![20200229_Usami_Saito[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/d/f/df4d98e1-s.jpg)
ガンバ大阪の元日本代表FW宇佐美貴史(27)が、監督になる夢を明かした。
22日、大阪・万博練習場で非公開調整。宇佐美は左膝軟骨損傷でリハビリをこなした。指揮官としてタイトル獲得の重責を担う宮本恒靖監督(43)の姿について「そういう夢(監督)があるから、(宮本監督を)よく見てますよ」と意外な未来像を語った。
具体的にどこを参考にしているかは「話したくないです」とクールな印象とは違った照れくささをにじませた。
膝の状態については「走ったりは全然していないですね。(完治までは)2週間ぐらい。膝が治ったとしても、体力的な部分で治していく時間が必要かなと思います」と語った。
現状、J1リーグは4月4日の川崎フロンターレ戦で再開予定。とはいえ、新型コロナウイルスが収束する見通しがないことから、まだ不透明な部分が多い。
「(昌子)源であったり、(小野)裕二とか、ケガをしていた選手が練習試合をこなしながらコンディションを整える時間ができた。
4月4日に再開になったら、僕は無理ですけど、それ以外の選手は戻ってきていますし、チーム力はすごいいい状態。結果を出していきたいと思います」。
宇佐美の復帰は、4月中旬頃になりそうだ。【南谷竜則】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-23220254-nksports-socc
3/22(日) 15:33配信
――サイドで最終ラインからパスを受けたら、ダイレクトで中にはたいた後、縦に抜けてリターンをもらえ――
指揮官が伝えたかったことは、おそらくこんなところだろう。事実、説明する直前のプレーでは、サイドで受けた宇佐美は縦に抜けようとはしていなかった。
そして、プレー再開。すぐさま、似たようなシチュエーションが宇佐美に訪れる。最終ラインからパスを受け、中にはたいて、そして……。
宇佐美は、縦に抜けなかった。ダイレクトではたいた後、自身も中に入っていった。
「(説明された直後で)味方に読まれているっていうのもありますし。背後を突くにも、いくつか種類がある。そこは、臨機応変に。下手したら、逆鱗に触れるかもしれないですけど(笑)、でも(動きが)バレていたらやめる、っていうのはサッカー選手として当然のことなので」
ただ、言われたことをやるだけではない。“練習のための練習”にならないよう、常に本番を想定してプレーしているプロフェッショナルなワンシーンだった。
「求められている動きやプレー、振る舞いはあるにせよ、ブレずに自分らしくやりたいし、自分らしさを出せなければ、いる意味がない。そのへんのこだわりは、チームでも代表でも持っていきたい」
相手が読んでてもそれに対応出来るぐらいの能力があって
相手の考えない選択肢に色々繋がっていくと思うがサッカーってほんと単純なんだな
しかも練習ですらそれを試そうともしない対応力のなさ
U13の頃から覚醒、U17の頃なんてブラジル相手でも攻めまくっていた
バイエルンまでいっきに上りつめこの先いったいw 大いに期待してたのに(涙)
それ以降 さっぱりですわ
宇佐美はそういう事してなさそう
オシムも走らず守備しないFWだったんやで
ガンバオワタ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584860016/
【速報】久保建英、レアルマドリー復帰wwwwwww
【悲報】サッカーの女性審判さん、自らが反則をしてしまうwwwwwwwwww
【悲報】マジョルカ久保君さん、コーチの差別行為の真実wwwwwww
【動画】レオ・メッシ「さーて…そろそろゴール決めるか…」結果wwwwww
【朗報】キャバ嬢に部屋晒された手越さん、ガチでサッカーファンだったwww
ミラン「本田は過去最低の10番」インテル「長友はどっちかというと失敗」←これ
【動画】マジョルカ久保のゴールが完全にメッシwwwwwww
【悲報】ウイイレさん、たったの10年でとんでもないことに…
Jリーグで普通に活躍してる奴と欧州組の間に壁ってあるんか?
【画像】サガン鳥栖・小屋松知哉選手(24)が渾身のハゲネタを披露wwww・・・
【朗報】ハーランドとかいうデカい強い速い上手い怪物wwwww
【感動】久保建英さん、バルサ時代の仲間にユニホームをプレゼント
【画像】ウイイレ強プレイヤーの中身が美少女だと話題にwww
【悲報】鹿島に帰還した内田がヤバいくらい叩かれてるの悲しい
ファンダイクは既に歴代No.1CBという風潮wwwwww
【悲報】サッカー界、次世代にイケメンエースがいないwww
【悲報】マジョルカ久保建英さん、心労でハゲる
アジア史上最高のサッカー選手がソンフンミンという事実wwwww
川島永嗣が日本No1GKだという風潮wwwwwwww
【悲報】久保建英さん、大活躍した試合後の表情wwwwwww
【悲報】ネイマールがメッシやロナウドより格下扱いされる理由www
コメント
コメント一覧 (8)
自分のチームの戦術を構築する企画力。
相手チームの情報を収集し分析をする分析力。
トレーニングメニューなどを作りコーチ陣や選手たちを納得させる説得力。
「監督の言う通りにしていれば勝てるだろう」と信じ込ませる信憑性。
「どれか」が必要なのではなくて「全部必要」。宇佐美はどれだけ持ってるだろう?。
リーダーシップが優れていたDFが監督になっても
うまく行ってるわけでは無い気がする
宮本も名波も風間も雰囲気は立派だけど
コメントする