サカサカ10【サッカーまとめ速報】

海外・国内のサッカー情報(2ch、5ch、Twitter)まとめになります。

    宮市亮

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2023/06/10(土) 18:08:09.49
    0e83151c3915b0a21423fd5418e0973e

    横浜FM 4-3 柏
    [得点者]
    13'アンデルソン ロペス (横浜FM)PK
    40'オウンゴール     (柏)
    41'エウベル       (横浜FM)
    46'戸嶋 祥郎      (柏)
    73'フロート       (柏)
    90+4'アンデルソン ロペス(横浜FM)
    90+7'宮市 亮      (横浜FM)

    スタジアム:日産スタジアム
    入場者数:26,946人
    https://www.jleague.jp/match/j1/2023/061001/live/#live

    J1順位表
    https://www.jleague.jp/standings/j1/








    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2023/02/05(日) 15:14:54.43
    プレミアの左サイドを破壊した日本人は三笘が初めてではない 世界が記憶する“速すぎた”宮市亮の衝撃

    https://news.yahoo.co.jp/articles/918cc67c969512969f02032c39090dd0c8d9c3a6


    その後レンタル移籍したオランダのフェイエノールトでも宮市得意のドリブルは炸裂し、2012年にはイングランドへ戻ってボルトンへとレンタル移籍。ここでプレミアリーグ初出場を記録し、チェルシー相手に左サイドをスピードでぶち抜くなど観衆を魅了した。




    宮市亮が教える!一番嫌だったディフェンダー3人…「本当に嫌らしい」

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23434045/

    「プレミアリーグ時代にチェルシーにイヴァノヴィッチという選手がいたんですけど。
    サッカー好きな方はご存知だと思うんですけど、彼は本当に90分間ずっと動いてまして、本当に対峙して嫌だったっていう、終始疲れた記憶があるんですけど。

    一回だけ、そのイヴァノヴィッチをブチ抜いたんですよ、その試合で。

    その試合のそのシーンは10年経ちましたけど、今でも忘れられないですね。対戦して嫌だった相手は、イヴァノヴィッチだったなぁと10年経っても思いますね。




    宮市亮がチェルシーディフェンスを完全に破壊したgifがこちら

    no title

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    462: 名無し@サカサカ10 2022/12/27(火) 00:49:25.43
    miyaichi-2[1]

    宮市はなんで三笘になれなかったんや?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    65: 名無し@サカサカ10 2022/07/29(金) 18:19:29.82
    no title

    この人がここまで怪我しやすい本当の原因はなんなの?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2022/07/29(金) 18:12:05.06 _USER9
    no title

    J1横浜F・マリノスは7月29日、日本代表FW宮市亮が右膝前十字靭帯断裂と診断されたと発表した。同選手は27日のE-1選手権・韓国戦で負傷交代しており、近日中に手術の予定となる。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2059883b09ba49b255ebb9ce626ebf40b3abdf6e

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2022/07/27(水) 21:14:29.56 _USER9
    no title

    ◇27日 サッカー 東アジアE―1選手権 日本―韓国(豊田スタジアム)

     10年ぶりに日本代表に選出され、地元・愛知県の豊田スタジアムで出場を果たしたMF/FW宮市亮(横浜M)をアクシデントが襲った。後半31分、ペナルティーエリア内で相手DFと交錯。ゴールライン裏で倒れ、右膝を触りながら苦痛に顔をゆがめた。

    結局、プレーには復帰できず、33分にはMF/FW森島司(広島)と交代して退いた。けがに泣かされてきた逸材だけに、心配される。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6984b57c40a56c58abe9d9ab174a3554f5e35cf7

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    393: 名無し@サカサカ10 2022/07/19(火) 20:44:12.42
    見せてくれ宮市
    no title

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12: 名無し@サカサカ10 2022/07/13(水) 21:30:45.33
    ryo_miyaichi

    宮市亮さんの怪我歴

    2011年11月左足首捻挫
    2012年04月右肩負傷
    2012年11月右足首靭帯損傷
    2013年03月右足首靭帯損傷
    2014年04月左ハムハムストリング損傷
    2015年07月アキレス腱痛
    2015年07月左膝前十字靭帯断裂
    2016年09月右脚肉離れ
    2016年10月脳震盪
    2017年06月右膝前十字靭帯断裂
    2018年04月右膝前十字靭帯損傷
    2020年06月内転筋損傷

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2022/07/13(水) 17:28:00.78

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    468: 名無し@サカサカ10 2022/06/01(水) 19:30:27.86
    FULn6HvaMAA8naV

    宮市、怪我で交代



    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2022/05/18(水) 21:32:01.98 _USER9
    26b10d61720d06919ab34809c3125f82

     浦和 3-3 横浜FM
    [得点者]
    12'水沼 宏太     (横浜FM)
    19'アンデルソン ロペス(横浜FM)
    30'宮市 亮      (横浜FM)
    47'キャスパー ユンカー(浦和)
    81'キャスパー ユンカー(浦和)
    89'キャスパー ユンカー(浦和)

    スタジアム:埼玉スタジアム2002
    入場者数:19,425人
    https://www.jleague.jp/match/j1/2022/051810/live/#live/

    J1順位表
    https://www.jleague.jp/standings/j1/







    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    58: 名無し@サカサカ10 2022/05/14(土) 17:33:51.33
    289bbe1c

    〆の宮市さんやw

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    7: 名無し@サカサカ10 2022/03/04(金) 17:52:38.41
    20190115_Ryo-Miyaichi[1]

    マジでもったいない
    Jリーグで2,3年やってからヨーロッパコースだったらあんな大怪我しなかったかもな

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2022/03/04(金) 17:50:38.82 _USER9
    自慢のスピードは健在だった。

     横浜F・マリノスで2年目を迎えた宮市亮が、3月2日に行なわれたJ1第10節のヴィッセル神戸戦で先発。自身にとっては久々となる“スタメン”で、29歳のFWは62分に途中交代するまで、はつらつとしたプレーを披露した。

    【関連動画】「ほんとはえーわ」宮市亮のスプリント集に脚光!「1人だけ早送りの足の回転」
    https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=106186


     ポジションは4-3-3の右ウイング。持ち前の快足を武器に、右サイドを何度も突破し、チャンスを演出した。Jリーグの公式YouTubeチャンネルでは『宮市亮 スプリント集 抜群のスピードで裏を突きます』と題し、プレー動画をアップロード。コメント欄には以下のような声が集まった。

    「ほんとはえーわ」
    「足の速さは才能」
    「1人だけ早送りの足の回転なんだよなw」
    「凄い軽そうに走るのめっちゃかっこいいな!」
    「スピード乗るとき下を見るの好き」
    「ストライドが広くて迫力があるね」
    「めちゃくちゃいい動きしてるね」
    「本当こんな怪物日本にいないレベルだと思う」
    「こういう縦に速いプレーは見ていて楽しい」
    「森保が好きそうな選手」
    「チェルシー戦でのぶちぬきは忘れません」
    「川崎サポだけど、大好きな選手だからまた活躍見れて嬉しい」
    「元気にプレイしてる姿をみるだけでうれしいんだよ」

     試合は西村拓真の2得点で2-0の勝利。試合後に宮市はインスタグラムを更新し、「本当にチーム一丸で闘ったゲームだったと思う!皆んな本当に勝利のために良く走ったよ!またマリノスファミリーみんなで勝利を分かち合えるように」と綴り、チームの集合写真や吉尾海夏、永戸勝也との3ショットを公開した。

     ハッシュタグには「#久々スタメン」「#ガチガチに緊張」「#この緊張感が久しぶり」「#やはり良い」と心境を明かした。

     これまで度重なる怪我に悩まされてきた。自身初のJクラブとなるトリコロールで、本来の力を存分に発揮できるか。さらなる活躍に注目が集まっている。

    サッカーダイジェスト 3/4(金) 17:27ん
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f24d42933c02a827a5c72fea55a3b3f2de6dd52b 
     
     no title



    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    236: 名無し@サカサカ10 2022/03/02(水) 17:09:43.89
    FM1ZRo7UYAAsmIg

    宮市スタメン!



    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    513: 名無し@サカサカ10 2022/01/08(土) 14:26:12.42
    内定先アーセナル
    no title

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    5: 名無し@サカサカ10 2021/07/05(月) 17:48:58.38
    宮市が怪我せずみんなの理想通りに伸びてればこうなってた
    no title

    no title

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    378: 名無し@サカサカ10 2021/10/02(土) 16:41:13.04
    DSC_4147-650x434

    宮市がJで通用してないの見ると悲しすぎるわ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    369: 名無し@サカサカ10 2021/09/25(土) 19:44:47.40
    DSC_4147-650x434

    なんで宮市出れてないの?

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2021/09/05(日) 16:47:47.12
    fe1406dc

    復帰してこれはひどい



    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    853: 名無し@サカサカ10 2021/08/30(月) 01:40:20.62
    トラオレみたいなゴリラドリブルしてた男

    no title

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2021/07/05(月) 11:42:40.29

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    610: 名無し@サカサカ10 2021/06/22(火) 04:25:44.86
    no title

    ほんまや

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    269: 名無し@サカサカ10 2021/05/31(月) 19:14:10.12
     GettyImages-992256694-1-800x533[1]


    宮市亮にドイツ国内や日本のクラブが興味…ザンクト・パウリから退団の28歳が迫られる決断
    https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/bundesliga-st-pauli-ryo-miyaichi-20210531/u98qdxak5lix1gtwhertktl3l

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2021/05/17(月) 01:27:52.54 _USER9
    20210517-01432843-soccerk-000-1-view[1]
     
    ザンクト・パウリに所属するMF宮市亮が、16日に行われたブンデスリーガ第33節のハノーファー戦で今シーズン初のベンチ入り。73分から右サイドバックで途中出場し、昨年6月5日のブンデスリーガ2部30節ボーフム戦以来となる約11カ月ぶりの復帰を果たした。

     現在28歳の宮市は、昨シーズンのブンデスリーガ2部で第28節まで全試合に出場してチームの主力として活躍していたが、新型コロナウイルスの影響による中断期間が明けたあとに、ひざを痛めて負傷離脱。さらに、そのケガの影響で内転筋やそけい部にも痛みが発生し、昨年12月には左ふくらはぎを負傷して離脱が長引いていた。それでも、3月16日にチーム練習に合流し、2カ月の調整を経て待望の試合復帰を果たした。

     これで2015年のザンクト・パウリ移籍以来、3度目の長期離脱を乗り越えた。宮市は加入直後の2015年7月に左ひざ前十字じん帯を断裂し、2017年6月には右ひざ前十字じん帯を断裂。2度の大ケガを負い、選手生命の危機にも直面していた。それでも、2018年9月21日のブンデスリーガ第6節インゴルシュタット戦に途中出場して復帰。さらに決勝ゴールも決めて華々しいカムバックを果たしていた。

     なお、試合はMF原口元気とDF室屋成がフル出場を果たしたハノーファーに1-2で敗戦。ザンクト・パウリは第33節を終え、9位に順位を落としている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0f604b02dca0287272d289e346c28bc9989866e0 

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2021/05/04(火) 18:03:46.22 _USER9
     ■武藤嘉紀(エイバル)

     自身の夢であったプレミアリーグ挑戦は道半ばで終わり、再起をかけて今季ラ・リーガのエイバルへのレンタル移籍を決断した武藤。本人も「異なるリーグへの挑戦はどうしても難しい」と語ったように序盤戦は苦労していたが、昨年末からようやく得点に絡むようになり、今年1月の公式戦7試合では2ゴール2アシストをマーク。初挑戦のスペインの地で、ようやく本領を発揮し始めていた。

     しかし勢いは続かず、チームの絶不調の影響も受けて出番が減少。3月からは足首のケガで戦列を離れ、シーズン終盤の必要な時期に6試合も欠場してしまった。先日のラ・リーガ第32節で復帰し、持ち前のハードワークで存在感を放ったものの、やはり失った時間が長すぎる。

     エイバルはリーグ戦16試合勝利から見放される状況に陥り、5月1日にようやく17試合ぶりの勝利を挙げたが、残留は絶望的で「奇跡」が必要な状況だ。スペイン2部のEU圏外枠は1部の「3」とは異なり「2」に減少する。そのため、これまでの成績であればエイバルへの完全移籍はないだろう(これに関してはチームメイトの乾貴士の去就にも大きく影響する)。一方イギリスの報道では、所属元ニューカッスルも現行契約が今夏で1年になる武藤を引き留める気はないとされている。残された試合数は「4」。武藤にとっては、来季の所属先を決める意味で絶対的に結果が必要な“トライアル”となりそうだ。

    ■宮市亮(ザンクト・パウリ)

     昨シーズンはブンデスリーガ2部の舞台で第28節まですべての試合に出場。本職のウイングからサイドバック、ウイングバックとプレーの幅を広げ、かつて名将アーセン・ヴェンゲルが見込んだ才能がついに開花。キャリアを通じて苦しめられてきたケガに打ち勝ち、「やっと一人前の選手になれた気分です。毎日トレーニングに行けるのが幸せなんです」と感慨深く語っていた……。

     だが、ケガとの戦いはまだ終わりではなかった。昨季終盤に負った膝と内転筋のケガは、過去の両膝十字じん帯断裂との関連が確認され、離脱期間は長引いた。結局今季は1試合も出場しないまま、残り3試合となった。4月半ばの会見でティモ・シュルツ監督がようやく出場できるコンディションになったことを明かしたが、不運にも再び1シーズンを棒に振ることになってしまった。

     そんな宮市のザンクト・パウリとの現行契約は今シーズン限り。幸いにもシュルツ監督は「私はリョウの大ファン」と公言しており、契約延長には前向きであるとの見方が強い。来季以降もドイツの地で自身を試す機会は与えられそうだ。日本屈指のスピードスターは、もう28歳となった。負傷の連鎖を断ち切り、来季こそ笑顔でピッチを駆け抜ける姿を見られるだろうか。


    ■中島翔哉(アル・アイン)

     ポルティモネンセで目覚ましい活躍を見せ、一度カタールをはさんでからポルトガルの強豪ポルトに加入した中島。しかし献身性の欠如からセルジオ・コンセイソン監督の怒りを買うと、新型コロナウイルスのパンデミックによる不安から3カ月以上チームへの合流を拒否した。これで指揮官の信頼は完全に潰えてしまう(この問題に関してどちらが「悪者」ということはない)。指揮官は日本人MFの退団後、「決して面倒な選手ではない。少し複雑だったというべきか。ここに馴染めなかった。とても基本的な面でそうだった」と振り返っている。

     ポルトで居場所のなくなった中島は、1月の移籍市場でUAEのアル・アインへとレンタル移籍を決断。デビュー戦でアシストをマークし、翌週の試合では先発の座も勝ち取った。2度目の中東挑戦は順調なスタートを切っていたが、その直後の練習で脛骨骨折と靭帯損傷の重傷を負い、シーズン中の復帰は絶望とされている。

     中島の現在の契約は今季終了までの期限付きであり、夏には一度ポルトへ復帰することになる。しかし、コンセイソン監督はチャンピオンズリーグでもベスト8に進出するほどのチームを作り上げており、現チームには居場所はないだろう。ポルトガル『A Bola』の報道では、ポルト側は形式にこだわらず放出を希望。アル・アイン側も「引き留めるに値する外国人選手」と評価していることから、来季もUAEでプレーする可能性は高い。自身が最も大切にする「プレーを楽しむこと」を再び見つけ、ポルティモネンセ時代のような輝きを取り戻したい。
    20010044[1]


    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ac7965509280589c106aedee2acfef3d602b8bac 

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    212: 名無し@サカサカ10 2021/04/15(木) 02:19:52.66
    miyaichi-2[1]

    小野伸二よりも宮市が怪我しなかったのは見たかったわ

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無し@サカサカ10 2021/04/12(月) 20:09:49.48 _USER9
    20200519_Ryo-Miyaichi_GettyImages[1]

    ザンクト・パウリに所属する宮市亮は、過去に人種差別の被害に遭っていたようだ。クラブが公式ツイッター上で配信したビデオで明かした。

    ザンクト・パウリは7日、クラブの公式サイトなどで“No to racism”といった反人種差別キャンペーンを実施。ジャーナリストとのインタビューや欧州外にルーツを持つ選手、コーチなどが経験談を語るビデオを掲載し、人種差別に対する意識を高めるよう呼びかけた。

    キャンペーンには、ザンクト・パウリでもプレーしたことのある現シャルケ下部組織のゲーラルド・アサモア氏や、現在ボルシア・ドルトムントでアシスタントを務めるオットー・アッド氏、元ザンクト・パウリFWのサミ・アラギ、現ブレーメンFWデイヴィ・ゼルケらが参加。それぞれ人種差別を受けた過去を語っている。

    そして、宮市もその1人だった。

    ビデオでは「僕の名前は宮市亮で、ザンクト・パウリでプレーしています」と自己紹介した上で、「19歳のころ、イングランドでプレーしていたときの経験についてです。アウェーマッチでゴールを決めてセレブレーションしたら、何人かのファンにボトルを投げつけられ、『ファッキン・アジアン』や『ファッキン・イエロー』とか罵声を浴びせられました」と告白。「悲しかったです。こういうことが今後もう起きないこと、改善されることを祈っています」と続けた。

    現在28歳の宮市は2011年1月にアーセナルに加入し、その月のうちにオランダのフェイエノールトに送り出されると、19歳だった2012年1月からは半年レンタルでボルトンでプレー。そのころに決めたゴールだが、人種差別により喜びが苦い思い出となってしまったようだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/af977e5ffe2a809176938356030785618172a7f6

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    376: 名無し@サカサカ10 2021/03/07(日) 00:28:49.34
    news_325453_1[1]

    何時になったら戻ってくるのだろうか

    ザンクト・パウリ指揮官が宮市亮の状態を明かす「非常に良さそうに見えるけど…」
    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?325453-325453-fl

     宮市は昨年6月のブンデス2部・第30節ボーフム戦で内転筋の痛みを訴え途中交代。その後離脱が続いていた。12月には一時トレーニングに復帰した宮市だが、新たに左ふくらはぎを負傷し、再び離脱。現在はランニングなどの軽いコンディション調整を行っているという。

     そんな宮市について指揮官は「非常に良さそうに見えるけど、予測することはしたくない」と話し、「筋肉系の負傷に関しては、細心の注意が必要なんだ」と慎重な姿勢。一方で、「リョウが戻ってきたら、ゲームに別の要素をもたらしてくれるから、みんなハッピーになるだろうね」と復帰を待ち望んでいるようだ。

    続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    444: 名無し@サカサカ10 2021/02/14(日) 21:15:51.01
    まだ治ってなかったのかよ
    no title

    続きを読む

    このページのトップヘ