28: 名無し@サカサカ10 2017/11/29(水) 17:50:52.48
結局同じ使い方にするしかないのに
なぜ新任監督は最初干すのだろうか


20171129-01646877-gekisaka-000-2-view[1]



29: 名無し@サカサカ10 2017/11/29(水) 18:01:27.52
>>28
バーディーがそもそもカウンターに特化したFWだから普通の監督は楔で落とせる
選手か、トップ下タイプの選手をあてがいたいと思うはず。

ところがバーディーの得意なロングカウンターで一番必要な選手は無駄走りを
いとわない献身的な運動量があって、絶えず全力でダッシュし続けることで相手
DFの動きを限定させるタイプであることがラニエリによって導き出された。

でもFWとしては特徴が限定的すぎて岡崎以上の選手をあてがえばもっと得点力が
上がるとラニエリ自身も考えたんだけど、バーディーにとって岡崎より相性のいい
選手はいないと、今ならラニエリもシェークスピアも理解してるはず

101: 名無し@サカサカ10 2017/11/30(木) 11:18:14.03
>>28
他のFW陣は大金払って獲ってきてるから上からプレッシャーがあるんだと思うよ
なんとか活用法を見つけたいんだよ
岡崎も年だしな

102: 名無し@サカサカ10 2017/11/30(木) 11:28:55.30
>>28
インテルと同じだなw 最初は長友を干すが結局長友がスタメンになる

106: 名無し@サカサカ10 2017/11/30(木) 20:44:28.51
>>102
宇佐美は逆だな

103: 名無し@サカサカ10 2017/11/30(木) 11:38:18.92
>>28
岡崎の移籍金(市場価値)が安いから
欧州サッカーはビジネスファーストなので移籍金高い選手は価値を落とさない様に優先的に試合に出す











引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1511942475/