1: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 06:29:40.57 _USER9

20170302-00080932-playboyz-000-1-view[1]


“アウェーらしいサッカー”で勝ったね。

[ワールドカップアジア最終予選6節]日本 2-0 UAE/3月23日/アルアイン
 
UAE戦は危なげなく勝点3を掴んだけど、何より最初のチャンスで先制点を奪えたのが大きかったね。
その後は、しっかり守ってチャンスを窺う“アウェーらしいサッカー”ができていた。
さらに後半の立ち上がりには今野が良い攻め上がりから追加点をマーク。効率よくゴールを重ね、アウェーで貴重な勝利を手にした。
 
UAEは早い時間に失点して、焦りがあったようだ。日本のピンチと言えば、前半に川島がビッグセーブでマブフートのシュートを防いだシーンくらい。
最終予選で4ゴールを奪っているUAEのエースFWハリルが欠場したのも、日本にとってはラッキーだったね。
UAEは、日本が苦手とするフィジカルに長けたチームではないし、独力で局面を変える選手もいなかった。
だから、日本の守備陣は対応しやすかったはずだよ。
 
先制点を奪ったことで、相手が得意とするカウンターを封じられた点も大きかったね。
日本が苦戦するとすれば、先制点を奪えずに前に出たところを、カウンターで突かれるという形だと予想していたから。
 
トータルで考えれば、日本とUAEには明らかにレベルの差があった。
昨年の9月に埼玉スタジアムで対戦した際には、日本はFKとPKで失点して敗れたけど、最終予選の初戦ということで日本の選手に硬さがあったのだろうね。

今野のパフォーマンスは素晴らしかった。

それにしても久々の代表戦になった今野は、良い仕事をしたね。ディフェンス面では、真骨頂の球際の強さとボール奪取力を見せていた。
加えて貴重な追加点を奪ったのだから、この日のヒーローと言えるよ。
 
この今野の活躍でハッキリしたのは、今後もクラブでコンスタントに試合に出ている選手を起用するべきだということ。
 
今野は最後まで足が止まらなかったよね。彼はもともとスタミナがある選手だけど、日々、90分をしっかり戦い、
ゲーム体力を養えているからこそ、こういう試合でもハイレベルなパフォーマンスを発揮できるんだ。
久保にしたって今年1月に移籍したヘントで、リーグ7試合で5得点と結果を残している。その好調ぶりをUAE戦で証明した。
 
だからこそ、ミランで出場機会を掴めていない今の本田が、なせ必要なのか僕には理解できないんだ。
クラブで試合に絡めていない選手を招集するなんて、世界の常識からはかけ離れている。本田はUAE戦では78分からピッチに立ったけど、目立ったプレーはなかったよね。
 
あれくらいのパフォーマンスだったらJリーグで結果を残しているフロンターレの小林やマリノスの齋藤らを選出したほうがよっぽど効率的だ。
UAE戦、タイ戦に向けた選手発表会見でハリルホジッチ監督は「このチームには本田が必要だ」という趣旨のコメントをしていたけど、本
田抜きのチームでも勝利はできたはずだよ。ハリルホジッチ監督としては良い教訓になったんじゃないかな。
 
何よりこれまでチャンスが少なかった今野、久保が活躍したことで、良い競争原理が働くよ。
彼らの活プレーを見て、「俺だって」と、思っている選手は必ずいるはずだ。そして切磋琢磨していくからこそ、チームのレベルアップが望めるんだ。
 
今までの功績や経験を重視してメンバーを構成しても、相手からしてみれば何も怖くないよ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170324-00023780-sdigestw-socc
SOCCER DIGEST Web 3/24(金) 6:00配信

47: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 06:46:28.31

>>1
セルジオの正論キターーー!!


125: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 07:50:00.15

>>1
川島「せやな」


10: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 06:34:36.99

それをはっきり見せる為にあの場面で本田を出したんだろ?


31: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 06:41:31.92

川島もバックパスであたふたしたからなあ。
そのプレー以降、バックパス出す側は気をつかって、クソ丁寧に枠外方向に戻してた。


55: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 06:49:16.29

>>31
ほんとそれが怖かった
試合勘の無さがモロに出てたね


246: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 10:28:50.18

>>31
これを語らず川島はやれてたじゃんって言うおまえらは本当に試合見てたんか


50: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 06:48:00.70

今野はどうせ本選は呼ばれないと思ってるのか
コメントが淡々としてたな


70: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 07:01:54.69

まぁそうなんだけどさ
今野は良かったけどもっと若い選手いないのか?
若手が久保と浅野だけって深刻だろ


92: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 07:26:08.36

いやよくアウェーのUAEに勝ったよ
今までは良くて引き分けだったからな~
大迫の成長と原口、久保の強さの勝利だな


99: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 07:32:55.50

試合に出てるのにどんどんシュートが下手になる岡崎


338: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 14:39:31.68

>>99それは思った
あれはひどかった


114: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 07:44:51.28

こいつがまともなこと言ったのは5年ぶりくらい


152: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 08:07:34.33

酒井と吉田はコンスタントに試合出てるのを感じさせる成長だったね
原口、大迫、久保も試合に出てるだけあって素晴らしいプレーだった
その観点で考えると本田より乾を呼んでほしかったけどな


247: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 10:30:15.06

こいつの言ってるのって全部結果論だよな


261: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 11:01:23.82

本田が憎くてしょうがないのはよくわかった 
  
辛口でもなんでもない悪口を言うだけのただの素人に成り下がったかセルジオ


270: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 11:45:58.09

ベテランの長谷部が怪我したからベテランの今野を使っただけなんだよね。あと香川より倉田の方がよかった気がする


317: 名無しさん@サカサカ10 2017/03/24(金) 13:26:50.59

これを言えるサッカー関係者がいないんだからスゴいな












引用元:  http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490304580/