2トップを見てみたいけどボランチの層的に難しいな
パトリックの帰化に期待
武藤や小林や鈴木優磨とか結構いると思うけど
チームの柱となるポストプレイヤーを控え含め二人用意するって
どの国でも難しいだろうな
フランスもジルーだけ
また決定力のあるストライカーもそうはいないもの
ベンゼマさんの
性格がまともだったら
ベンゼマさんが追放されたし
ジニャクはメキシコにいるしな
ジルーが点取れなくてもアタッカーは沢山いるから得点源には困らないね
あれだけ選手層厚いフランスでさえ
ベンゼマジルーぐらいしかCFいない
ドイツもクローゼ以降苦労してるし
一応ポイチには広島時代に構築した戦術浅野がある
あれと中島を組み合わせればけっこう面白いぜ
リオの時みたいなガンガンゴール取れるサッカーになれるかも
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542374869/
【悲報】久保建英くん、バルサでやっていくのは厳しいらしい…
本当に消えた天才日本選手たち・・・
【動画】日本人の中でのもっとも素晴らしいゴールって…
本田圭佑はミラン時代だけなんであんな微妙やったんやろな
身長が低くてもプロサッカー選手になれるけど、低身長によるメリットもあるの?
【悲報】小林祐希選手、オランダで頑張ってるのに話題にならない
【日本代表】なんで久保裕也は呼ばれないの?
久保建英くんは和製メッシじゃなくて…ダビド・シルバ!?
【悲報】サッカーサイコパス大空翼さん、使える奴だけ露骨に「君付け」で呼ぶ
【画像】サッカー観戦行ってきたンゴwwwwww
【悲報】柿谷曜一朗さん、チームメイトの杉本に無視される
宇佐美貴史ってなにがダメなんや?
ドラゴン久保ってやたらと歴代ナンバーワンみたいに言われるけど…
【悲報】サッカーゲーム、リアルを追求しすぎて最終的にもっさりになる
【朗報】サッカー日本代表、フィジカルエリートの集まりになりそう
ACミラン 2004-05のフォーメーション・・・
スアレス「サッカーは男のスポーツだぞ」女子サッカー界「!」シュババババ
ザッケローニ元日本代表監督「オランダで試合にたまーに出てる吉田麻也(22)というのがおるのか...」
ディ・マリアとかいう何故か脚光を浴びない世界最高の選手
結局、本田圭佑>中田英寿 だよな?
オスカルは今がキャリア全盛の年齢のはずなのに…
コメント
コメント一覧 (24)
大迫じゃないとダメということはない
マーク絞れる戦術で、トップクラスのガチ相手にガチ審判状況じゃ打つ手がなくなる
見てなくて憶測で言ってるだけでしょ。見てたら口が裂けてもそんな恥ずかしい事言えないって。
戦術大迫以外やるには守備が安定しなきゃ無理なんだよな。もうさ、最終ライン左から、槙野吉田富安酒井、ボランチ、植田昌子とかやってみたら?って思う。そうすれば、前線チビっ子ツートップでもいいんじゃない?まあ、その中盤から後ろのメンバーでも、戦術大迫の方が機能するとは思うけど。
体格差があるW杯レベルの相手になると、収まらない選手を二枚FWに割いてる分だけ中盤の優位性が消える
今1トップこなせる代表Fw、大迫だけだろう
川崎や鹿島をベースにしてさあ
どんなシステムに変えても選手がいないんじゃ同じ事
トップは点取り屋が理想
真ん中が消されれば必然的に中盤も消える
結局そういう事だなあ
海外でコンスタントに試合に出れてる選手自体少ないけど、その中でもFWとなると大迫と武藤だけだもんな
まずスカウトから声自体掛からないんだから
ほんの少し前まで海外組FWなんて皆無だった事を思うと現状でもましな方か
CFだったのは鹿島と二部時代だけ
代表とクラブのポジションが違う選手なんて世界にいくらでもいるから
小林は最低限破綻はさせないから控えとしては適任なんだけど、怪我が多すぎて計算が立たない
後は呼ばれてない武藤と鈴木優磨どれくらいやれるかって所
武藤は使い方が難しい選手だけど、オプションとして武藤とのツートップはあるかもしれない
鈴木優磨は小林悠の代わりとしては嵌りそうな気はする
あるいは岡崎を呼ぶとか
網かけてブロックで守り、奪ったら速攻、スペース勝負。
それハリルだけど
それしかないやん
コメントする