1: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:42:25.64 _USER9
9月の森保体制発足以降、未招集の香川 怪我から復帰後の11月シリーズも声かからず

来年1月のアジアカップまで残り2試合(11月16日ベネズエラ、同20日キルギス)のなか、森保一監督が招集した日本代表メンバーにまたもMF香川真司(ドルトムント)の名前は入っていなかった

20181114-00147768-soccermzw-000-5-view[1]

 ベスト16に進出した今夏のロシア・ワールドカップ(W杯)明け、“森保ジャパン”の初陣となった9月はそもそもコンセプトからW杯主力の海外組は未招集のため、香川が選ばれないのは当然だった。6人のW杯主力組が復帰した10月シリーズも、香川は足首の怪我で試合に出ておらず、メンバー選考の対象外だったと見られる。

 今回の11月シリーズに関しては、怪我から復帰した香川の状況を考えれば招集されてもおかしくなかったが、それでも未招集となったのは3つの理由が考えられる。1つはクラブで置かれている状況。2つ目は現在のメンバー、特に2列目の攻撃陣の充実した状況。3つ目は指揮官がトップ下に求める役割だ。

「最初から招集した選手をコアなチームだとは思っていません」。森保一監督が最初にA代表のメンバー発表をした9月にはそう語っていた。最初の時点ではロシアW杯の主力組は招集せず、若い選手を主体にロシアW杯メンバーながらサブだった選手で構成され、MF堂安律(フローニンゲン)、DF冨安建洋(シント=トロイデン)、MF伊藤達哉(ハンブルガーSV)といった東京五輪世代の選手も名を連ねるなどフレッシュな陣容でスタートした。

 この時は北海道で起きた大地震の影響により、初陣となる予定だったチリ戦が中止となり、大阪でコスタリカ戦(3-0)の1試合しかできなかったが、そこでMF中島翔哉(ポルティモネンセ)、FW南野拓実(ザルツブルク)、堂安の3人が躍動し、”初陣”を飾った。

そこから10月になり6人の“W杯主力組”が加わる。DF吉田麻也(サウサンプトン)、DF酒井宏樹(マルセイユ)、DF長友佑都(ガラタサライ)、MF柴崎岳(ヘタフェ)、MF原口元気(ハノーファー)、FW大迫勇也(ブレーメン)だ。

つづく

11/14(水) 20:20 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181114-00147768-soccermzw-socc

2: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:43:00.30 _USER9
香川よりも起用法的に厳しいとも言える状況の柴崎、招集の要因は?

所属クラブの主力として試合に出ていた酒井、長友、大迫の選出はともかく、吉田、柴崎、原口の3人は十分に出場時間を得られていたわけではない。それでも招集されたのは森保監督の“コアメンバー”になり得る選手として、もともと構想にあったと考えられるのと、ポジションやタイプごとの選手層の違いがある。

 吉田はセンターバックの中で国際経験が飛び抜けており、ロシアW杯ではコーチとして帯同した指揮官がキャプテンマークを託したことから、単にディフェンスリーダーとしてだけでなく、チームをまとめる精神的な支柱として信頼していることが分かる。

 柴崎については、クラブにおける状況が香川とほとんど変わらないか、むしろ起用法的により難しい状況とも言える。MF長谷部誠(フランクフルト)が代表引退を表明したなかで、国際経験の豊富なボランチは限られるという点と、森保監督が柴崎のゲームコントロールを高く評価していることが、柴崎招集の大きな要因だろう。

 彼らW杯主力の海外組6人のうち、実際にアジアカップまでの最強の相手と見られた10月のウルグアイ戦で5人が先発起用された。同じ10月シリーズのパナマ戦(3-0)で先発し、ウルグアイ戦でベンチスタートだった原口もウルグアイ戦の終盤に中島との交代で出場。短い時間ながら4-3で勝利した試合を締める役割を果たした。

 そして迎えた11月のメンバー選考でも、森保監督は気胸の手術で離脱中の長友を欠く左サイドバックにDF山中亮輔(横浜F・マリノス)を招集。また、これまで招集されたFW小林悠(川崎フロンターレ)とFW浅野拓磨(ハノーファー)が続けざまに負傷し、FW鈴木優磨(鹿島アントラーズ)が選ばれた(その後、ACL決勝での負傷により鈴木は辞退。9月に途中離脱したセレッソ大阪のFW杉本健勇が追加招集)。彼らを除くと10月からそのままのメンバーだった。そこからMF青山敏弘(サンフレッチェ広島)の怪我によりMF守田英正(川崎フロンターレ)が追加招集されたものの、来年のアジアカップに向けてほぼ陣容が固まってきたと言える。

つづく

4: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:43:33.35 _USER9
香川の枠を用意するには? 中島、南野、堂安と競争 または原口か伊東を削るか

いわゆる2列目の選手は中島、南野、堂安、原口、MF伊東純也(柏レイソル)の5人で、前回は追加招集だったFW北川航也(清水エスパルス)も南野と同じく縦の2トップという関係で、2列目の中央に入ることは可能だ。

 2列目で10月と状況が違っているのは、香川と同じくロシアW杯の主力を担った原口がW杯明けからコンディションを戻し、ここのところハノーファーで継続的にプレーできていることだ。そもそも中島、南野、堂安とプレースタイルが異なり、左右のサイドをこなせる原口は仮にベンチスタートとなっても途中からチームに活力を与える存在として、森保監督に重宝される素地はある。

 9月のコスタリカ戦と10月のパナマ戦でゴールを挙げている伊東は、ダイナミックな縦の仕掛けや飛び出しを武器とするサイドアタッカーで、柏では攻撃の中心選手ながら、アジアカップを見据える森保ジャパンでは貴重なジョーカーとなりえる存在だ。

 現状、FWが3枚で2列目を本職とする選手が5人という攻撃陣。これまで通り4-2-3-1と4-4-2を併用する形で、南野は2トップの一角、トップ下、サイドハーフをこなし、堂安と中島もトップ下でプレーできるなど、有事のマルチな起用も想定できる。また原口と伊東は3-4-2-1を採用する場合にシャドーだけでなく、アウトサイドで使うことも可能だ。

 アジアカップを見据えて森保監督がすでに23人の構成バランスをシビアに考えて選考しているとするなら、香川は中島、南野、堂安との競争か、あるいは原口と伊東のどちらかを削り、枠を用意する必要が出てくる。もう一つは南野をFWとして計算し、純粋に2列目を1枚増やすという形だ。それにより3人のGKを除き、基本的に1つのポジションに2人を配置する構図になり、紅白戦も組みやすい。

 現在は2列目の選手がボールを持つとかなり積極的に縦へ仕掛けて、そこにコンビネーションを織り交ぜるスタイルを取っている。そうなるとトップ下の選手は実質的な“セカンドトップ”になるため、南野は適任であり、何より点を取るという仕事で最も期待できる選手であることも確かだ。

つづく

6: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:43:50.94 _USER9
香川は有効なオプションになり得るが…無理して招集する必要はない

 ただ、こうしたメンバーの中に香川を入れることで、さらなる攻撃の循環を生み出すことはできる。香川の場合は1タッチの捌きとタメを作るプレー、タイミングを見たスペースへの飛び出しといった部分で、攻撃陣の「1+1」を「3」にも「4」にもできるセンスがあるからだ。そこは引いてくる相手や難しいシチュエーションになるほど発揮されるもので、これまでウルグアイを含めたW杯出場国から3試合で10得点しているとはいっても、公式戦では相手も日本を研究してストロングポイントを消そうとしてくる。アジアが相手でも一筋縄ではいかないはずで、香川が有効な攻撃オプションになり得ることは間違いない。

 9月、10月のパフォーマンスも踏まえて、「今回の戦いはこのメンバー選考がベストだと決めました」とメンバーがあまり変わらなかった理由を語った森保監督。「まだ我々のチームに情報を吸い上げ、招集していない選手もたくさんいるので、彼らが加わることも考えてやっていきたい」とも補足しており、その中の候補に香川が含まれている可能性は十分にある。豊富な経験があり、もしアジアカップで突然招集されても、スムーズにチームに入れることは強みだ。

 ただし、やはりクラブで出場機会を得ないことにはアジアカップ招集も見送りになる可能性が高いことは否定できない。仮に冬の移籍市場でドルトムントを出るとなれば、アジアカップどころではなくなる。

 現在ブンデスリーガのトップを走るドルトムントで状況が変わり、香川が多くの出場機会を得られるようなことが起きない限り、無理して招集する必要はないというのが筆者の見解だが、長いアジア予選を考えれば若手の勢いで立ち行かなくなるタイミングは必ずくる。香川自身も、現時点ではクラブでの立場を良くすることを優先的に考えているはずだ。

(河治良幸 / Yoshiyuki Kawaji)

10: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:46:35.73
森保ってそういう人だよ広島時代から
いらない選手は使わない
ニコニコ顔は所詮メディア向け

30: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:52:55.23
>>10
2面がある事は指揮官としては優秀じゃないかな
吉田、長友、東口と言った必要なベテランは招集し続け
香川、乾、川島と言った使えないベテランはニコニコしながらバッサリ斬り捨てる
この非情さは指揮官には必要だよ

11: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:47:21.59
なぜってどの辺に呼ばれる要素あるんだよ
4年後のワールドカップには年齢的にもちろん出られないから今我慢して使う必要もないんだし

14: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:47:52.69
W杯で卒業したんだと思ってた

16: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:48:56.27
次のWCでスタメン張ってるのは間違いなく香川(バルセロナ)だろうな

21: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:50:05.75
復帰して4アシストも決めたのにおかしいよな選ばないの

25: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:51:29.55
試合出てないから

終了

27: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:52:01.47
>>25
柴崎…



26: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:51:48.75
アディダスの枠を南野が引き継いだからじゃないの

35: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:54:56.72
香川がドルトムントで出番がないから移籍して
そこで試合にで続けているのに呼ばれない

みたいな状況になってからこういう記事を出そうや

38: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:55:39.41
ベンチ外で試合出てなくて代わりもいるから
柴崎や吉田とは違って

47: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 20:57:53.64
単純に席ないじゃん
まわりを鼓舞するタイプでもないし

63: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 21:02:37.56
香川をねじ込もうとするのやめて
(´;ω;`)・・・もう関わらないで

65: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 21:03:15.63
   南野
中島 香川 堂安

これなら香川でもドサクサに紛れて点取れそう

67: 名無し@サカサカ10 2018/11/14(水) 21:04:59.38
むしろ香川としても1年ぐらいは代表休んで
今の代表がピンチになったら救世主として颯爽と復帰したいんじゃないの







引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542195745/

▼おすすめ記事▼

【悲報】久保建英くん、バルサでやっていくのは厳しいらしい… 

本当に消えた天才日本選手たち・・・

【動画】日本人の中でのもっとも素晴らしいゴールって…

本田圭佑はミラン時代だけなんであんな微妙やったんやろな 

身長が低くてもプロサッカー選手になれるけど、低身長によるメリットもあるの?

【悲報】小林祐希選手、オランダで頑張ってるのに話題にならない 

【日本代表】なんで久保裕也は呼ばれないの?

久保建英くんは和製メッシじゃなくて…ダビド・シルバ!?  

【悲報】サッカーサイコパス大空翼さん、使える奴だけ露骨に「君付け」で呼ぶ

【画像】サッカー観戦行ってきたンゴwwwwww

【悲報】柿谷曜一朗さん、チームメイトの杉本に無視される

宇佐美貴史ってなにがダメなんや?

ドラゴン久保ってやたらと歴代ナンバーワンみたいに言われるけど…

【悲報】サッカーゲーム、リアルを追求しすぎて最終的にもっさりになる

【朗報】サッカー日本代表、フィジカルエリートの集まりになりそう

ACミラン 2004-05のフォーメーション・・・

 スアレス「サッカーは男のスポーツだぞ」女子サッカー界「!」シュババババ

ザッケローニ元日本代表監督「オランダで試合にたまーに出てる吉田麻也(22)というのがおるのか...」


 ディ・マリアとかいう何故か脚光を浴びない世界最高の選手

結局、本田圭佑>中田英寿 だよな?

オスカルは今がキャリア全盛の年齢のはずなのに…