日本人選手 【海外組】
862: 名無し@サカサカ10 2019/12/13(金) 03:33:31.72
![EKfeGKAUwAAud4S[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/2/3/237ff465.jpg)
鎌田キタ――(゚∀゚)――!!
長谷部もスタメンのフランクフルト鎌田、
— 🐧たち🇨🇦[milet](ガダオ)(黒猫) (@gufuworia3039) 2019年12月12日
ELギマランイス戦に逆転ゴール。1点目。#フランクフルト pic.twitter.com/P4vtlYCAO4
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/12(木) 17:27:39.08
![20191212-00010027-goal-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/9/2/92b43000-s.jpg)
だが、『DreamteamFC』の見解によると、同クラブも「時の経過を免れない。リヴァプールもいつの日か、サラー、フィルミーノ、マネの三羽烏から次に進まなければいけなくなる」とのこと。そして、その1人である「テクニック、落ち着き、大胆さによる複雑なカクテル」と形容されるフィルミーノの後継者として、ザルツブルクの南野の名が挙げられている。
同メディアはその南野を10月の対戦でもゴールを含め、今季公式戦22試合で9ゴール11アシストを記録中のアタッカーとして紹介。「ミナミノはヨーロッパのどこでもプレーできるだけのスキルを持ち、両ウィング、トップ下、あるいは今晩のオーストリアでの試合のようにメインストライカーの位置でも違和感なくプレー。彼の動きは非凡であり、巧みなタッチを見せるうえ、それに値する完成品をオファーできる」とも記された。
また記事では『ニューヨーク・タイムズ』でサッカー報道を担当するローリー・スミス記者の言葉も引用されている。同氏は試合中ツイッターで、「どこかがアーリング・ハーランドに対して莫大な移籍金を支払うことになるし、それはごもっともだ。しかし、レッドブル・ザルツブルクは彼がミナミノやファン(ヒチャン)がどれほど優れているか、誰もの気をそらしていることに満足しているだろう」と綴っていた。
一方、『DreamteamFC』はクロップ監督の下でフィルミーノほどの出場時間が与えられている選手はいないとも指摘。ブラジル代表FWは「クロップの愛弟子であり、彼以上ドイツ人指揮官のサッカー哲学を体現する選手はいない」との見解を述べつつ、「だが、ミナミノといった比較的安価で獲得できるレディーメードの代案がいる」と強調した。
詳細はリンク先をご覧ください。
南野拓実をフィルミーノの後継者に推薦…英メディア「彼はレディーメードの代案」
https://www.goal.com/jp/%E3%8B%E3%A5%E3%BC%E3%B9/%E5%8D%E9%8E%E6%8B%E5%AE%9F%E3%92%E3%95%E3%A3%E3%AB%E3%9F%E3%BC%E3%8E%E3%AE%E5%BE%8C%E7%B6%E8%85%E3%AB%E6%8E%A8%E8%A6%E8%8B%B1%E3%A1%E3%87%E3%A3%E3%A2%E5%BD%BC%E3%AF%E3%AC%E3%87%E3%A3%E3%BC%E3%A1%E3%BC%E3%89%E3%AE%E4%BB%A3%E6%A1%88/1w6lfp892qlt21r27pt48x7kzg
Goal 13:10 12/12/19
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/12(木) 07:42:13.78

スペインのスポーツメディア『TRIBUNA』が、久保建英とリオネル・メッシを比較し、「次の10年間では久保建英がリオネル・メッシを超越するだろう」と論じている。
あらゆる側面で久保を絶賛
同メディアは「次の10年間で久保建英がリオネル・メッシを超越すると確信できる3つの理由」という見出しの記事内で、久保とメッシのキャリア、メンタル面、チーム環境について比較している。
まずキャリアについてだが、久保はバルセロナの下部組織で育ち、今夏レアル・マドリードに移籍している。現在はマジョルカに期限付き移籍しているが、来シーズンのレアル・マドリード復帰は既定路線とされており、バルセロナで学び、レアル・マドリードでスキルアップするという稀有な経験を味わえる立場にいる。一方のメッシは14歳からバルセロナ一筋で他のプレースタイルを知らないため、アルゼンチン代表でのプレーが示すように、汎用性がないとしている。
次はメンタルについて。先週末にカンプ・ノウでのバルセロナ戦に挑み、観客のブーイングを浴びながらも堂々としたプレーを見せ続けたことを取り上げて「久保は18歳ながら精神的強さを備えていることを証明した」と紹介。一方のメッシは「難しい試合になると“消える”ことがある」としており、その一例として2018-19シーズンのチャンピオンズリーグ準決勝、アンフィールドでのリヴァプール戦でバルセロナが0-4と大敗した際、存在感を示せなかったことを取り上げている。
チーム環境については、久保が来シーズン、復帰するであろうレアル・マドリードについて紹介されている。ヴィニシウス・ジュニオールやロドリゴ、フェデリコ・バルベルデ、ブラヒム・ディアスといった若い選手たちがこれからのレアル・マドリードを支える存在として覚醒しつつあり、「久保はレアル・マドリードのリーダーとなり、チームを今後10年間、新たな高みへと導く存在になり得る」としている。
12/12(木) 7:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-01008353-soccerk-socc
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/11(水) 21:03:09.22
![20191210-00233434-soccermzw-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/0/e/0ee527bb-s.jpg)
イタリア・セリエAのボローニャに所属する日本代表DF冨安健洋に、ドイツのレバークーゼンが獲得に向けた関心を示しているという。イタリア『トゥットメルカートウェブ』が11日付で伝えている。
冨安は今年夏にベルギー1部のシント=トロイデン(STVV)からボローニャへ移籍。本来のセンターバックではなく右サイドバックに起用されながらもすぐに不動のレギュラーに定着し、イタリアでも高い評価を受けている。
だが冨安がSTVVに所属していた頃から関心を抱いていたというレバークーゼンは、1月の移籍市場で再び日本人DFの獲得に挑戦する見通しだと伝えられている。
固定額とボーナスを合わせて1200万ユーロ(約14億5000万円)以上のオファーを準備しているという。
ドイツの強豪クラブであるレバークーゼンは昨季のブンデスリーガを4位で終え、今季チャンピオンズリーグ(CL)にも出場。現地時間11日には決勝トーナメント進出を懸けてグループリーグ最終節のユベントス戦に臨む。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00352582-footballc-socc
12/11(水) 20:54配信
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/11(水) 19:43:10.80
![20191211-00365927-usoccer-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/b/c/bc06836b-s.jpg)
昨シーズンは、ラファエル・ベニテス監督(現大連一方)の下、公式戦18試合で1ゴールを記録。だが、スティーヴ・ブルース監督が就任した今シーズンは公式戦6試合の出場に留まっており、リーグ戦では直近6試合連続でベンチ外となっている。
この状況に最近、武藤自身も退団を望んでいることがイギリスメディアによって報道。そして、今回伝えられるところによれば、ニューカッスルで構想外となっている武藤に対して、古巣のFC東京がレンタルでオファーを打診したという。
★FC東京、ニューカッスルで構想外の武藤嘉紀をレンタルで獲得か
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=365927
超WORLDサッカー [2019年12月11日(水)19:25]
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/11(水) 16:29:38.33
![273035[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/e/9/e997bc38-s.jpg)
KSK ANGEL FUND LLCっていうのが本田の投資会社
(株)マクアケ 2,980円
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=4479.T
大株主 ※潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
(株)サイバーエージェント 親会社 7,800,000 71.36
KSK ANGEL FUND LLC ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,498,000 13.71
続きを読む
143: 名無し@サカサカ10 2019/12/10(火) 18:48:04.21
![20191210-00010013-goal-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/a/2/a2848d77-s.jpg)
【朗報】冨安さん、ガチで凄い
ボローニャ幹部が冨安健洋を絶賛「偉大なSB。マンチェスター・Uのレベルにある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00010013-goal-socc
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/10(火) 11:12:42.22
12月7日のラ・リーガ第16節バルセロナ戦でカンプ・ノウのピッチに立ったマジョルカの久保建英。“古巣”であるバルセロナのサポーターからブーイングを浴びながらも卓越したプレーを見せたが、最近の活躍ぶりは彼の保有権を持つレアル・マドリードも常にチェックし、定期的に連絡を取っているようだ。
試合翌朝に電話口で賛辞の言葉

レアル・マドリードの情報を伝えるWEBメディア『DefensaCentral』は、クラブ関係者の情報として、試合翌日の12月8日朝にクラブ側の人間が久保と電話で話をしたという。
その関係者の話によると、この電話による会話は「定期的に行っているもの」であり、久保が特別な存在であることを示すものだという。
マジョルカはバルセロナ戦で2-5の大敗を喫したものの、久保自身はチーム2点目の起点になるなど活躍し、90分間フル出場。これを受け、レアル側の人間も電話口で久保に賛辞の言葉を贈ったという。
久保はここまでラ・リーガで789分間プレーし、1ゴール2アシストを記録。『DefensaCentral』はバルセロナ戦の活躍について「彼がレアル・マドリードの未来を担う存在であることをラ・リーガに示した」と評している。
12/10(火) 7:30配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-01007407-soccerk-socc
試合翌朝に電話口で賛辞の言葉

レアル・マドリードの情報を伝えるWEBメディア『DefensaCentral』は、クラブ関係者の情報として、試合翌日の12月8日朝にクラブ側の人間が久保と電話で話をしたという。
その関係者の話によると、この電話による会話は「定期的に行っているもの」であり、久保が特別な存在であることを示すものだという。
マジョルカはバルセロナ戦で2-5の大敗を喫したものの、久保自身はチーム2点目の起点になるなど活躍し、90分間フル出場。これを受け、レアル側の人間も電話口で久保に賛辞の言葉を贈ったという。
久保はここまでラ・リーガで789分間プレーし、1ゴール2アシストを記録。『DefensaCentral』はバルセロナ戦の活躍について「彼がレアル・マドリードの未来を担う存在であることをラ・リーガに示した」と評している。
12/10(火) 7:30配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-01007407-soccerk-socc
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/09(月) 23:00:52.16
![20191209-00010015-goal-000-6-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/d/3/d3f495cb-s.jpg)
スペイン1部リーグのバルセロナは9日、欧州チャンピオンズリーグ第6戦のアウェー・インテル・ミラノ戦(10日)に向けた招集メンバー20人を発表。スペインの一部メディアで初のメンバー入りの可能性が報じられていたバルセロナB(スペイン3部)所属のMF安部裕葵(20)は選ばれなかった。
バルセロナは第5戦を終えて3勝2分け無敗の勝ち点11。1次リーグF組首位通過が既に決定しており、FWリオネル・メッシ(32)はメンバーから外れた。
バルセロナ公式サイトによると、9日のトップチーム練習にはバルセロナBからDFモレル、MFプッチ、FWペレスら7人が参加。安部は含まれていなかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000235-spnannex-socc
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/09(月) 13:13:37.69
![20191209-00010015-goal-000-6-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/d/3/d3f495cb-s.jpg)
日本代表MF安部裕葵が、バルセロナでのトップチーム公式戦とチャンピオンズリーグ(CL)でのデビューを果たすかもしれない。スペイン『アス』が伝えた。
今夏に鹿島アントラーズからバルセロナB入りした安部は、9月1日に行われたリーガ・エスパニョーラ2部Bの第2節タラゴナ戦で公式戦デビュー。先月17日に行われた第13節のコルネジャ戦で移籍後初ゴールを決めると、第14節のジェイダ戦でもヘディング弾を沈め、2試合連続ゴールを挙げた。
トップチームを率いるエルネスト・バルベルデ監督は、バルセロナBで存在感を増す安部をCLで起用するかもしれない。バルセロナは、10日に行われるグループF最終節でインテルとのアウェー戦を控えている。だが、すでに首位での決勝トーナメント進出を確定しているチームにとって、この試合はローテーションを採用すべき一戦となっている。
『アス』によれば、バルベルデ監督は第16節のマジョルカ戦から9選手の変更を考慮。セルジ・ロベルト、ジェラール・ピケ、イヴァン・ラキティッチらの遠征が見込まれている一方、リオネル・メッシやルイス・スアレス、セルヒオ・ブスケツら主力を休ませる考えだという。
そのため、バルセロナBの一部選手が遠征に帯同することになりそうだ。リキ・プッチやアレックス・コリャードらと共に安部にチャンスが与えられるかもしれないことが伝えられている。
バルサの突破には関わらないものの、ボルシア・ドルトムントと勝ち点7で並んでおり、グループ2位通過をかけているインテル相手の一戦は、世界的にも多くの注目を集める。安部のバルサトップチームでの公式戦&CLデビュー、そして出場した際の活躍に期待がかかる。
12/9(月) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00010015-goal-socc
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/09(月) 01:31:10.23
![news_245848_1[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/3/0/30459af3-s.jpg)
<オランダリーグ:フィテッセ0-0フェイエノールト>◇8日◇オランダ・アーネム
【アーネム=エリーヌ・スウェーブルス通信員】フィテッセMF本田圭佑(33)は、ホームでのフェイエノールト戦でベンチスタートになり、0-0の後半35分から途中出場した。
チームを勝利に導くことはできなかったが、強豪相手に、チームはリーグ戦の連敗を5で止めた。
試合後、本田は公言するオーバーエージ枠での東京五輪出場&金メダル獲得のため、五輪代表を率いる森保一監督からの連絡、アドバイスを希望した。
森保監督は、東アジアE-1選手権(韓国)の日本代表メンバー発表で、本田について聞かれ「プレーについてのコメントは控えさせてもらいます」としつつ「(本田の)出場試合は全てチェックしています」と明かした。
さらに「全ての選手は選考の対象であると考えている」とも口にし、招集の可能性を否定しなかった。
試合後、この発言について聞かれた本田は「(東京五輪)そのために今、やっている。オリンピックでまず試合に出て勝つために、今、自分が(そういう存在に)ならないといけない。トレーニングメニューを考えながら、プレースタイルも変えながらやっている。そのモチベーションしかないです。森保さんも、うまい感じでコメントをされてますけど、見ているなら、見ているで、僕はもう(東京五輪に)出たいといってわけなんで、何が必要なのか、アドバイス、連絡してほしい」と口にした。
本田と森保監督は、選手とコーチとしてW杯ロシア大会をともに戦っている。韓国にいる森保監督は、果たして、オランダからのこの熱いラブコールに、何とこたえるのだろう?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-12090019-nksports-socc
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/09(月) 00:44:48.69
![20191208-00067532-sdigestw-000-2-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/1/3/139fcac9.jpg)
本田圭佑「ここにいる意味が半減」恩師辞任で移籍も視野
https://www.sanspo.com/soccer/news/20191209/sci19120900110001-n1.html
サンケイスポーツ 2019.12.9 00:11
続きを読む
241: 名無し@サカサカ10 2019/12/09(月) 01:44:07.05
![20191004-43472362-gekisaka-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/e/b/eba7323c-s.jpg)
香川真司、試合終盤に途中出場…柴崎岳は出番なし。サラゴサは3-1勝利で3試合負けなし
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191209-00351937-footballc-socc
続きを読む
876: 名無し@サカサカ10 2019/12/08(日) 20:38:46.99
When Messi exchanges high-five with Takefusa Kubo, he looks smiling a little?#FCBMasia pic.twitter.com/TufPjkirqj
— Kei_photo (@twinglish) 2019年12月8日
続きを読む
139: 名無し@サカサカ10 2019/12/08(日) 22:00:49.47
![20191208-00067532-sdigestw-000-2-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/1/3/139fcac9.jpg)
本田圭佑、無念のスタメン落ち…。フィテッセは強敵フェイエノールトと苦しいスコアレスドロー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00067532-sdigestw-socc
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2019/12/08(日) 12:05:16.58
![ELNksV6UcAAR7Mp[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/2/b/2b9d33f5-s.jpg)
マジョルカを率いるビセンテ・モレノ監督が日本代表MF久保建英のパフォーマンスを称えた。スペイン『アス』が報じている。
マジョルカは7日、リーガ・エスパニョーラ第16節でバルセロナの本拠地カンプ・ノウに乗り込み、2-5で敗れた。バルセロナ下部組織育ちの久保は、初凱旋試合で先発出場。レアル・マドリー行きを選択したことで古巣サポーターからブーイングを浴びたが、積極的にボールに絡むだけでなく、持ち前のテクニックでバルセロナの守備陣を脅かし、2ゴールの起点にもなって存在感を示した。
チームは敗れたものの、モレノ監督は久保を高く評価。「彼は18歳だが、とても成熟しており、常にボールを求め、このステージでも委縮していない。彼は非常に明確なアイデアと多くの個性を持っている。この選手は限界がどこにあるのか、まだわからない」と更なる成長に期待を寄せた。
また、ブーイングを浴びたことについては「彼と話していないけど、カンプ・ノウでプレーすることにとても興奮していた。彼は素晴らしい試合をしたと思うし、非常に満足していると思うよ」と語った。
12/8(日) 10:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-43474926-gekisaka-socc
続きを読む