
FIFA女子ワールドカップ
2019/6/26(水)4:00
ロアゾン パルク
オランダ女子 2-1 日本女子
【得点者】
リーケ マルテンス 前半17分
長谷川 唯 前半43分
リーケ マルテンス 後半45分
https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2019062502
6/26(水) 5:53配信
なでしこ、2大会ぶりの女王ならずベスト16敗退…試合終盤に痛恨のPK献上
FIFA女子ワールドカップ フランス2019の決勝トーナメント1回戦が26日に行われ、なでしこジャパン(日本女子代表)はオランダ女子代表と対戦した。
17分、オランダはコーナーキックを獲得すると、ニアに走り込んだリーケ・マルテンスが右足で合わせて先制点を奪った。
対するなでしこは43分、岩渕真奈のスルーパスに長谷川唯が抜け出すと、飛び出してきたGKをループシュートでかわして、同点ゴールをマークした。
後半に入ると一進一退の攻防が繰り広げられるも、互いにゴールは奪えないまま試合は終盤に突入。迎えた89分、シュートをブロックした際、熊谷紗希にハンドがあったとして、オランダにPKを献上。これをリーケ・マルテンスが決めてオランダが勝ち越した。
試合はこのまま1-2で終了。2年ぶりの世界女王を目指したなでしこの戦いはベスト16敗退という結果に終わった。
【スコア】
なでしこジャパン 1-2 オランダ女子代表
【得点者】
0-1 17分 リーケ・マルテンス(オランダ)
1-1 43分 長谷川唯(なでしこジャパン)
1-2 89分 リーケ・マルテンス(オランダ)
【スターティングメンバー】
なでしこジャパン(4-4-2)
山下杏也加;清水梨紗、熊谷紗希、市瀬菜々、鮫島彩;三浦成美、中島依美(72分 籾木結花)、杉田妃和、長谷川唯;岩渕真奈(91分 宝田沙織)、菅澤優衣香
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00951964-soccerk-socc
外し過ぎ
上田くんの生霊が乗りうつってしまったようだ
90分では互角
こういう試合では運が良い方が勝ったってよく言う
監督
高倉、菅澤、中島
鮫島以外使えねえわ
あれだけ外していたらこうなるよ
あの守備は酷いので
あかん
完全にハンドや
どう見てもボディ
女子は審判が適当過ぎて納得行かない
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561496028/
【悲報】久保くんさん、レアルBでチームメイトから総スカンを食らう可能性…
【悲報】日本代表10番の中島翔哉さん、SBを放置して散歩した結果wwwwww
サッカー未経験者「上田外しすぎwww」 サッカー経験者「上田オフザボールの動きうまいなー。」
サッカー界でかつて怪物中学生と言われた森本貴幸さん(31)の現在…
日本代表の森保監督をおまえらどう評価してる??
【悲報】日本代表MF中山雄太さん、ピッチを漂う亡霊になる
【動画】久保建英(17)くん一人だけサッカーゲームみたいな動きをするwww
【悲報】日本代表のエースこと中島翔哉さん、カタール生活が楽しくなかった
女の子「サッカーよくわかんない」ワイ「好きな選手とかおらんの?」女の子「うーん…
香川真司の全盛期(2011)って過小評価されてるけど地味に凄くね?
【悲報】堂安律さん、伊藤純也と久保建英の台頭で居場所がなくなる
三好を知らなかったニワカ「救世主きたー!! 」三好を知ってた人々「ああ、これ絶対まぐれなやつ 」
【悲報】堂安律さん、宇佐美2世になりつつあると話題に
そういえば裕也の方の久保は今何してんの??
日本の女子サッカーは8年間で一気に弱体化したのか?!
今の日本代表見るとさぁもしかしてあんだけ叩かれてたけど本田ってすごかった?
【日本代表】南野のガッツあるプレー好きなのワイだけか?
【日本代表】新ビッグ3(NMD)という一瞬で廃れたワード
タイマンで喧嘩したら一番強そうなサッカー選手wwwwww
【悲報】日本代表のエースこと中島翔哉さんのドリブル成功率wwwwwwww
【悲報】久保くんさんレアルマドリード移籍でバルサファンが発狂してしまうwww
コメント
コメント一覧 (43)
弾かれたような腕の動きにはならんだろ
すぐに反則プレイをすることを癖になっている
正々堂々戦おう
反則することはよくない
日本は男女共に決定力不足で敗退した、酷いわ
試合後も夜が明けるまでシュート練習をしろ
なでしこもそうなってしまっただけのことだ
熊谷さんはベテランなんだから人一倍気を付けて欲しかったがなぁ・・・
ただVARは発動させて欲しかったね、その方が納得感は出ると思う
フィジカル強化しないとこれ以上は無理だわ
菅澤の役目をする選手が他にいなくて、怪我したら終わり
一方で二列目の選手は飽和状態、ボランチの阪口と宇津木は戦力にすら数えられていない
ボランチ適性の熊谷と、元ボランチの160cmのチビ市瀬が両センターバックを張る始末
なんなんだこのチームは?だよ、本当に実力で選んだのかが疑問だね
少しでも東京五輪の前哨も考えての選考だったら、解雇してほしいぐらいだよ
だから不用意なハンドを取られて負けるんだよ。
なんか嫌な予感がしてたら見事にPK。
しかも残り時間もないなか一番気を付けなきゃ行けない時間帯にね。
押してただけに残念
2失点目 →ハンドでPK与えたのは熊谷
見事にCBがやらかしました
男でいえば172センチがセンターバックやるようなもの
どんなにビルドアップやカバーリングに長けていても任せられない、これだけ低いと物理的に通用しない場面が出てくる
FWとGK
育てれば
もっと上位を目指せると
つくづく感じるわ
中島を当てるぐらいだしボランチは実質三浦と杉田しかいなかったようなもの
選考から酷いわ
オランダ程度に負けてたらベスト4なんて夢のまた夢
コパもそうだが内容では負けてなかっただけに余計に悔しさが残る
熊谷も本来ならボランチでこそ真価発揮する選手だし
ちゃんと適した配役してくれ
ふざけんな!
終盤で入る入る〜!ってところで結局入らずに終戦
本当にシュートを枠内に飛ばせないよな日本人って
後半あれだけのチャンスを入れれないのは痛いわ
昨日の中島や前田もほとんどフリーだったのに
入れれないし今日の菅澤も一緒
昨日も今日も完全に押してたのに残念。
特に今日は完全にオランダの足が止まってきてたので
延長までもつれれば勝てるチャンスがあっただけに残念
リヨンではボランチもやってるからあまり意識したことないかもしらんが
これがハンドだろうがハンドじゃなかろうが不用意だったのは事実
この時間帯にこんな腕するのはアカンなぁ
運動量が少なく何試合熟してもパス回しフィニッシュが上手くいかなかった
これでなでしこ・ヤンなで世代の大半が消えるがW杯経験者がガッツリいなくなり
次のW杯はまた手探り状態が悪化する形で臨むことになる
コメントする