72: 名無し@サカサカ10 2021/02/28(日) 06:25:53.59

今週のサカマガより
ザッケローニが希望する代表スタメン
ーーーーー鈴木ーーーーー
ーー三笘ー鎌田ー伊東ーー
ーーー遠藤ーー田中ーーー
酒井ー吉田ーー板倉ー富安
ーーーーー東口ーーーーー
久保は守備力が無さすぎるから外したらしい
続きを読む
451: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 23:06:27.08
![ESVqLlFU4AEQLzI[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/8/b/8bf6be07.jpg)
Jリーグ開幕したから見たけどパススピードの違いはクッソ感じたわパスだけじゃなくてボール運びとかもやけど何でこんなに差が出るんや
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/02/28(日) 04:30:37.89 _USER9

【アステラス 2-1 PAOK ギリシャ1部第24節】
ギリシャ1部リーグ第24節のアステラスタイPAOKが現地時間27日に行われた。試合は2-1でホームのアステラスが勝利した。PAOKの香川真司はベンチスタートで63分から途中出場している。
加入してから公式戦5試合連続途中出場中の香川は、この日もベンチスタート。54分に2点差とされたあと、香川は63分から投入された。
積極的にボールに絡んでいく香川だが、74分にはギリシャで初のイエローカード。相手GKがハイボール処理でバランスを失ってこぼしたところを狙うが、先にGKがキャッチ。香川は悪意はなかったものの顔を蹴ってしまい、危険なプレーということで警告を受けた。
PAOKは84分、ジブコビッチのゴールで1点を返して望みをつなぐ。その後も猛攻を仕掛けるが、追いつくことはできず、試合終了を迎えた。
1-2で敗れたPAOKは、公式戦7試合ぶりの黒星。
【得点者】
37分 1-0 シト(アステラス)
54分 2-0 ルイス・フェルナンデス(アステラス)
84分 2-1 ジブコビッチ(PAOK)
https://news.yahoo.co.jp/articles/12a3ec2598bafc6c24a6c5d8cc958e4ece7e9987
2/28(日) 4:24配信
続きを読む
811: 名無し@サカサカ10 2021/02/28(日) 06:51:33.31

久保建英が「5分間」で決定機創出!ヘタフェが驚愕ゴラッソなど3発でバレンシアを撃破し、7試合ぶりの白星!
https://news.yahoo.co.jp/articles/24e88b1e3874a04dab11465d6157b7d0f57951c9
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/02/28(日) 01:26:52.69 _USER9

ブンデスリーガ第23節が27日に行われ、MF遠藤航が所属する10位シュトゥットガルトと18位シャルケが対戦した。遠藤は開幕から23試合連続となる先発出場を果たした。
試合は10分にシュトゥットガルトが先制する。右コーナーキックからボルナ・ソサが高いボールを供給すると、ボールは中央を通過してファーサイドの遠藤に渡る。遠藤は右足ダイレクトでしっかりと合わせ、記念すべきブンデスリーガ1部での初得点を記録した。
26分、シュトゥットガルトが追加点を獲得する。左コーナーキックからゴンサロ・カストロが低めのボールを供給すると、ボールは荒れたピッチの上で大きく変化し、再びファーサイドの遠藤に渡る。今回は左足で押し込んで、2得点目を記録した。
さらに34分、シュトゥットガルトはコーナーキックの2次攻撃から3点目を獲得する。こぼれ球を拾ったソサが左から浮き球で折り返すと、競り勝ったサシャ・カライジッチが頭でゴール左に流し込んだ。シャルケは40分にセアド・コラシナツの得点で1点を返し、試合は2点差で折り返した。
2点を追うシャルケは71分、アミーヌ・アリがペナルティエリア内で倒されてPKを獲得する。キッカーを務めたナビル・ベンタレブは右を狙ったものの、相手GKにコースを完全に読まれて防がれた。
すると88分、シュトゥットガルトは遠藤の縦パスを受けたフィリップ・クラメントが鮮やかなターンから左足を振り抜き、ゴール左に突き刺して4点目を獲得する。後半アディショナルタイムには遠藤のパスを受けたダニエル・ディダヴィがミドルシュートを突き刺し、シュトゥットガルトがダメ押しの5点目を獲得した。
試合はこのまま終了し、シュトゥットガルトは2連勝で今季9勝目、シャルケはシャルケは2連敗で今季17敗目となった。次節、シュトゥットガルトは3月6日にMF長谷部誠とMF鎌田大地が所属するフランクフルトとアウェイで対戦する。シャルケは同5日にホームでマインツと対戦する。
【スコア】
シュトゥットガルト 5-1 シャルケ
【得点者】
1-0 10分 遠藤航(シュトゥットガルト)
2-0 26分 遠藤航(シュトゥットガルト)
3-0 34分 サシャ・カライジッチ(シュトゥットガルト)
3-1 40分 セアド・コラシナツ(シャルケ)
4-1 88分 フィリップ・クレメント(シュトゥットガルト)
5-1 90+2分 ダニエル・ディダヴィ(シュトゥットガルト)
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf1d03eab137c120be393957d42eaa10f259672
#シュトゥットガルト🐊#遠藤航
— ブンデスリーガ スポーツライブ+ powered by スカパー! (@skyperfectv) February 27, 2021
第23節 #シャルケ 相手に前半10分
CKからボレーで今季初得点⚽️
記念すべきブンデスリーガ1部の初ゴール👏#ブンデスリーガ #ブンデスライブ pic.twitter.com/AJ7ypXCrNG
#シュトゥットガルト🐊#遠藤航
— ブンデスリーガ スポーツライブ+ powered by スカパー! (@skyperfectv) February 27, 2021
前半26分に2ゴール目👏
1ゴール目に続き、CKから得点!#ブンデスリーガ #ブンデスライブ pic.twitter.com/xoyiFAcIqA
88分に #遠藤航 のアシストから#クレメント がゴール⚽️#ブンデスリーガ #ブンデスライブ pic.twitter.com/kaO6jaj3uf
— ブンデスリーガ スポーツライブ+ powered by スカパー! (@skyperfectv) February 27, 2021
後半アディショナルタイムに
— ブンデスリーガ スポーツライブ+ powered by スカパー! (@skyperfectv) February 27, 2021
またもや #遠藤航 がアシスト!
本日2ゴール&2アシストの大活躍👏#シュトゥットガルト は5-1で #シャルケに勝利!#ブンデスリーガ #ブンデスライブ pic.twitter.com/WhB6AYMEVL
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/02/28(日) 00:37:07.63 _USER9

ACミラン加入のなでしこジャパン長谷川唯がリーグデビュー戦で衝撃2得点
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e2f34ca33de6b4167693e56da99fdd6164d0efa
イタリア女子のACミランに加入したなでしこジャパンのMF長谷川唯(24)は27日、ピンク・バリ戦でリーグ初先発し、2得点の衝撃デビューを飾った。
3―5―2の左インサイドハーフで出場。3―0で迎えた前半31分に右足で約18メートルの直接FK弾を決め、後半15分には左クロスを右足のアウトサイドで流し込んだ。長谷川は5―0の後半21分に交代。途中出場した13日のイタリア杯準々決勝サッスオロ戦以来、公式戦2戦目の出場だった。試合は6―1でミランが勝った。
フリーキックから初ゴール👏👏👏#長谷川唯 pic.twitter.com/0eq1LlqznU
— makoto0323 (@yokohamamakoto) February 27, 2021
長谷川唯、先発デビューでドッピエッタしてるやんすご
— GK安道全🔴⚫️ (@daiki_andyu) February 27, 2021
推せる#ACMilan#SerieAFemminile pic.twitter.com/vvzAO1U0DX
続きを読む
39: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 23:42:02.05
ブンデスリーガ
— すーさん (@XlaZnvea8H0pmws) February 27, 2021
シュトゥットガルトvsシャルケ
遠藤の先制ゴール#遠藤航 #ブンデスリーガ pic.twitter.com/jw50GN4nYy
ブンデスリーガ
— すーさん (@XlaZnvea8H0pmws) February 27, 2021
シュトゥットガルトvsシャルケ
遠藤の2得点目#遠藤航 #ブンデスリーガ pic.twitter.com/5cxHEwJAxM
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 18:35:40.14 _USER9

「明治安田生命J1、C大阪-柏」(27日、ヤンマースタジアム長居)
C大阪に復帰したベテランFW大久保嘉人(38)が先発出場し、得点を決めた。自身が持つJ1最多得点記録を186に更新した。
0-0で迎えた前半42分、右サイドに展開していたDF松田陸が入れたクロスに、ゴール正面に飛び込んだ大久保が頭でたたきこんだ。
大久保は今季、東京Vから15年ぶりに復帰。プレーぶりが注目されていた。得点前の前半35分には、自身が守備ラインを抜け出した際に相手DFの上島のファウルを誘い、これがレッドカード(一発退場)と判定。数的優位を呼び込んだ。
大久保のJ1でのゴールは、磐田時代の19年11月30日の名古屋戦以来。C大阪でのゴールは2006年11月11日の磐田戦以来。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cc3168c78b6d0b929ddc867b0ce49371f19e025
2/27(土) 16:46配信
https://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2021/2021022707.html
試合スコア
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 18:56:51.46 _USER9

神戸 1-0 G大阪
[得点者]
79'古橋 亨梧(神戸)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:4,636人 ※観客数は上限5000人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/022708/live#live
J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
続きを読む
308: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 18:39:26.50
山口蛍に時間を与えすぎたな。
— デブサイク斎藤 (@debusaikusaitou) February 27, 2021
古橋にくいわ。 pic.twitter.com/dzVouaBFkg
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 16:00:38.31 _USER9

札幌 5-1 横浜FC
[得点者]
02'駒井 善成 (札幌)
04'金子 拓郎 (札幌)
29'クレーベ (横浜FC)
45'アンデルソン ロペス(札幌)
45+4'金子 拓郎 (札幌)
77'チャナティップ (札幌)
スタジアム:札幌ドーム
入場者数:11,897人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/022701/live#live
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 21/02/27(土)00:49:03
![bV-kWpJE[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/c/7/c748936e-s.jpg)
・FIFAランク186位の強豪モンゴルとの大事な試合を前に足の違和感を訴える富安を先発させる。結果、左大腿二頭筋を損傷するも素早い交代のおかげで全治四週間の軽い怪我。
・タジキスタン戦の途中で堂安が肩を負傷。モンゴル戦での反省を踏まえ、他の選手を下げ堂安をフル出場させる名采配により歴史的勝利。
・ベネズエラに前半で4失点するも修正せず。ハーフタイムに森保監督が出した指示は「闘え、相手よりも走ることを徹底しろ」。この的確な指示により、ワールドカップ未出場の強豪相手に後半を無失点で抑える快挙。
・ベネズエラ戦では中島と佐々木の二人がLBの位置でプレーする新たなフォーメーション(4-2-2-1)を披露。
続きを読む
1: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 04:40:10.15 _USER9
![20210201-00010017-goal-000-1-view[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/4/7/47e713a3-s.jpg)
ボローニャの日本代表DF冨安健洋が、現地時間27日に行われるセリエAラツィオ戦を欠場することになった。『コッリエレ・デッロ・スポルト』などが伝えている
冨安は今季、ボローニャの公式戦に全試合フル出場している。セリエAで同じく全試合フル出場を続けてきたのは、ベネヴェントのDFカミル・グリクのみだったが、こちらは21日のローマ戦で退場となり、記録が途絶えた。
シニシャ・ミハイロビッチ監督が26日の会見で、冨安の負傷を明かした。
「全試合フル出場だ。そういった選手を大きな選手を失うということだよ。ほかの選手で補うことになるが、また違う特長を持った選手になる」
クラブの発表によると、冨安は左ふくらはぎの筋肉を負傷。回復には2~3週間かかるとされており、ラツィオ戦のほか、3月3日のカリアリ戦と同7日のナポリ戦も厳しいかもしれない。
試合に出るたびに評価を高めてきた冨安。万全の状態で復帰してもらいたいところだ
2/27(土) 4:04
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210227-00412145-footballc-socc
続きを読む
252: 名無し@サカサカ10 2021/02/27(土) 00:21:49.97
![20210207_minamino_AP[1]](https://livedoor.blogimg.jp/matome00000-sakasaka10/imgs/a/1/a19d8b3c-s.jpg)
悲報次節欠場決定的
南野拓実、けがで次戦欠場 サウサンプトン監督が明言
https://www.sanspo.com/soccer/news/20210226/pre21022623400011-n1.html
>オンラインの記者会見で「(23日の)リーズ戦のピッチが滑りやすく、途中出場して最初の動きで痛めた。次週には復帰できるかもしれない」と語った。
続きを読む