3人無効化してるってこと?
実際対応してきた時にガラリと戦術変えられたらたまらんよな
森保は無能ゆえの有能ってだけだね
何の戦術も戦略も信念もプライドもないから選手やコーチなど周りの言うことを聞いてコロコロやり方を変える
だから相手チームは研究もできないし対応もできない
その逆に有能ゆえの無能がフリック
あまりに戦略と戦術を持ってるがゆえにチームや相手に応じた臨機応変な対応ができない
森保「野球でも先発のあと中継抑えいるしそれをサッカーにも当てはめた方がええんじゃね?」
森保ホンマそう考えてそうよな
サッカーを前半中盤後半でマネジメントしてる感じやし
コロナ以降の交代5人制で花開いた監督よな
攻撃のメンツは45分~60分全力でやれって方向やろ
90分を一人に任せるより90分を2人で任せる
って方が90分間の質は高くなるっていう
ラグビーのFWみたいな感じでさ
実際前田大然に求められてるのがそれやしな
90分それをするのは難しいが交代枠5に増えたことで
それが可能となってるからな
90分を1人で頑張る必要はないとな
向こうはガチガチに個が強いし対応力もあるから
南米に安定的に勝負できるようになってるかどうかやなぁ
そうやねぇ
いい勝負はしてくれそうだけど何回かやったら対応されて叩きのめされそうな感じはする
南米勢だとメキシコやエクアドルとかに勝てる様になったら本物やな
欧州やアフリカには昔から相性悪ないけど今は一部強豪以外にはもう勝てる様になりつつあるんやからな
ホーム魔境すぎるわ
野球好きやから交代に関する感覚が野球のそれに近い感じがある
森保は頭の中で90分を9当分でマネジメントしてるかもな
10分を1回、20分を2回、70分を7回とかってさ
先発投手が交代する5回6回7回あたりにサッカーも交代枠使うこと多いわけでそこに共通点見出してるかもね
あー確かに共通点あるな
マジでそういう感じで試合見てそうよな
最後にブラジルと戦ったの6年前とかでしょ
今の選手にそんな苦手意識あるのかね?
去年ぐらいにやったろ
ネイマールか誰かのダイブでPKとられて負けたやつ
ブラジルはストリートサッカーで鍛え抜かれた奴ら多すぎるねん
戦術とか対してなくてもぶっちゃけ戦えるくらい個の力が強い
【画像】ケイスケホンダの奥さんwwwwwwwwww
【画像】女子サッカー、試合後にユニフォーム交換してしまうwwwww
【悲報】女「あたし結構海外サッカー見るよw」ワイ「ほーんどこ好きなん?(レアルかリバポやろな)」
【悲報】レオザフットボールさん、自身が日本最高の監督と宣言wwwwwww
苦手意識やろな
昔に比べてもうブラジルも個人技でどうにかなる時代じゃないしな
こないだブラジルとやったときは別に普通やったしもう苦手意識とかないと思うよ
親善試合とはいえ守備戦術通用してたのは大きいわね
普通に固い試合してたからな
W杯の予行演習としてはかなり良かったわ
実際ポストのやつくらいしか決定機なかったしな
27勝 4敗 2分
欧州
5勝 0敗 1分
南米
5勝 5敗 5分
北中米
6勝 3敗 1分
アフリカ
2勝 1敗 1分
オセアニア
0勝 0敗 0分
総合
45勝 13敗 10分
アジア以外
18勝 9敗 8分
なんだかんだ南米とも五分の森保ジャパン
いや韓国がベスト4行ってるやん
イタリア「悪夢はなかった
スペイン「なかった
今そのツケを払わされてる感じだし(欧州じゃ誰も試合をしてくれない)
世界では認められていない
ソースは欧州じゃ誰も試合してくれない
じゃあ欧州以外は認めているってこと?
世界は欧州だけなんか?
あと2大会ぐらいが絶好機なんやろな
【速報】ソシエダ久保建英さん、初のダービーで1ゴール1PK奪取の大活躍キターー!!wwwwww
【悲報】イブラヒモヴィッチ、三笘薫を痛烈批判…「自分には遠く及ばない、近づくことすら出来ない」
【動画】セルティック前田大然、100mドリブルでゴボウ抜きからのスーパーゴールしてしまうwww
【画像】三笘薫さん、坊主して髭生やした結果wwwwwwwwwwww
【悲報】韓国代表FWチョギュソン「Kリーグよりレベルの低いスコットランドではなくドイツでプレーしたい」
【動画】三苫薫さんのドリブル、もはやよく分からないwwwwwww
【朗報】レアルの中井卓大くん、来季のトップチーム昇格候補キターー!!wwwwww
【速報】ハリルホジッチさん、韓国代表の新監督にwwwwwwwwww
【悲報】中島翔哉(27) 「ビックマウスは注目されるために無理してた」「子育て環境の良い国でプレーしたい」「妻と娘とキンプリのLINE行くのが夢」
【朗報】プレミアで無双中の三笘薫さん、香川真司より評価が上←これ…
【悲報】堂安律の兄、美女に弟の名前を使ってDMナンパするも晒されるwwwwww
【悲報】W杯で2ゴール決めた堂安律さん、異常なほど空気wwwwww
【疑問】三笘薫さん、日本代表では後半から使われてるけど今後はどうなるのか…
【GIF】ソシエダ久保建英さん、とんでもないプレーを魅せるwwwwwwww
【悲報】4大リーグでプレミアが一番面白いという風潮wwwwwwwww
【謎】Jリーグを経由しないと海外で成功できない←これ…
【朗報】サッカー日本代表…三笘久保堂安を共存させたら最強説wwwwwwww
【朗報】久保建英さん、現地のレアルファンから早く戻せと騒がれるwwwwwww
【悲報】本田圭佑さん…日本人で1番過大評価されてるとの声…
【悲報】三笘信者さん、Twitter民に叩かれるwwwwwwwww
【悲報】ソンフンミン、ガチで終わるwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (152)
そのおかげか手の内を晒さずに本戦挑めたのもでかいよ
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
森保という個じゃなくて、日本のサッカーの集合体の代弁者としての森保という気がするわ
それに対して海外の監督だと、監督とスタッフだけがチームを率いてるよな それを周囲はただ見ている
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
どんだけ監督業というものをわかって有能無能を語ってるのか?
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
戦術やらチームマネジメントやら、色々な総合の中の1つの要素でしかないのにな
まあその戦術も第二次森保からはケチをつけられなくなり始めてるしなw
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
根拠なく持ち上げてる奴多くて正直レオザ信者より怖い。
【まとめ速報】
が
しました
何も積み上がらない日本代表の暗黒時代!
↓
【まとめ速報】
が
しました
ちゃんと現存の戦力を無理なく運用出来るマネジメント力の方が重要ってことなんだろう
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
育てにくいボランチ要員を揃えやすくしといた方がよいと思った
【まとめ速報】
が
しました
(驚くほど深刻な人材枯渇に加えてまさかの中山ここぞでのコケ具合まで)、
やれやれSBで貴重な交代枠1枚消費するとは…のそれっぽい知った風の現実的問題見えない頭化石輩と違い
5人交代制の恩恵を早速生かそうという姿勢でもあった
【まとめ速報】
が
しました
名波他、新規で入ったコーチやスタッフが相当いい仕事してるんだと思う
【まとめ速報】
が
しました
後半両WGをWBにして対応させる、守備時5-4-1で危険な中央では数的優位を保ったままスペースを消すブロックを作って更に自陣守備を強化、攻撃時は5トップ可変で相手の最終ラインに対しては数的優位作る
これをやったの凄いよな、前半からの守備修正しつつ失点せずどうやって逆転するかを考えてる
【まとめ速報】
が
しました
何となく理解してるのが広島時代を見て来たJ厨のみという状況
この現状と試合成績を見ても無能認定出来る要素が一つも無いのよ
どうにかして無能であると思いたい気持ちも分かるけど客観的に無能を証明する術が一つも無い
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
森保監督のこと
【まとめ速報】
が
しました
来るかどうかもわからない事柄に対してオナ禁してるだけ
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
ハリル 勝率55%
ザック 勝率55%
対アジア
森保 勝率82%(歴代最高)
ハリル 勝率63%
ザック 勝率66%
対強豪(当時のFIFAランク20位以内)
森保 5勝2分4敗
ハリル 0勝0分3敗
ザック 3勝1分7敗
FIFAランク
森保就任後 55位→20位
2022年代表監督ランキング 5位
W杯名将ランキング 3位
W杯監督平均採点 2位
【まとめ速報】
が
しました
吉田
「いろんな監督とやってきたけど、間違いなく一番尊敬できる監督。もう一個、監督を上に連れて行ってあげたかった」
三笘
「世界一のベンチワーク。あれだけ鼓舞してもらった中で、出た選手はやらないといけないという気持ちになった」
久保
「(風邪の際)本当に何て言うんでしょう、みんなが僕の存在を忘れてもいいはずなのに、試合前にもかかわらず来てくださって、本当にすごく良い人だなと思いました。こういった人のもとに勝ちは転がってくると感じましたし、チームとして森保監督を勝たせてあげられなかったことが、すごく選手として悔しいです」
酒井
「森保さんに感謝と申し訳なさがあった。何回も(代表を)やめようと思った自分を呼び戻してくれて、あれだけ信頼してくれた」
南野
「一緒に戦っているので恩返しというわけじゃないけど、森保監督だからこそベスト16の壁を一緒に越えたかった」
「リバプールで試合に出られない時にも代表に呼んでくれている時期があって、森保さんと喋った時に言ってくれたけど、『ビッグクラブに挑戦して試合に出られなくなって、試合に出られないから代表に呼ばれなくなると、ビッグクラブに挑戦できない選手が出てきてしまう』と。選手としてその言葉は嬉しかった」
長友
「批判されているときも森保さんに信じて使ってもらえたんで。森保さんがいたからW杯の舞台に立てた自分がいる。そこに感謝の思いと森保さんを上に連れていけなかったその悔しさと。いろんな感情があふれてきました。」
鎌田(ドイツ戦後)
「森保さんがフォーメーションを変え、自分たちが勇気を持ってプレーしたことによって、ああいう結果を得られたと思う。今日は本当に全ての選手が良かったと思うし、森保さんの采配が全てだったかなと思います」
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
未だにネチネチやってる奴いるし
【まとめ速報】
が
しました
Jサポだが、Jリーグで散々煮湯を飲まされた勝ち逃げ森保をW杯本番で見ることになろうとは
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
ドイツ戦を期に明らかに変わったよね。
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
本当に手の内を4年間隠してたのなら大した名将だとは思うけど。
まあ、ドイツに対して行った、相手のハイペースに付き合わないで「塩漬け」にして極力ゆったりと展開、からのカウンターっていうスタイルが、日本サッカーが国際的に生き残る道ではあるんだろう
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
意味不明すぎ
数持ってないから一つの戦術に拘って臨機応変な対応出来ないんだろ
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
【まとめ速報】
が
しました
何言ってんだこいつ あのメモ野郎がそんなワケねーだろw 何かいつもと違うな…新手のモリシンか?
だったかもしれない。
【まとめ速報】
が
しました
コメントする