メディアの追及に「皮肉な冗談だ」「笑えない質問もあった」と気色ばみ、ピリピリした雰囲気が会見場を包んだが、その後の結果で見返し、指揮官の対応にも余裕が出てきた。

「(最終予選の)一戦目に負けたら突破できないと言われた。しかし、予選突破候補のところまで来た」。現行の予選方式となった98年フランスW杯以降、過去5大会のアジア最終予選で初戦が黒星だったチームはすべて予選敗退に終わっている。データだけを見れば“W杯出場確率0%”という黒星スタートからの巻き返しに、指揮官は胸を張る。

「私はプレッシャーが大好きだ。『日本を去るのか』という質問も受けたが、そういう質問も大好きだ。私にどんどんプレッシャーをかけてほしい。ギリギリのラインを超えるようなことを言ってくる人もいたが、私にとってはさらにやる気とモチベーションが上がるだけだ」。報道陣への皮肉も忘れなかった。 
  
チームに対する信頼も上機嫌につながっているようだ。「このグループに愛着がある。選手は素晴らしい人間ばかりだ。ただ、彼らを愛するためだけに来たわけではない。一緒に勝つた





https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-01638199-gekisaka-socc
9: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 18:52:30.63

「ラインを超えた質問」ってのがどれだったのか具体的に聞きたいな(笑)


10: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 18:52:51.95

言うほどいい試合内容だったか?とは思ってる


11: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 18:53:15.77

都合のいいやっちゃな


14: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 18:57:04.88

何となく予選通過の道筋が見えてきたら調子に乗ってるな


17: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 18:59:24.86

なんかハリルへの評価が戻ってきてるけど、そもそもWC予選なんか突破して
当たり前だからね。勘違いすんなよ。


19: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 19:01:13.36

タイに引き分けたらやはり解任説は出るよ


36: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 19:12:55.56

これ通訳が代わったせいだろ


39: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 19:15:09.40

監督が一番浮かれてないか?


43: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 19:17:09.11

追い込まれたらすぐに落ち込むくせに、調子がいい時期には景気良く増長するのは良くない傾向だな。
人間の精神状態のなかでも、とくに信用できない種類のパターンだ。


47: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 19:20:30.64

追い込まれると余裕がなくなる。
今は余裕があるから言える言葉であろう


74: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/27(月) 20:38:31.70

イラク戦だかで泣きそうだったよな
山口が救ってくれたけど








引用元:  http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490608095/